fc2ブログ

コンデジ故障!?(゚o゚;)

2014.01.31(14:52)
今日は夕方前出勤の泊まり仕事。
昨日この天気だったらよかったのになという好天でなんだかなぁという感じだったが、昨日が大安だったしまぁ仕方ない(^_^;
昨夜も寝たのは夜中だが、朝は息子を起こすため普通に起きて、その後は洗濯、買い物と忙しく…ネタを拾う気力もないので娘の写真で失礼します(笑)
なかなかいい顔は撮れないね(^_^;
↑昨日帰ってから全然寝てくれず、それならばいっそ目がパッチリの写真を撮ってやれ(笑)と思い撮ってみた…写真スタジオでこれだけパッチリしててくれればいいのにね(^_^;

そうそう、タイトルの話ですが、コンデジが動画他いくつかのモードを認識しなくなり(モードダイヤルの位置が不適切とか言うエラーメッセージが出てしまう)、修理に出すべきかいっそ買い換えた方がいいのか思案中です…プログラムモードは使えるみたいなので使えなくはないのですが、しばらくは急なネタはタブレットでなんとか撮るようかな(ーー;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

お宮参り

2014.01.30(23:32)
今日は娘のお宮参り。
仕事明けて帰宅後、昼食の支度して食べて早退させる息子を迎えにいって、それから支度して出動。
予報通り午後から雨降りで冴えなかったが、とりあえず滞りなく終了。
よく寝てました(笑)
↑雨で写真もあまり撮ってられなかったので、タブレットで撮った写真を…主役は寝てる中、粛々と終わりました

その後は写真撮影の予約を入れてあったので、某所写真スタジオへ…途中で娘が限界になり後日あらためてということで終了。
じいちゃんばあちゃんも一緒だったので実家で夕飯となったが、一度家に帰り沐浴してから実家へ…帰宅後は娘が寝てくれず、あやしてたらもうこんな時間(゚o゚;)

今夜は何時に寝れることやら…( -。-)ハァ~ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

1153レ

2014.01.29(11:05)
今日は昼前出勤の泊まり仕事。
ネタも拾えなかったなと思いつつ根岸線に乗ったが、ちょうど1153レと離合で1本落として続行の磯子始発に乗っても乗換は変わらないことに気付き、石川町でチェキ!(笑)
大幅に拡大してトリミングしました(^_^;
↑ホントにただ撮っただけですが…(笑)

根岸で待機してたDDが赤いヤツだったので、その走行の方が撮りたかった…(ー。ー;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

江ノ電と京急のコラボ!?(苦笑)

2014.01.28(20:12)
今日は日勤。
朝はちょうど磯子行きのバスがあったのでそれで出勤(^_^;
江ノ電がちょっと遅れてた!?(^_^;
↑この前もこのネタだったからやめようかなと思っていたら京急バスとコラボったので、また採用(笑)…別にだからどうだということも無いですが(;゚ロ゚)

帰りもちょうど乗った電車が磯子止まりで、磯子からのバス(こまわりくんだけど)がちょうどあったので、バスで帰宅…たまにはいいよね!?(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ユーロライナー

2014.01.27(22:21)
今日は朝はK病院、昼は嫁さんと娘の1ヶ月検診、夕方は息子の病院と、1日病院デー(苦笑)

やっぱりネタは無いので、昔の写真を引っぱり出してみる(^^ゞ
専用機でないのは当たりなのかハズレなのか!?(^^;
↑国鉄色EF65-500が牽くユーロライナーです…一度は乗ってみたかったなぁ(^^;

明日から仕事頑張らにゃ(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

3075レ

2014.01.26(19:48)
今日は元々お休み。
特に用事も無かったが、お義母さんがせっかく関東に来てるので娘(孫)を見に来るという話になり、泊まってるのは津田沼で総武横須賀快速で来るので東戸塚に迎えに行くことに…14時頃の到着だったので3075レだけ撮ってみるかと寄り道(笑)
64代走を撮りたいね(^^;
↑代走を期待したが所定の新桃でした…虹コンも載ってなかった(・・;)

このところ掃除もマトモにしてなかったこともあり午前中は大掃除になっちゃったし(苦笑)、明日は1日忙しそうだし、洗濯どうしようかなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

京急600のHMバリエーション

2014.01.25(22:49)
今日は義祖母の告別式に参列するため朝から千葉へ…当初みんなで行くつもりだったが赤ちゃんを連れてくのはいろいろリスクがあるので嫁さんと娘は留守番で、息子と2人で行くことになった。

終わったあとも親戚で食事などしてという流れで帰ったのは夜…1日終わってしまったのでネタは無く、前にアップした京急600のHMの他のまだアップしてないバージョンをアップしてみる(^^;
運行形態は不明(^_^;
↑ラメール号で良かったと思いますが、詳細は不明…右に写ってるのは460形
浦賀行きと逗子海岸行きを分割したのかな?
↑こちらはこざくら号…桜の時期に走ったのでしょうか!?

帰ってからは娘の相手で忙しいので、とりあえず以上!!(´д`;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ネタ3連発!!

2014.01.24(18:44)
先日嫁さんのおばあちゃんが他界され、その関係で今日からの泊まり明けを休みにした。
今日はとりあえずフリーなので、ネタがあれば撮りに行こうかなと思っていたら、2089レにニーナが入りそうなのでこれだけでも撮りに行こうかなと画策(笑)

昨夜は4時近くの就寝で、またしても24時間以上起きていたことになるが、今朝は息子を起こすため7時前には起床。
息子を送り出したあとは嫁さんが雛人形を見たいということで、場所が藤沢なので撮影と絡めるように考えながら出動(笑)

雛人形はとりあえず見るだけの予定だったのに、話の流れで結局購入を決めてしまいボーナス引き落としが恐ろしいコトになってしまったがいずれ買う予定だったので仕方ない(´д`;)

時間もギリギリになってしまったので、近くで撮れそうな場所に移動して待機…昼に迂回貨物が走ったなんて情報も入ったのでちょっとどうかなと思ったが、時間通りに貨物線にやってきた!!(・∀・)
嬉しいムド付!!(笑)
↑後ろカツカツでしたがHDのムド付でキレイに撮れました…側面逆光だけど光線がヤワくなってくれたのでいい感じでした(^^)

んで、引き続き遅1097レがEF6633で続いてやってくるようだったのでそのまま待機。
予定外の遅延!!(・・;)
↑後ろが入りきらなかったし空コキが目立つがとりあえず確保…逆光アングルとしては曇った方がいいかなと思ったが、ニーナの写真の方が立体感が出てていいね(^^ゞ

そして撤収しようかと思ったが、3075レもすぐ来るハズなのでそのまま待機…目撃情報も全然無かったので遅れてたりするのかなと思ったらちゃんと時間に来た。
まさかの代走!!(゜o゜)
↑しかもPF代走と言うサプライズ(゜o゜)…PFで来たらいいのになとは思ったがまさか本当に来るとはでした(^^;

そしてこれにて撤収で、ちょこっと買い物して帰宅して、沐浴して今洗濯中でこれから洗濯物干して夕飯の支度して………仕事休んでも忙しいやね(-_-;)

でも久々にマトモな撮影した気がするし、ちょこっとの時間にネタが3連発で撮れたのでよかったです(´∀`;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

かなりんDD

2014.01.23(18:02)
朝3時半に起床して始発電車で出勤した日勤もなんとか無事終了(^_^;

帰りに1152レでも見ていくかと根岸で下車(磯子行きだったので大船行きを待つためって話もあるが…(^_^;)したが、カマは遠いし暗いしで、入換えてきたかなりんDDをタブレットで流し撮りしてみたらそれなりに撮れたのでこっちをアップしてみる(笑)
赤いカマならなお良かった(^^ゞ
↑ホームの明かりで結構明るいね…手前のコキは1152レ

ま、そんなとこです(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

おめめパッチリ♪

2014.01.22(21:41)
今日は仕事明け帰宅後、嫁さんの病院送迎やら買い物、沐浴に夕飯の支度に洗濯と、まぁ大忙し(゚o゚;)

明日は早朝出勤なので、洗濯終わったらさっさと寝なくちゃということで、娘の写真でもアップしときます(苦笑)
目をパッチリ開けてると可愛いね(^^ゞ
↑最近目をパッチリ開けてることが多くなった…寝て欲しいときにこの状態だと困っちゃうんだけどね(ー.ー;)

日々成長しているようです(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

江ノ電バス

2014.01.21(10:52)
今日は昼出勤の泊まり仕事。
いつも通りネタもないので、昨日買い物中に撮った画像でも…
珍しくはないけどね…(^^;
↑家の近所では見られないエルガノンステとMPノンステがいたので、コラボで撮ってみた(苦笑)…まぁそれだけですσ(^◇^;)

なんかずっとバタバタだな… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

なんだかなぁ…

2014.01.20(20:30)
今日もお休み。
昨夜は比較的早めに寝れたので、朝はちゃんと起きて息子を起こして学校に行かせる…嫁さんが昨日で用が足りなかった買い物に行きたいと言うので朝食食べてから出動。

まずは上大岡…嫁さんだけ降ろして娘を乗せたままヒマ潰しに京急の見える場所へ(^^;
一応コンデジ持ってきたから写真撮ろうかなと思っていたら黄色い電車が通過してく(月曜に走るとは知っていたのにノーマークだった)し、その後カメラ持って車から降りてたら青い電車は反対向きに走ってくし他にネタは来ないしで終了。
どうせなら中間改造車がよかった!?(^^;
↑とりあえず800ぐらいはアップしてみる(笑)

その後上大岡では用が足りず、栄区方面に行くがそれでも足りず、今度はシーサイドアウトレットへ…途中青い電車の折り返しが来るかもと京急狙ってみたが、タイミング合わず撮れず。
アウトレットで用が済んだ頃には黄色い電車の折り返しは過ぎたあとだったのであきらめて帰宅。

結局今日も1日潰れちゃって何もできなかったなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

桃太郎とコラボ!?(笑)

2014.01.19(22:37)
昨夜は娘が寝たら自分も寝ようと思っていたのだが、やっと寝たかと思えば愚図るの繰り返しで、先に少し寝かせといた嫁さんと交代してもらって自分が寝たのは朝の5時!!…前日起床したのが4時だから、25時間起きてたことになる(@_@;)
んで今日はお休みなので遅くまで寝かせてもらったが、起きたと思ったら嫁さんが買い物に行きたいところがあるということで、急いでブランチを食べて出動。

青葉区とか都筑区方面を回って、最後はみなとみらいに行くというので横浜で久々の犬屋に寄り道(笑)
自分は特に収穫無しだったが、息子は欲しかったものがあったとお年玉の残りをつぎ込んでいた(^^;
北海道系の車両は自分も嫌いじゃないけどね(^^ゞ
↑嫁さんの実家に遊びに行った時にばあちゃんと帯広駅に行っていろいろな列車を見てきたので愛着が沸いたようで、スーパーとかちを見つけたらこれは欲しいとお買い上げ(笑)…これは帰ってから試運転で撮った写真(^^ゞ

んでみなとみらいではマークイズに用があり、娘は降ろしたくなかったし駐車場は混んでたしで嫁さんだけ降ろして車は適当に回送して待機することに…みなとみらいで車を停めて待機してられる場所と言えば馴染みの場所があったなとそこに移動(笑)
愚図る娘をあやしてたら何か来たので車の車内からチェキ(笑)
膝の上に乗せてます(^_^;
↑ということで、桃太郎と愛娘のコラボです(爆)…息子には「鉄子になっちゃうよ」と言われた(苦笑)

嫁さんも用が済んだということで帰宅。
帰宅後は娘も良く寝てくれてる(今もまだ寝てる)ので夕飯もゆっくり食べられたが、このあとどうなるか…今夜は早めに寝れるといいのだが(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

PF単機

2014.01.18(22:35)
今日は仕事明けで研修会があったので昼過ぎまで居残り。
お昼も食べれず14時までだったので、とりあえず何か食べようと、ヤナギヤ氏と横浜に出て遅めの昼食&お茶(^^ゞ

そろそろ帰るかと思ったらちょうど重単の時間だったので、せっかくだから撮ってくかと関内で途中下車(笑)
ネタでもなけりゃ重単でもない(´д`;)
↑この時期さすがに重連だろうと思ったらなんと単機(゜o゜)…このあと根岸に行ったらブルサン+タキが出発待ちしてたので、根岸行きも臨時便か何かあって重単にする必要が無いということなのかな!?(・・;)

んで帰宅して夕飯食べて洗濯して…さぁ今朝は4時起きだけど、今夜は何時に寝れるかな!?(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

娘2人分(笑)

2014.01.17(07:17)
今日は朝から24時間待機雑用の泊まり仕事。
いろいろ話の流れで米を6㎏持って行くことになったので、さすがに駅まで歩くのはしんどいなとバスの時間を見たら朝4本片道しかない磯子駅行きがちょうどあったのでそれに乗ることに(^_^;
毎時1本でもいいから走るといいんだけどな(^_^;いん
↑このバス久々に乗りました…たいてい座れるし、いざという時重宝するんだよね(^^ゞ

んで磯子始発を待って根岸線も座れたので、朝急に思いついた割りにはうまいこと行きました(^_^;

家出るときに「6㎏はさすがに重いなぁ」とつぶやいたら嫁さんに「娘2人分だよ」と言われ、じゃあそんなに重くないか!?と思ったが、やっぱ重いな(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ようやく初撮り!?(・・;)

2014.01.16(20:56)
今日は仕事明け早い終わりだったのでちょいとお茶してから帰宅。
娘の追加された戸籍を取らなければならなかったので、昼食後区役所に行くことに…ならばついでに昼に来るネタを押さえようと根岸に寄ってから磯子の区役所に行くことに(ってか、ネタを押さえるついでに区役所に行く段取りだって話もある!?苦笑)
今回もお昼を食べてたら時間がギリになってしまったが、さすがに今日は行こうと急いで食べて出動!!(笑)
だいぶ汚れたね(^^;
↑と言うことで、なんとか押さえましたが正面に影被っちゃったな(・・;)…とりあえず狙ったネタを一眼で撮ったのは今年初なのでこれが初撮りかな!?(^^ゞ

このあとは両親を買い物に連れてく予定だったので、入換と折り返しは撮らずに撤収。
全検後の1049号機は撮れてなかったのでひとまずOKかな(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ネタ来たけど…

2014.01.15(10:37)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。
それなのに息子は朝起きれずで学校まで送って、時間も無くなり慌てて弁当支度して出動。

ネタもなくどうしようかと思ったらちょうどハマ線が来たので撮ってみた…(笑)
速度も落ちてるのでなんとかそれなりに撮れた!?
↑洋光台の駅名板とコラボで…一応そんな記録もアリかなと(^_^;

んですぐの北行に乗ろうと思ったら、同時に南行通過のアナウンスが!!(゚o゚;)
時間的にももしかしてと思ったら、やっぱりPFでした。
左に写ってる電車に飛び乗りました(^_^;
↑北行電車に乗りたかったので焦ってたし、速度も早いしで、シャッタータイミング早すぎ(かなりトリミングしてる(^_^;)だしピンも甘々だし…ま、洋光台を通過する記録としてね!(笑)

ま、離合しちゃって残念な思いするよりは撮れただけマシか…所詮タブレットでの撮影だしね(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ベッドメリー

2014.01.14(18:10)
今日は仕事明けで8760レを狙いたいところであったが、嫁さんが病院で現地で待ち合わせの予定になっていたので病院に直行(ーー;)

帰宅して昼食後は洗濯…夕方は息子のピアノだが、嫁さんが上大岡に用事があるから行くと言っていたので、自分は行かなくていいやと思っていたら、駐車場入れるのが面倒だから送り迎えしてくれというので洗濯機回したまま結局娘も乗せて送迎。
やっと帰ったので洗濯物干さなくちゃ…あぁ忙しい~(@_@)

ということでネタもなく、先日ベッドメリーを買った( 愛娘は抱っこしてると寝るけどベッドに寝かそうとすると起きてしまうのでその対策として )のでその写真でも…(^_^;
おめめパッチリ(^_^;
↑ん、寝てない!?(笑)…でも多少は効果あるみたいで、少しは寝てくれたりします(^^ゞ

夜しっかり寝てくれると助かるんだけどね…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

デカパン

2014.01.13(14:34)
今日は午後からの泊まり仕事。
ネタもないなと思っていたら、根岸にデカパンがいたので思わず下車(笑)
原色にしてくれないかな…(^_^;
↑超逆光なのでホームの屋根を日除けにしてなんとか撮影(苦笑)…今日も単機だったね(^_^;

いろいろあるけど、頑張ろう!!(・∀・) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

一応カラシは押さえたけれど…

2014.01.12(23:32)
今日は仕事明け。
遠い方の職場で遅めの終わりだったので、家に帰ったのは昼過ぎ…午後はオムツ等々いろいろ買い物があるということで、昼食を食べてから出動。

磯子のトイザらスに行くので時間が間に合うなら根岸に足を延ばしてカラシでも狙うかと思ったが、8479レの時間には到底間に合わず断念…しかし5692レには間に合いそうだったのでとりあえず行ってみるかと出動。
日曜日だしね…(^^;
↑いつも撮る場所は先客がいたし、単機だったのでこの位置から…
色ネタ並びってコトで…(苦笑)
↑本命はケツ撃ちで、かなりん赤DDとの2ショット…珍しいショットは撮れたかな!?(^^ゞ

その後買い物等々して、帰宅したのは夕方…それから沐浴させたり夕飯の支度したり洗濯したりバタバタしてあっという間に夜になるのは所定(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

冴えねぇ…(-_-;)

2014.01.11(14:11)
今日は休日出勤で夕方からの泊まり仕事。
昨夜娘がやはり寝付かず、自分もやっと床に着いたのは早朝に近い時間(・・;)
今日は学校も休みなので朝は遅くまで寝れたが、朝から市交の甲種があったり根岸線に工臨が来たりとネタがあったようで残念…せめて広島色ぐらい撮りに行こうかなと時間を合わせて根岸へ(苦笑)

哺乳瓶の消毒とかやってたらギリギリのタイミングになってしまい、しかも根岸に着く直前に土休は前倒しで来るんだったことを思い出し、案の定目の前で到着され撮れず(+_+)

当初到着だけ撮って帰るつもりだったが、折り返しでも撮らないと収まらないなと思い、そのまま待機…
カマが目立たなさすぎだね(・・;)
↑前から気になっていたJXの看板とのコラボを入換で狙ってみたが、思っていたようには撮れず微妙…

んで折り返しは富士山バックで撮ろうと少し移動…微妙に雲被ってたがてっぺんは見えてるしまぁいいだろうと待機していたが、なんと本チャンの時は南行に被られ玉砕Σ(゜o゜;)ハッ

踏んだり蹴ったりで撮りに行かなきゃよかったかなと思いつつ帰宅。

まともな写真が撮れるのはいつのことやら… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

初撮影

2014.01.10(22:44)
今日は仕事明け。
帰りにちょうど8760レの時間だったので、コンデジしか持ってなかったしネタでもなかったが、せっかくだから撮ってくかと山手で下車。
いろいろ忘れてる!?(-_-;)
↑ところが山手は北行電車に被られる率が高いんだったということに気付いたのは直前(゜o゜)…辛うじて撮れたのはラッキーだったかな!?(^^ゞ

あとは帰って午後は息子の授業参観があったので学校へ行ったり、娘の世話をいろいろしたり、相変わらず忙しく終わり…ん~~、眠い(+_+)

とりあえずこれが今年の初撮影になりました…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

忘れないでニャ(^_^;

2014.01.09(15:56)
今日は夕方からの泊まり仕事。
朝は息子が起きず、結局間に合わないので車で学校の近くまで送り、その後は娘をあやしたりミルク作ったり…

5093レにニーナが入りそうだったので、それだけでも撮りに行こうかなと思ったのだが、昼食の支度して食べてたら時間になってしまい断念(ーー;)

その後も沐浴させたり洗濯したりで気付けば出勤時間(^_^;
オレの時代は終わったのかにゃ…(笑)
↑ネタも無いので最近あまりケージから出してもらえないレオの写真でも…まだ赤ちゃんの泣き声には警戒してるみたい!?

一緒に遊べるのはいつの日かね…
今は娘よりレオの方が大きいし重いしね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

正月景気(笑)

2014.01.08(23:27)
今日は集団登校の付き添い当番だったり、このあとしばらく休みがないことなど考慮して日勤を休みにしてもらった。

とはいえゆっくり過ごせるハズもなく、昨夜は明け方にやっと就寝…そして登校時間には起床と、連泊仕事から続いて睡眠不足(;´Д`)

息子は昼で帰ってきたので午後は買い物がてら近くのリサイクルショップへ…目的は模型だが、特にめぼしいモノもなく終了(^_^;

今は金持ちの息子は何か買いたいようだったので、買い物のあと行きつけの模型屋へ…(笑)
最初は貨車を買うと言っていたが、最近発売になった北のキハ40を見つけたらこれが欲しいとお買い上げ(^^ゞ
短編成が良いね(^_^;
↑嫁さんの実家に行ったときによく見てるので馴染みがあるんだろうね…前に自分が買った日高のキハと並べてみた(^_^;

娘が寝付いたところで自分も寝ちゃおうと思っているのだが、寝たかと思うと泣き出すのでなかなか寝れない…(x_x) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

初詣

2014.01.07(21:30)
長い連泊仕事も無事終わり、今日は帰宅。
今日はとりあえずお守り等を奉納して新たに買ってきて欲しいということで、昼で帰ってくる息子を待って、お昼も食べてから出動。
当初息子と2人で行くようかなと思っていたが、いろいろ検討を重ねました結果、嫁さんと娘も連れて行くことに…

いつも行く伊勢山皇大神宮へ車で行って最初は娘も降ろそうかと思ったが、良く寝ていたし結構人出が多かったので病気とかうつされても困るということで車に置いたままにして交代で初詣(^^;
モザイクの代わりにシャボンを付けてみた(^_^;
↑いつも鳥居と息子の写真を撮ってた気がしたので今年も撮ってみた(笑)…会社で来てる人達とかそれなりの人出だったがさすがに平日の夕方前なので人を入れずに撮影することも可能だった(^^ゞ

その帰り息子のピアノの時間になるので上大岡に直行。
待ってる間、京急百貨店に用事があった(嫁さんの用事だが…)ので車に嫁さんと娘を残して自分がお使いに…(苦笑)
旧600の鉄コレがまだ山積みになっていたので追加で欲しいなと思ったりもしたが、さすがに金額を考えると手が出ず断念(・・;)

帰宅後は沐浴させたり夕飯の支度したり忙しく…でもさすがに眠いな(-_-;)

娘にとっては初のお出かけと言うことになるが、家でベビーシートに乗せてそのまま車に乗っけたままで、家に帰ってベビーシートから降ろすまでずっと寝てたので出かけたということになるのかどうか微妙(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

昨日の続き(^_^;

2014.01.06(18:59)
今日は連泊仕事ということで、昨日の続きでも…
快特がDだったんだね(^_^;
↑普通の快特…なのかな!?
詳細求む!(苦笑)
↑幻とも言われてる(!?)ハワイアン…当時の写真を見たことがないので、どんな編成だったのかとか全然わかりません(^_^;

本当はこの時の写真をまとめて記事にしようと思ってたのですが、とりあえずこんなカタチですみません…もしかしたらそのうちちゃんとアップし直します(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

みうらビーチ号

2014.01.05(10:41)
不本意ながら正月はずっと休んだので、今日から仕事始め。
しかもいきなり連泊仕事とハードだし、このところ睡眠不足だしなかなかしんどいけど何とか頑張らなきゃな…(・д・)
現役でHM付見てるのはマリンパーク号ぐらいか!?(^_^;
↑ネタなんぞ拾ってられないので、今回の鉄コレ旧600の資料になった写真でも…現役時の写真はさすがにないけど、さよならイベントの時にいろいろなHMを付けた写真が残ってたので、参考になりました(^^ゞ
使い分けがわからない…その年によったのかな?
↑別バージョン…どちらがお好みですか?(笑)

明日も続きます(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

鉄コレ旧600のN化…続き(笑)

2014.01.04(21:00)
昨夜は前の晩よりは眠れたがそれでも寝不足気味…そんなんで昼間もぼんやりしつつ洗濯やら沐浴やらミルク作りやらご飯の支度やらと相変わらず忙しく(-_-;)

でもやっぱり午後にちょこっと空き時間ができたので、旧600の続きをやった…ま、あとはステッカーを貼るぐらいだったが(・・;)
実際何両編成で運用されてたんだろうね(・・;)
↑特急「みうらビーチ号」の仕様にしてみました(HMはGMキットの余りから)…詳細がわからないのでこれが限界!?(苦笑)
こうしてみるとGMも悪くないね(^^ゞ
↑過去に自分の作った代々の旧600形と並べてみる(上・浦賀寄り/中・品川寄り)が、違和感無いね(^_^;)…画像下は側面から撮ってみたが、交換した床下機器とかわかってもらえるかな!?

これで旧600形は時代設定はともかく4編成単位で見たら7編成揃いました(笑)
全部で10編成だったと思うので、フルコンプも夢じゃない!?(爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

鉄コレ旧600のN化等々…

2014.01.03(23:57)
愛娘は夜になると愚図るコトが多いようで、昨夜は合間にウトウトしたぐらいでほとんど寝れず…(+_+)

今日もあやしてるかミルク作ってるか…その合間に洗濯したりご飯作ったりと言う感じで推移(´д`;)

昼間は比較的寝てくれるので、午後にちょこっと余裕ができて、家でできるコトでもするかと年末に買った京急旧600形鉄コレのN化をやることに…

この前模型屋で鉄コレ動力を購入してきたのでそれに付け替えるのはもちろんだが、あとは箱の説明書きにあった通り屋根の取り替え…だけではいろいろ足りないので他にも以下の項目をやったので、ご参考になればと思い書き留めておきます(^^ゞ

1.車輪の交換及びT車のおもり
 本来鉄コレ専用のパーツを購入するのだろうが、余ってる台車パーツから外したTOMIXのプラ台車(軸が金属…鉄コレのは軸も含めてプラ一体なので精度と転がりが微妙!?)に交換し、おもりは釣り用の板おもりを床に入れる

2.パンタグラフの交換
 鉄コレはプラ一体の簡易パンタなので、GMのPT43に交換…まだたくさん余ってると思っていたら余剰パーツが無かったので、前に息子に勝手に作られた京急1500のキットから取り外して転用(笑)

3.床下機器の交換
 説明書きには先頭車と中間車の屋根を取り替えればいいと書いてありますが、M1とM1c、M2とM2cで同じ床下機器になるので、床下パーツも入れ替えます(今回はM1車を動力車としたのでそこにM1c車から外した床下機器を取り付けて、そのM1c車の床板にM2車から外した床下機器を取り付けてます)

これらのことが終わった状態がコチラ…
これじゃよく分からない!?(^_^;
↑本当は途中の行程も写真撮ってアップすればいいのだが、そこまでの余裕は無く(苦笑)…4連化後から冷改前の時期ってそんなに長くないようで、どんな編成でどんな種別で主に運用されてたのか資料とか写真とかなかなか見つからないんだよね(・・;)

夕方にはちょこっと買い物とか行ったのでステッカー貼り付けまでは行かず、この状態で一旦終了…また夜中寝れなくなりそうだったら合間にやるかな(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ようこそ我が家へ!!(*^_^*)

2014.01.02(21:41)
今日はついに退院の日。
午前中にお迎えに…
リサイクルで激安で買ったヤツ(^_^;
↑ベビーシートに乗せたところで1枚(笑)…牛柄ですが、このままベビーカーにもつけられる優れモノです(^^ゞ

今日はちょうど自分の姉とその息子(ウチの子供のいとこ)が実家に遊びに来てるということで、帰りにちょこっと顔を出してみんなに顔見せ(笑)
ウチの家系の将来は彼らにかかってる!?(笑)
↑いとこ全員揃ったところで記撮(笑)…どこか血の繋がりは感じるね(^^;

そして帰宅後はご飯の支度やらミルクの支度やら早速戦争開始!?(・・;)

夕方には息子とちょこっと買い物がてら模型屋に行ったが、夜はまた戦争(苦笑)…ベビーベッドで寝せようと思うと愚図るので、夜中はおちおち寝てられないか!?Σ(゜o゜;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ | 次ページ
カレンダー

12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は5月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム