fc2ブログ

お花見Day

2014.03.31(23:12)
今日もお休み。
特に予定も無かったが、とりあえず午前中は洗濯をして、2089レに6630が入りそうだったのでそれだけでも撮りに行くかと画策(^_^;
今日の暖かさで桜も一気に開いたのではとIKBへ…桜バックで撮るためアイス屋さんの駐車場に車を止めて、嫁さんにはアイスを食べつつ待ってもらってスタンバイ(笑)
コンテナ流してもなぁ…(^^;
↑5092レに間に合ったので、桜バックでカマ流しでもするかと狙ったら見事に湘新に被られカマがなんだったかすら現認できず…コンテナだけ流してみた(苦笑)
とりあえず本命は撮れました(^^ゞ
↑2089レは被られることなく桜バックで確保…ほぼ満開かね(^^;
ちょっと位置関係に無理がある!?(苦笑)
↑3075レまで撮ってからと待ちつつ直前に来たNE'Xも撮ってみたり…

そして時間になっても3075レは来ず…公式HPで調べたら大幅な遅れでまだ黒磯にいるようだったので断念して撤収。
とりあえず自分と息子もアイスを食べて、次の場所へ…その後は嫁さんの希望によりリサイクルショップに行くため川崎方面へ行って、帰りには夜桜を見たいということで弘明寺に寄り道。
娘もご機嫌でした(^^)
↑兄妹で記念撮影…一眼もあったけどタブレットで撮るという手抜きっぷり(苦笑)
あっという間に咲いた感じだね(・・;)
↑夜桜もタブレットで撮ってみました(^_^;)…今度は青空バックの桜を撮りたいね(^^ゞ

終わってみればお花見な1日でした(^^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ニーナ、入線!?(笑)

2014.03.30(23:32)
今日はお休み。
天気も悪いしネタもないしで今日は撮影の予定は無し。
嫁さんが昨日行きそびれたところに行きたいというので鴨居方面へ…

そこにある模型屋でニーナが発売されているのを現認。
ただ慰問のポイントがありそれで購入する予定にしていたのでそこではスルー(笑)

しかしながらふと、どのみち買うつもりなんだからどうせ買うなら増税前に買った方がいいよなと思い立って、帰りに横浜に寄り道(笑)…そして購入(^^ゞ
現在の仕様なんだから、最初からクーラー付で出して欲しかったな…(ー。ー;)ボソッ
↑ということで我が鉄道にもニーナが導入されました(笑)…クーラー付の姿に見慣れてるのでなんか違和感がある!?(・・;)

もちろん別売のクーラーパーツも購入したのだが、あれって2両分入ってるのね…もう1両ゼロロク増備するようか!?(爆)
この前のPFと合わせてパーツの取り付けをやらなくちゃなぁ…(^_^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ネタ祭りだワショーイ!!ヽ(・∀・)ノ

2014.03.29(20:31)
今日は仕事明けながら午後のトカ貨物にいろいろネタが来そうだったので、これは行かねばならぬと画策(自爆)

仕事終わりが遅めだったので、最寄駅まで嫁さんに迎えに来てもらって合流して直でIKBへ…
とりあえずはちおどの時間に間に合ったので旅客線に寄り道して待機したが、時間になっても来ない…普通の電車は時間通り来てたので遅れてるのか良く分からないなとあきらめて貨物線側に移動したらほどなく通過した(苦笑)
ま、あまぎ色じゃないしいいんだけど(^^;

さすがに春休みで土曜日ということもあり、カマもお祭りなら撮影者もお祭り騒ぎで、撮る場所も限られそうだったがなんとか自分の撮りたい場所は確保(息子も自分の定位置にスタンバイしてた(^^;)。あとは久々の常連さん達と適宜雑談したりしながら待機(笑)
試し撮りできて良かった(^^ゞ
↑まずは新桃の5075レで試し撮り(^_^;)…この構図も久々なのでぶっつけ本番にならなくて助かった(・・;)
本当ならこっちが27の予定
↑そしてここからネタ尽くし(笑)…まずは運用変更でEF6630牽引になった5093レ
これは予定通りの24
↑お次は上りの5092レ…5分咲きの桜をあえて入れた構図で撮ってみた(^^;
こっちが30の予定だった
↑そして2089レは5093レに入る流れだったニーナ様で登場…0番台が3連チャンというだけでも大ネタだよね(^^;
昨日に引き続きの原色!!
↑でも撮影者の集まり具合を見ると実は本日一番のネタだったのではないかと思われるのは原色ロクヨンの3075レだったり…虹コンが2つ載ってたのにこの構図だと隠れてしまってるのが残念(苦笑)

予定通りネタが確保できて満足で撤収。
その後は家族サービスでどこまでも車運転していきますよというモードになるのは仕様(本当は調子が良くないので帰って寝たかったが…苦笑)で、後輩が模型運転会をしているのでそっち方面に顔出しつつリサイクル巡りといった流れになりそうだったのだが、昨日予防接種した娘が微妙に熱っぽいままだというので遠出はやめて遅い昼食食べて食料だけ買い物して帰宅。
念のため夕方病院に連れて行ったが予防接種の影響で問題は無さそうとのことだったので一安心。

といった感じであとは自分が風邪をこじらせないよう気を付けないとだな…(-。-;)ボソッ

久々にお会いしたIKB常連のみなさま、その他撮影されてたみなさまお疲れさまでした!! にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

原色ロクヨンの3075レ

2014.03.28(14:30)
今日は午後からの泊まり仕事。
ちょっと喉が痛かったり風邪っぽいのが気になるのだが、とりあえず午前中にゴミ捨て、溜まってる洗濯(赤ちゃんのと大人のと2回!(゚o゚;)、弁当と精力的に(笑)仕事して、ちょいと早めに出動(^_^;

トカ貨物にいくつかネタが来そうということで、もっと早めに出ようかとも思ったのだが、体調のことも考慮して1本だけに狙いを定める…そして駅に出たら、乗るつもりの電車が急病人対応でなんと5分延(゚Д゚)

乗り換えは当然間に合わず、ギリギリのタイミング(ヘタすると被られる電車)でヒガ凸に到着。
電車から飛び降りてほどなく姿を現したので、きっちり構図を決めるヒマもなくコンデジでチェキ(笑)
とりあえず撮れたというコトで…(苦笑)
↑コンデジのモニターに表示させたものをタブレットで複写してトリミングしたものですが、影ムラあるしこれでも十分だな(笑)…なので明日あらためてアップはしないと思います(^^ゞ

んで、次の電車で出勤…ある意味効率は非常に良かった!?(笑)
明日は頑張りたいな(謎) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

なんかだるい(×_×)

2014.03.27(20:44)
今日は早朝出勤の日勤。
3時半過ぎに起きて支度して出動( ̄。 ̄;)
いつか乗れるかな?(^_^;
↑ネタはないので先日息子と出掛けたときに埼京線から併走するはやて&こまちを撮ってみたのでその画像を…みるみる抜かれたけどね(^_^;

早起きの所為か花粉の所為か暑いんだか寒いんだか良く分からない気候の所為か風邪なのかわからんが、なんかだるい…気を付けなくちゃな(・д・) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ゼロロクとロクヨン

2014.03.26(21:21)
今日は仕事明けで健康診断に行く予定にしていた。
しかし5052レにニーナが入りそうだったので、終了後狙おうかと画策。
時間的にギリだったし一眼も持って来てなかったので、嫁さんに一眼を持って途中まで迎えに来てもらうことにしていた(^^;
健康診断は思ったより時間が掛かって間に合わないかと思ったがなんとか間に合いそうな時間に終了…無事嫁さんとも合流してどこで撮ろうか考えながら撮影地の様子を見ながら適宜移動。

すると所々貨物線は保線係員がいて何やら作業している様子。しかも戸塚付近で桃+コキが旅客線上りを通過!?(゜o゜)
これは今日は迂回か!?と思い、検討の結果旅客線メインながら一応貨物線も押さえられる場所にして待機。
所定の時間になっても貨物線に来ないので、これはいよいよ旅客線か!?と思っていたら、貨物下り線を1155レが定時で通過…どうなってるのか分からんなと思っていたら5052レは30分ほど遅れてるとの情報も入り、遅れて迂回する可能性もあるかなとどうにも読み切れなかったのでそのまま待機。
この構図もアリだよね(^^ゞ
↑結局貨物線を上っていきました(苦笑)…まぁ撮れたのでOKだな(^^;
カマメインで撮ったということでね!!(笑)
↑カマだけを軽く流してなんて撮り方はこの場所ならではなので、結果オーライということにしませう(笑)

そして今度は下りを狙うため移動…下りは間違いなく貨物線だろうとその方向で(・・;)
丸サメの方がよかったな(^^;
↑まずは5093レで試し打ち(笑)…所定のサメです
画面一杯でした(・・;)
↑そして狙いのEF6636の2089レ…編成美がいいね
今度は原色で狙いたいね(^^ゞ
↑今回の改正でロクヨン牽引になった3075レまで押さえて終了…今までは桃だからいいやと撤収したりしてたけどしばらくはここまで残るようだな(^^;

ここまで嫁さんを付き合わせたので後半は嫁さんの要望を聞くため港北NT方面へ…帰りがすっかり遅くなってしまいましたが明日は早朝出勤なので早く寝なくちゃならないんだよな(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

HD

2014.03.25(10:28)
今日は昼前からの泊まり仕事。
ネタもないので先日息子と出かけたときにタブレットで撮った画像でも…(^^ゞ
新座タにもいたよ(^_^;
↑八王子で待機していたHDです…普通に使われてるんだね

いずれ甲種とかも牽くのかな!? にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

何しに行ったんだか…( ̄- ̄;)

2014.03.24(21:13)
今日もお休み。
特に用事は無かったので、ニーナでも撮りに行くかと画策(笑)
一度尻手短絡線で撮ってみたいなと思っていたのでその方向で出動。
ロケハンしようと思ってたのだがなんだかんだで余裕が無くなってしまい、車で何ヶ所か踏切を渡りながら場所を決めて、近くのパーキングに車を止めて待機。
結構トリミングしてます(^^;
↑ほどなく1本前の2092レが来たのでとりあえず撮ってみる…桜が咲いてたのでそれを入れて撮ってみた

ただ足場の悪いところでなお且つ望遠で撮るのでナナメっちゃうと嫌だなと思い、三脚を一脚的な使い方で固定して撮るかと準備してたのだが、次まで10分ほどあるからまだ大丈夫と思ってたら踏切が鳴りだし、しっかり固定できないまま本チャンが来てしまい慌てて撮影(゜o゜)
ピンが合ってなきゃ救いようがないな(-_-;)
↑1枚目はなんとか収まったがその後のショットはカメラがどんどん上を向いてしまい、下回りが構図に収まらないという大失敗(+_+)…しかもその1枚目はピンが合ってないという最悪の結果(泣)
なんとも悔やまれる(´д`;)
↑2枚目のショットをわざとフレームアウトさせて狙ったかのようにトリミングしてみたが、ちょっと無理がある!?(苦笑)…こんなことなら手持ちで撮ればよかったよ(-_-;)

次の機会があるか分からないが、あればリベンジしたいです(^^;

このあとはほど近くにあるリサイクルショップに寄って、嫁さんは収穫があったようなのでそのために来たと思うしかないか…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

息子と乗り鉄(^_^;

2014.03.23(23:01)
今日はお休み。
息子は3連休3日目ということもあったので、たまにはどこか連れてってやるかと画策。
しかしながら終業式までに提出しなければならない溜めこんでいた宿題がたくさん残っており、微妙な状況。
結局終わらなかったが、それなりにメドは立ったみたい(?)だったのでとりあえず行くことに…(^^;
当初青梅鉄道公園とか富士急とかあっちの方に行こうかと考えていたのだが、昨夜寝るのが遅かったこともあり朝は全然起きず出動が昼前になってしまったので軽く電車を乗ってくるだけにした(苦笑)

まずは大船へ…はちおどにギリギリ間に合ったのでまずは撮影(笑)
そのうちホーム端撮影禁止とかになっちゃうとか考えてないよな…(-。-;)ボソッ
↑ギリギリの到着だし連休とあってかホーム端はそれなりに人だかりができていたので、後ろの方から望遠で撮影者を避けて撮ろうと考えていたら、列車が来た瞬間に前で撮ってた一人が黄色い線から大きくはみ出して撮影したので被られ玉砕(右下の方にひじが写ってる)…この場所前にも撮ってるし、この連休全て撮影してるからまぁいいのだが、軽く警笛鳴らされてたしさすがに危険行為だったので撮影後注意したよ(・・;)

あとは電車を適宜乗り継ぎながら移動…
逆光なのが残念(^^;
↑息子がハマ線の205を撮りたいというので途中撮れそうな駅で撮影…ちょうど来てくれて良かった(^^ゞ
ナナメってるなぁ…(・・;)
↑八王子では、案内板が回送表示だったのでなにが来るのかしらんと待ってたらこんなの来た(^^ゞ

あとはひたすら電車乗り継いで来ただけだけど、息子は楽しめたみたい!?(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日もはちおど(笑)

2014.03.22(23:30)
今日は仕事明け。
急いで横浜に出れば間に合いそうだったので、取り急ぎ撤収して電車へ…
最後がクイっと曲がってるのがミソ(笑)
↑なんとか横浜入線を押さえることができました…スカ線からトカ線に転線してる場面なので一応ネタかな!?(^^ゞ
本当はズーム流ししたかったんだけどね(^^;
↑モードを切り替えて流し撮りでも…ホーム屋根の影が残念だね(^^;
汎用の幕だね(・・;)
↑側面の幕はこんなのでした…やっぱり専用の幕は用意されてないんだね(・・;)

んで嫁さんはト○ッサに行ってるので帰りにどこかで拾うと言っていたのだが、連絡したらまだトレッ○にいるししかも車運転するのが面倒になったから来てくれと言いだす始末(苦笑)
他にどこか行くのかと聞いたら綱島のブッ○オフにも行きたいと言うので、せめてそこで落ち合うことにしようと自分は東急で綱島に出て歩いて現地へ…(-_-;)

どうせここまで来たならついでに寄り道してこうとちょいと羽沢へ…(笑)
久々の21号機です!!
↑1180レにゼロロクが入ってたので狙ってみた…ギリギリの到着だったが先客1名で問題無く撮れました(^^ゞ
丸サメの方がよかったな(^^ゞ
↑撤収しようと片付けてたら、先客の方が「何か来ましたよ」と教えてくれたので慌ててチェキ(笑)…遅れてる5052レだったようです

これにて帰宅と思ったら嫁さんがリサイクルショップで消化不良だったようで、結局もう1軒寄ってから帰宅。
1日終わってしまったがネタも拾えたのでまぁいいか(笑)

明日は息子とお出掛けしようかと考えていたのだが、出し忘れて溜めこんでる宿題を終業式までに提出しなければならず、息子は終わりそうだと自信有りげだったが、夜になって細かく確認してたら怪しい感じ…果たして出掛けられるのか!?(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

はちおど!!

2014.03.21(13:54)
はちおうじ踊り子号にあまぎ色が充当されるということで、ちょいと行ってきました!!(笑)
結果オーライですね(^^ゞ
↑洗濯とか弁当とか、やることを済ませていたら時間的にギリギリだったのでどこで撮ろうか悩みながら向かっていたのですが、結局最初に思いついたこの場所にしたら同業者もおらず貸切状態で順光で撮れました!!(・∀・)…HMは変わらないので普通に踊り子号ですけどね(苦笑)

その帰りは嫁さんの要望により東戸塚のオ○ンピックのリサイクルに寄ってから帰宅(笑)

お昼食べて一息ついたら泊まり仕事に出勤なので、早々にアップしときますσ(^。^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

朝の散歩!?(^_^;

2014.03.20(20:57)
今日は日勤。
某鉄スト突入のため横浜から徒歩出勤( ・_・;)…線路沿い歩いていたらサンライズの時間だったのでチェキってみたり(爆)
端っからマトモに撮る気は無いけどね(笑)
↑本来望遠で狙う構図をタブレットで撮って超トリミングしてるので画質はボロボロ(苦笑)

今日は朝から疲れたので、以上!(;´Д`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

根岸にていろいろコラボ(苦笑)

2014.03.19(23:01)
まずは昨日の出勤時に撮影した結果から…
PFを入れるのが必須だったり!?(笑)
↑到着の重連91レと出発待機中のPFの5692レとのコラボ…EF200が吹桃になったところで特に感動は無く(苦笑)

んで、今日は仕事明けで業務研究会があり遠い方の職場に移動して居残り…盛りだくさんで夕方までだったがなんとか無事終了。
嫁さんが調子が悪いとメールしてきてたので取り急ぎ帰宅…だが磯子行きに乗ったので大船行きを待つ間に根岸で下車してみる(笑)
走行を撮りたかったナ(^^;
↑待機してるPFが原色の2121だったので、本牧からの到着を待ってコキに連結するところをチェキ(^_^;)…さすがに出発まで待つのは断念(・・;)
近い将来懐かしの風景になる(・・;)
↑入換えてくるかなりんDDも撮っておくかと待ってたらハマ線205が来たのでコラボで…
根岸ならではのコラボ!?(^^ゞ
↑あとはみんな一緒に(笑)…ある意味ネタ揃いの貴重なショット!?(・・;)

そんで次の電車で帰宅。
そしたら思っていた以上に嫁さんの体調がよろしくなく、とりあえず病院へ…結局風邪だろうということで薬飲んで寝てるしかないようで、とりあえず寝かしてるが、娘は寝てくれないので明日自分は早いのにしばらく寝れそうにない(;一_一) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

根岸でPF

2014.03.18(14:39)
今日は午後からの泊まり仕事。
ガソリンを入れるついでにと駅まで送ってもらったら早めの電車に乗れたので、重連の到着でも撮るかと根岸で下車(^^ゞ
そしたらPFが止まってたのでチェキ!(笑)
これの出発までは待てなかった(^_^;
↑なんのことはない所定の5692レなんですけどね…ネタでもないしまぁ適当に(苦笑)

その後91レは予想通り吹桃とブルサンの重連で来たのでPFとコラボにしてコンデジでチェキ。
明日にでもアップします(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

【惜別】EF641040

2014.03.17(18:57)
今日はお休み。昨夜休日出勤できないかとの電話もあったのだが、いろいろ予定もあったので丁重にお断りさせていただいた(^^;

んなワケで、先週息子のアレルギー検査をした結果を聞きに朝はとりあえず小児科へ(息子は学校へ)…結局花粉症ではないようで、軽い風邪だろうということだった。
その合間に買い物したり、一度家に帰ったり、午後はまた買い物に出たり、嫁さんの付き合いでアウトレットに行ったり、なんか買わされたり(苦笑)で、貴重な休みも終わってしまった(-_-;)

ということでネタも無いので、先日ついにEF641040が解体になったようで、貴重な原色機が1台減ってしまったことを惜しむと共に、過去に撮影した写真を探してみたら結構あったのでその中からかいつまんでアップしてみようと思います。
この色まだいるんだ~って感じだったからね(^^;
↑たぶんこれが1040号機初撮影だと思われます(2010/5/24撮影・3094レ)
曇っててちょうど良かった
↑約1年後も変わらぬ姿を収めてます(2011/5/13撮影・3090レ)
日差しがサイドだけなのがね…(・・;)
↑根岸コンテナに充当されてた時期もありました(2012/6/26撮影・1152レ)
ナンバーのところにケーブルの影被っちゃうのが難だけどね(^^;
↑午後の運用に入っていた時は撮りやすくてよかったです(2013/5/13撮影・5078レ)
広角で寄せるとシャッター早くしないとダメだね(-_-;)
↑皮肉にも日中のトカ線ロクヨン運用が登場したのと同時に解体になってしまったので、代走でのシーンは貴重になりました(2013/7/13撮影・3074レ代走)

あとは根岸線の朝の重連の8094レ(その前の5560レ)でも押さえてました。
露出補正してさらに縮小するとかなり荒くなるね(・・;)
↑8094レだと次機になってしまうので5560レで到着する時の並びを…(2011/6/17撮影・5560レ)
ダブルロクヨン
↑PFの代走にロクヨンが入りロクヨン重連になったこともありましたが、残念ながら1040号機は次機でした(2011/9/12撮影・8094レ組成中)
今日のコンビです(^^ゞ
↑かなりんDDとも並んで撮影できたことも…(2012/6/26撮影・5560レ)
ド逆光だね…(-_-;)
↑ロクヨンとブルサンの重連に変わり、ロクヨンが前機になりました(2013/7/2撮影・8094レ)

他にもありましたがとりあえずこんなところで… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

200+200=??(苦笑)

2014.03.16(22:32)
今日は朝から昼までの軽い内容の休日出勤。
仕事は問題なく終了。新聞屋からオープン戦のチケットをもらってたので息子と行くかなと考えていたのだが、仕事終わって家に電話したら息子はまだ部屋でパジャマ姿でグダグダしてるとのこと…(゜o゜)
既に試合開始時間だしこれは無理だなと断念。予定を台無しにした息子も電車を見に行きたいとか訳分からんことをほざいていたようだったので、そんな方向で動くかと画策(苦笑)

目撃情報を見ると5692レに原色PFが入りそうだったので、それを狙おうかと桜木町で待ち合わせ。
何かが足りない!?
↑その前に91レが来るのでホームでチェキ(笑)…EF200とEH200のビッグ重連なのだが、特に感動も無く(・・;)

んで駅前に出て合流して、公園へ…
色はともかく、単機じゃなぁ…(-。-;)ボソッ
↑ガセだったのか、勘違いで書き込まれてたのか、5692レは更新色だった…しかも単機(-_-;)

あとは息子が鶴見線を撮ってみたいというのでそっちの方向へ…
クモハ12とか来るならなぁ…(^^;
↑良さそうなカーブがあったので電車区も入れて自分も撮ってみたり(笑)

そのまま足を延ばして川崎のリサイクル行ったりして帰宅。

それにしても昼間の撮影可能時間に重連運用が登場したのだが、なんか残念だな…ロクヨンとかPFの重連だったらwktkだったのにね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ダイ改後の根岸貨物

2014.03.15(22:32)
今日は仕事明け。
帰りに某本屋に寄り道してカモジコを購入して行こうと思ってすっかり油断していたら、///踊り子とかリゾート送り込み回送とか185団体とか見るだけで撮り損ね、その後あまぎ色も来たらしいという情報もあり、なんとも不甲斐ない結果にガッカリしつつ帰宅。

とりあえず洗濯して、午後は家でじっくり運用を見てみようと思ったのだが、いろいろ話が変わり家族でお出掛け…結局外食までしてきて1日終わり(・・;)
赤DLもいつまでかわからないのでね(^^;
↑その途中ちょうど1152レの時間になるのでせっかくだから見てみるかと根岸に寄ったら2036号機とちょいネタだったのでコンデジながらチェキ(笑)…赤かなりんとのコラボで(^^;

ということでじっくりとは調べられなかったのだが、ざっと見たところ朝の重連はロクヨンと新桃の重連になり、8760レはロクヨンが所定になり、昼はロクヨンの運用が消えPFは送り込みが単機に、午後にはEF200とブルサンの重連という新しい組み合わせが誕生した模様です。
ざっと見ただけなので見間違い等ありましたらすみません…トカ線も3075レがロクヨンになったらしいとの話も聞きましたが、ちゃんと調べてみないとな(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

笑顔が一番!

2014.03.14(16:02)
昨夜は娘がずっと愚図ってて夕飯の支度もできなかったというので、帰ってから夕飯の支度( ・_・;)

今朝は今朝で息子が全然起きれず遅刻で学校まで送って、その後は溜まってた洗濯やら掃除やら弁当の支度やら…夕方からの泊まり仕事とは言え全然ゆっくりもできず(x_x)

昨日の夜娘をあやしてるときに、寝ないけど機嫌は良かったようで百面相していたので、笑顔の瞬間をチェキ!(笑)
直後には真顔になってたよ(^_^;
↑こんな笑顔を見せられたら親バカにもなるよな(苦笑)

笑顔を忘れず頑張ろう!(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ちょうど時間があったので…

2014.03.13(20:45)
今日は日勤。
朝早めから夜まで長い拘束…帰る頃は場所によって雨やら風やら凄かったので、電車も止まりかねないなと思って横浜からバスで帰ることに(^_^;
なんとなくだけどね(^_^;
↑来たところを撮ってみたらなんとなく流し撮りできたのでアップしてみる(笑)

バス乗ってるうちに雨も止んできたみたいなのでまぁよかったかな(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ちょっと息抜き!?(^_^;

2014.03.12(21:26)
今日は仕事明けで健康診断に行こうかと思っていたのだが、健康状態悪そうなので見送り(苦笑)
午後には息子の病院があるのでゆっくりもできないが、なんとなくまっすぐ帰る気にもならずちょいと寄り道(^_^;
8両ドンピシャだね!!
↑ハマ線直通を石川町ランドマークバックで…新車でもよかったが205が来た(^^ゞ
露出補正&トリミング済みです(・・;)
↑んでずっと代走になってる3093レもチェキ(笑)…今日は順番的にはPFだったがロクヨンが来た(^_^;

そして8760レを待とうと思ったがめんどくさくなったので撤収(苦笑)…お茶したかったので某駅で降りてひと息(^_^;
嫁さんに連絡したら駅まで迎えに来るというので待ち合わせて買い物、ランチして帰宅。

あまり休む間もなく息子の帰宅を待ってすぐに横須賀へ…帰りはアウトレットに寄りたいという嫁さんの要望に付き合って、あっという間に1日終わり(;´Д`)

最近用が無かったらとりあえず帰らなきゃみたいな感じになってるので、たまにはお茶して息抜きするのも必要だよね(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

うさちゃん(笑)

2014.03.11(12:29)
今日は昼からの泊まり仕事。
朝、息子が起きられなくて学校送ったり、レオのエサが無くて買いに行ったりとなんだかバタバタで出勤前から疲れた…(ーー;)
ご機嫌ナナメなのが残念(^_^;
↑ということで、ネタもないので出掛けに撮った娘の写真でも(笑)…いつぞやうさちゃんのオモチャと一緒の写真をアップしましたが、今日は娘がうさちゃんです(^^ゞ

さぁ、仕事頑張ろうっと!(・_・) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

あっという間(゚o゚;)

2014.03.10(22:11)
今日は朝から息子が調子悪い(数日前から咳をしていた)というのでとりあえず病院へ…花粉症の症状も出ていたのでアレルギー検査もしてもらい、とりあえずは軽い風邪でしょうということで薬をもらって終了。

お義母さんが今日帰るので、病院のあと午前中はコス○コへ行き、午後は羽田へ。
息子も学校休みにしたので結局一緒に行動…(苦笑)
いずれ各社のエルガミオコレクションをしたいとは思ってるんだけどね…(^^ゞ
↑なんにもネタが無いので、昨日鎌倉駅前で撮った京急バスの写真でも…特にネタでもありませんが(^_^;

といった感じで忙しく3連休も終わりました…明日からまた仕事頑張らにゃ( ・_・;)

それにしても今日は花粉凄かったですね…たくさん持ってたポケットティッシュがほとんど無くなっちゃったよ(x_x) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

江ノ島鎌倉元町中華街…(^_^;

2014.03.09(17:36)
今日は北海道のお義母さんがこっちに遊びに来るということで、近辺を観光(車で軽く回っただけだが…(^_^;)

お手軽に行ける定番観光地ということで、江ノ島~鎌倉と回ってきました(^_^;
なんとなくラッキー!?(笑)
↑江ノ電の写真でも撮っておくかと狙ったら、300来た(・∀・)…古い電車の方が画になるね(苦笑)

そして夕食は中華街なので、今は元町で時間調整中…( ・_・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

幕時代のハマ線205

2014.03.08(23:33)
今日は義祖母の四十九日のため千葉へ…

ということで1日終わってしまい、ネタも無いのでちょっと昔の写真を引っぱり出してみる試み(^^;
ちょっとトリミングしてます(^^ゞ
↑正面も方向幕のハマ線205です…2008年9月の撮影で、当時のブログを見てもアップしてなかったので、この時はネタとも思わなかったんでしょうね(^_^;)

娘が泣いてるので以上(ミルク作らなきゃ!!(・o・) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

朝の国鉄型(^_^;

2014.03.07(22:12)
今日は24時間拘束の待機仕事なのだが、明日朝から出掛けるので泊まり分を休みにして12時間拘束にした。
出勤時8094レの時間なので1本早い電車に乗るべく出動(笑)
でも今日の狙いはそれと離合する8475レが所定ブルサンのところ国鉄型が入っているのでそちらがメイン(^_^;

ということで、関内で狙い撃ち(笑)
やっぱり単機じゃなぁ…(-。-;)ボソッ
↑予想通りPFが来たが単機だった…冬場でも単機なんだね( ・_・;)
かなりトリミングしてます(-_-;)
↑どこで撮ろうかと悩んでるうちに8094レは来てしまったので、中途半端な位置でチェキ(苦笑)…まぁ更新色だし問題無し(^_^;

8475レはこのままダイヤ改正になったらどのカマの所定運用になるんだろう…(・_・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

誕生日プレゼント!?(笑)

2014.03.06(22:22)
今日は仕事明けで、ヤナギヤ氏他数名でランチ等する予定になっていたのだが、中止(゚o゚;)

嫁さんも友達と会ってくると言っていたので、久々に羽が伸ばせると思ったのだが、残念…(苦笑)

せっかく予定が空いたので、いつか行かなきゃと思っていた免許の更新へ…前に一時停止無視でキップを切られたのでゴールドでなくなったのは残念だが、問題なく終了。
あとは横浜でも出て、街をぶらついてから帰ればいいかなと思っていたのだが、嫁さんも予定が無くなったとかで迎えに来るとのこと…(苦笑)

教習所の前で待ち合わせて、合流後は嫁さんが行きたい買い物に付き合って、帰宅。
結局羽は伸ばせずに終了( ̄。 ̄;)

もちろんネタも無いので、先日オークションで落札して今日届いたモノでも…(^^ゞ
部品を取り付けられるのはいつの日か…(^^ゞ
↑前からカラシが欲しかったのだが、めったに見かけないし見かけても高いしで買えずにいたのだが、中古とはいえ定価より安く買えたのでまぁまぁ掘り出し物かな!?(苦笑)…自分への誕生日プレゼントってコトでね(笑)

茶色いのもオマケで付いてきたが(笑)、それにしてもPFがどんどん増えてく気がするな…( ・_・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

着々と育ってます(笑)

2014.03.05(15:42)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。
昨夜寝るのが遅くなり、今朝は息子を起こすため普通に起き、せめて昼寝をしようと思ったのだが洗濯やら買い物やらで寝る暇も無く…(x_x)
もちろんネタなど無いので、出掛けに娘の写真を撮ってみた(笑)
どんどん大きくなるね(^_^;
↑大きめだった服が、気付けばピッタリになってたと嫁さんが言ってたので、全身の写真を(^_^;)…笑顔もいいけど、子供は寝顔がいいね(笑)

さて、超眠いけど、夜中まで頑張ろう!!(;´Д`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

朝の所定?

2014.03.04(20:33)
今日は日勤。
バスで磯子に出たら1本前の電車に乗れたので、根岸でちょいと寄り道(笑)
毎朝展示会?(笑)
↑早朝に到着して10時頃まで根岸に留置される、本来ブルサンの運用なのだが、大雪後からPFとロクヨンが交互に入るようになった(しかもロクヨンは1011号機固定)…次の改正でそのままにならないかなと期待してみたり(笑)

今日は帰りも遅いので、以上!(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日は楽しい…!?(^^;

2014.03.03(21:58)
まずは昨日の動画から…
↓思い立って動画で撮ってみました(笑)
[広告] VPS

んで今日は仕事明け終了後、娘の初節句ということでいろいろ買い物のため駅で待ち合わせ…そのまま買い物に行き、その帰りちょうどアレが来る時間だなとちょいと寄り道(笑)
原色DEで良かった(^^ゞ
↑コンデジしか持ってなかったが、京急甲種があるということで押さえてきました…通過の5分前ぐらいに到着だったよ(^^;

んで、一旦帰宅。
午後は授業参観があるので学校へ…さすがに懇談会はパスしてその後はまた買い物(・o・)
そして夕方からは自分の親も呼んで初節句のお祝い。
どこ見てるの~!?(苦笑)
↑雛人形と一緒に記念撮影…今日はあなたのお祝いですよ!!(笑)
ケーキ食べ過ぎか!?(゜o゜)
↑ひなケーキは娘は食べられないのでみんなが代理で美味しく食べました(笑)…バースディケーキとは違うやね(^^;

そんなこんなでバタバタと1日が終了…娘が楽しかったのかどうかは微妙(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

やる気があるんだか無いんだか…(苦笑)

2014.03.02(13:14)
今日は休日出勤で午後からの泊まり仕事。
出勤時5078レの時間で、広島色が入るということでスルーする事はできないなと撮ることに(笑)

でも一眼を持って出る気にはなれず、検討の結果、コンデジで動画を撮って、静止画はタブレットで撮ることに…(^^ゞ
この場所は何度か撮ってるのでね(^_^;
↑ブレてるしトリミングしてるけど、まぁそれなりに撮れました(^_^;)…ある意味贅沢!?(笑)

動画の方は明日にでも…(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ | 次ページ
カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は11月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム