fc2ブログ

EXPRESS踊り子!?(笑)

2013.03.31(20:06)
というワケで、今日~明日は仕事をお休みにしたのでフリー。
とはいえ土日は息子の野球があるのでお休みにしたなら行くかなということで午後は練習に参加することに…(・・;)

午前中は5073レにEF6624が来るのではという予測があったので行こうかと思いつつ、なかなか腰が上がらず断念(結局ウヤだったようなので行かなくて正解だったが…(^^;)して、とりあえず溜まっていた洗濯(苦笑)

しかしこのまま午前中を終わらせてしまってはせっかく休んだのに何もネタを拾えないまま終わってしまうということで、今回のダイ改で登場したネタを撮りに行くことに…
///との組み合わせを撮りたいね(^^;
↑今回の改正で185系が宮オオに集約され、EXPRESS185塗装の185-200(いわゆるOM編成)が踊り子の運用に入ってるようだったのでそれを狙いに…でも前にC編成が付いてるので正向きはあまり意味が無い(しかも被られてるし(-_-;)
違和感ありありだね(苦笑)
↑ということで一番メインはこの後追いです(笑)…今度は正向きを狙いたいね(^^ゞ
遠目でパッと見にはあまり変わらないかね(^^ゞ
↑編成が入った状態でも1枚…望遠で撮ってトリミングしてます(^^;

あとは貨レも来ないし撤収だなと車を出した直後、国鉄特急色の電車(183系だと思われるが…)が車のルームミラーの中を通過…やっちまったなぁと思ったが、まぁ183なら別にいいかと帰宅(笑)
帰宅後は昼食食べて支度して野球へ…久々に身体を動かしてきました(^^;

これだけ(しかも後追い)のためにわざわざ車で出動してとんぼ返りしてくるのもどうなの!?って気もするが、とりあえず1枚は撮っておかないと何が起こるかわからない(統一した塗装に変更されるかもしれない!?)し、踊り子は昔から好きな列車なのでバリエーションは極力押さえておきたいというのもあってね(^^ゞ

EXPRESS色はあんまり好きじゃなかったのだが、こうなると模型でも欲しくなっちゃうなぁ…(笑)
中古で格安で見つけたら考えるか(^_^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

疲労困憊!?(+_+)

2013.03.30(19:45)
今日は日勤3日目。
出勤遅めで終わりは早めなのでそんなにキツくはないのだが、さすがに3連チャンとなるとちょっと足腰に来たような…(^_^;
トカ線ホームに急いで移動すればよかった(^_^;
帰りに根岸線のホームに上ったらトカ線ホームに団体列車が止まってたので、無理矢理チェキってみた(笑)…あずさの電車だね

ちょっと休養した方が良さそうだなと思い、明日の泊まり仕事を休みにしたのでリフレッシュしなくちゃな(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

1152レ

2013.03.29(20:39)
職場に宿泊しての連チャンの日勤もなんとか終了。明日も日勤なので簡単に…(^^;
新桃です
↑昨日日勤終わったあとにちょこっと外出して鶴見に行ってみた結果を…列番忘れましたがこの時間にいつも止まってたと思われる貨物
2040号機だというのはわかるね(^^;
↑そして狙いの1152レはデカパンの2040号機…流し撮りでそれなりに止まってる感じだけど感度上げちゃうとシャープさに欠けるね(^^;
ネタガマだったら走行も狙おうと思うんだろうけどね(苦笑)
↑んで今日の帰りもちょうど1152レが待機してる時間だったので根岸で軽くチェキ(笑)…ちょっとで出発時間だったのでその気になれば走行も狙えたのだが、ネタじゃないし疲れたし、まぁいいやと撤収(・・;)

あとは嫁さんが病院に行くというので駅で待ち合わせて送って、息子は実家で夕飯も食べてるというので自分の分だけ軽くおかずを買って帰り、一人寂しい夕飯を済ませて息子を迎えに行って…ま、そんな感じだねσ( ̄- ̄;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

夜桜

2013.03.28(19:44)
今日は休日出勤の日勤。
夕方に終わるのだが、明日も休日出勤で早朝出勤の日勤をやるのでそのまま職場に泊まるコトに…(笑)

とはいえさすがに夕方から職場に居ても持て余してしまうので、とりあえず一旦外出。

鶴見に行って1152レをチェキ(コンデジで露出も無かったのでイマイチだったが、結果は明日にでも(^_^;)って、その後は床屋に行こうと桜木町→馬車道へ…
もう一度撮り直そうかと帰りにも寄ってみたが時間調整のバスは来なかった(^_^;
↑その途中桜がまだキレイに咲いていたので、バスとコラボで夜桜をチェキ(^_^;)…夜景モードにしてみたんだけどこんなもんかな(^^ゞ

床屋のあとはしばし夜の桜木町をうろついて、現在職場近くまで直接行くバスで移動中(^◇^;)…かなり遠回りな気もするが、ちょうどいい時間潰しになるかなと思ってね(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

PFと桜

2013.03.27(20:54)
まずは昨日の結果から…
Shibuya Hikarie号というらしい…(^^ゞ
↑本当は山手辺りで桜を絡めてなんて思ってたんだけど、結果的にここでもOKだったかな(一応右上に強引に桜を入れてみた(^^ゞ)…ただ普通の色が来ると思ってたら違う色が来たのでビックリした(後追いをタブレットで撮ろうと思ったらフリーズして撮り損ねたし…(-_-;)
単機なので正面アングルで…(笑)
↑そして山手では桜バックで5692レを…微妙にナナメったかな!?(・・;)

んで出勤して仕事は問題なく終了。今日は仕事明けで、嫁さんと息子はばあちゃんと観劇に行く予定になっていたので、自分は夕方までフリー。
まだ桜もそこそこ残っていたのでこれは撮影に行くようかなと画策していたのだが、朝からしとしと雨…IKBの桜を今年は撮ってないので行きたかったのだが、この雨じゃあなということでとりあえず東戸塚のホームから撮影。
霧雨なので余計にモヤっとしてるね(^^;
↑昼間のPF復活となった3072レを一応桜バックでね…2036が来るかと思ってたら2040だったけど、デカパンだから許す(笑)
かなりトリミングしますた(苦笑)
↑上りEF200単機の1978レも押さえて撤収

このあとは根岸線にでも移動して5078レとか撮ってから帰ろうかなとも思っていたのだが、ネタではないし、雨は強くなってきたし、寒いしということでとっとと帰宅(笑)
しばし家でのんびりしてたら雨が止んでたので気を取り直して夕方から出動(^^ゞ
やっつけ仕事的な感じですんません(^^ゞ
↑根岸の桜もそろそろ限界だろうということで、露出は無いが行ってみた…新桃に変わった8777レは後追いで(^^;

メインの1295レは運用順通りだとさっきトカ線で撮った2040が来るのだが、ここはいつも順番通りには流れてないようだったので、もしかしたら2119が流れてきてくれないかなという淡い期待を持って待っていたら、まさかまさかの………
原色を見れただけでもラッキーだね(^o^)
↑2119号機キターーーーーー(・∀・)ーーーーーー!!(笑)…これだけでもわざわざ出直してきた甲斐がありましたよ(^^ゞ
桜に光線が欲しかった…(-。-;)ボソッ
↑あとは入換えてるカマを桜を入れて流し撮り…
ちょっとトリミングしたけど、概ね思った通りに撮れました(^^ゞ
↑かなりんからのコキを待つためPFは単機で移動
感度上げてちゃんと撮ればよかったかな…(・・;)
↑そしてかなりんから到着した列車と待機してるPFと無理矢理桜を入れて撮ってみたが、流し撮りしたままの設定で撮ったのでちょっとブレた(・・;)…まぁ、記録としてはね(笑)

んで息子達が帰ってくる時間になるので上大岡に迎えに行って、ご飯を食べさせてもらってから帰宅。
昨日から今日はなんだかんだでPFと桜のコラボ写真がたくさん撮れたので結果オーライです!!(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

200とPF

2013.03.26(15:28)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。
学校も春休みに入り、久々に大寝坊できるぞ~と、昨夜は油断して夜更かし(^_^;
しかし何度か鼻づまりで目が覚めちゃうし、朝は目が覚めちゃうとそんなに寝てもいられなくて、そこそこの時間に起床(息子は放っておいたら昼まで寝てたけど(^◇^;)したので、結局寝不足(;´Д`)

それでも多少グダグダ過ごしつつ、洗濯をしつつ、あっという間に午後になりボチボチと出動(^_^;

東急甲種があるよと聞いていたので、途中で押さえていこうと思っていたのだが、買い物行く嫁さんが駅まで送る(というか途中でお金を下ろして欲しいというのがあったからなんだけど…(-_-;)と言うことで、コンビニに寄ってたら甲種の前の電車に間に合わず(苦笑)…結局近くの線路沿いで撮ってから駅へ(^^ゞ

そして来た電車に乗ったら根岸で91レが到着したところだったので、入換し始めたところをタブレットでチェキ(笑)
単機が多いね(^^;
↑待機中の5692レ(単機だけど)とコラボで…ダイ改前に200と200のコラボで撮ったときはEF200が見られなくなるかなと思っていたのだが、ブルサンの方が変わるとはだよね(^_^;

その後は山手に移動して5692レを桜バックで押さえてから出勤…時間に余裕があったので、横浜でお茶しつつこの記事を書いてたりする(^^ゞ

一眼での結果は明日にでもアップします。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

疲れた…(ーー;)

2013.03.25(21:01)
今日は日勤。
休み無しの毎日が続いてる(まだしばらく続く)ので、今日は休んじゃいたいなとも思ったのだが、代わりの人も見つからず頑張って出勤(^_^;

なんでも非公式ながらお召しも走ったそうで、休んでれば撮りに行けたかなと思ったり…でも情報無かったからダメか(苦笑)

朝はゆっくり目だったが、帰りが遠い方の職場で遅いので、帰り道に記事を書いてしまおうという試み(笑)
やぱし青空バックが映えるね
↑桜もどんどん散ってしまいそうなので、青空バックの桜の写真も撮れなそうだということで先日晴れたときにタブレットで撮ってアップしなかった写真を引っ張り出してみたり(^^ゞ

明日は夕方出勤なので、一つぐらいネタが拾えるかしら…(^_^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

花見しつつ散歩

2013.03.24(21:15)
今日は仕事明け。
天気も曇りだしコンデジしか持って来てなかったし午後から息子の野球のお手伝いコーチに行く予定だしこれといったネタも無いしまっすぐ帰るようかなと思ったのだが、雨も降らずにまだまだ桜が満開なのでやっぱり撮りたくなるのが人情(?笑)というもので、鉄分はあまり考えずに運動がてらとりあえず散歩しようと職場から歩き始めた…(^^ゞ
帷子川沿いです
↑ということで、職場近くの川沿いの桜から…ランドマークバックで一応横浜だよというのを意図してみたり(^^;
桜並木の向こう側が戸部警察署でおまわりさんがたくさんいました(^^;
↑そしてしばらく歩いてまた違う川沿いの桜が見事だったのでチェキ!!…これを見て何かに気付いた方はさすがです(笑)
適当に歩いていたらたどり着いた公園です(苦笑)
↑そしてまたうろちょろ歩いてとある公園から…ランドマークタワーはやっぱり横浜のランドマークだよね(^^ゞ
空いてる方が雰囲気はいいね(^^ゞ
↑最後は伊勢山皇大神宮にて…お参りもせずに通り過ぎてきちゃったよ(苦笑)

といった感じで以上の写真は全てタブレットで撮影したモノです(^^;
若干発色とか微妙かもしれないけど、曇り空だしこんなもんかな…(-。-;)ボソッ
とりあえず横浜の満開の桜の様子を押さえたということで…で、済まないのが世の常!?(爆)

もちろん地元の鉄道とも絡めて撮ってきましたよ(笑)
ということで以下はコンデジでの撮影です(そもそも気合の入り方が違うじゃんというツッコミは無しで!!(^^;)
結構自分ではお気に入りです(笑)
↑まずはS鉄とのコラボ…桜はどんな電車でも画になるね(笑)
来たのが800形でよかった(^^;
↑お次はK急…脚立が欲しかったな(^^;
2000形の復刻塗装でも来てくれればね(・・;)
↑同じ鉄橋の反対側から(曇り故、光線を考えず撮れるのはよかったね)…さっきの梅香崎橋を見て京急撮れる場所じゃんと思った方、正解です(誰も気付かないって!?苦笑)
手前に車が被ってないのがまたイイね(笑)
↑そして山を越えて桜木町へ…バスも各種取り揃えてみました(爆)
思い付きで撮ったわりにはなんか良かった(^^ゞ
↑同じ場所からズームするとこんな風にも撮れる(^^;
来てくれたので良かったよσ(^。^;)
↑この場所でしばし待機してたのはこの1153レを待っていた(単機で来ると思ってたので後追い気味でもいいかなと思ってね)からなんですけどね(笑)…最後は桃と桜というオチでまとめてみました(^^;

これにて撤収…帰りすがら山手でも下車してトンネル上の桜と絡めて撮ってみたのだが、なんかイマイチな結果だったし貨レ来ないしということで今回は割愛。まだ桜が散らなかったら次の機会に狙おうと思います。
そういえば山手駅エレベーター新設と階段位置変更今日からだったようで、改札コンコースがピカピカでした。

んで帰宅後は嫁さんが友達から花見(という名目の飲み会)に誘われたとかで、昼食を済ませたあと送ってその足で野球やってるグラウンドへ…練習に付き合って帰宅。
夕飯作って食べてと忙しく1日が終わりました(-_-;)

なんだかんだで今日はよく動いたな…少しは運動不足解消になったかな!?(・・;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

あぁ、しんど…(>_<)

2013.03.23(09:52)
ここ数日花粉の影響が少し和らいだかなと思っていたのだが、昨夜ぐらいからくしゃみ鼻水鼻づまりが酷くなってきた…ヒノキが出てきたのかなぁ(ーー;)

今年は開花も早めだったから、花粉も早めに終わってくれるといいんだけど…(ー。ー;)ボソッ
シャッタータイミングはやっぱり難しい(^_^;
↑今日は午前中出勤の泊まり仕事でネタも仕込めないので、昨日タブレットで撮った試し撮り写真でも貼り付けときます(笑)…PF単機の構図はこれを元に決めました(^^ゞ

今根岸で車内から眺めていたら、5681レが所定新桃のところ吹桃代走だった…ま、驚くほどのことじゃないけどね(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

桜が満開なので…

2013.03.22(17:20)
まずは昨日の結果から…(^^ゞ
ギラリ過ぎだな(苦笑)
↑コンデジでの結果はこんな感じでした…バックが白い看板になったね(^^;

そんで今日は仕事明け。
まだまだしばらく休み無しという状況下、あんまり動きたくは無かったのだが、今年は早い時期に桜が満開になり今度の土曜日辺りがピークのようだったので、撮るなら今日しかないなということで撮影するべく画策(^^;

嫁さんが午後から用事があるということでそれを送りがてら午後のネタを拾おうと考えとりあえず帰宅。
学校から帰って来た息子も連れていこうかと思ったが、友達と遊ぶ約束をしてきたからと悩んだ(悩んでくれただけまぁいいが(^^;)末、遊びに行くというので息子は置いて出動。
嫁さんを送ってから根岸に向かったらギリギリになってしまったが、なんとか5474レには間に合ったのでひとまずチェキ!!(笑)
桜が無けりゃどうしようもない構図だよな(^^;
↑ド逆光だし手前に草被りまくりだしどうしようもないですが、桜がメインということでね(笑)…去年のロクロクの写真はコチラです(^^ゞ
これもこの時期専用の構図だね(笑)
↑お次はPFになった8479レ…立て続けに国鉄型が撮れるというのは良いね(笑)
これがロクロクだったらもっと良かった…(-。-;)ボソッ
↑そして87レあらため91レは変わらずEF200…まぁブルサンとか桃になるよりは良かったかな(^^;
逆光なのがネックだね(・・;)
↑PF折り返しの5692レは単機だったので、桜メインの構図で遊んでみた(笑)…しかしなかなか斬新な構図は見つからないね(^^ゞ

といったところで撤収。
嫁さんから連絡があったので一度迎えに行き次の目的地に送り、自分は帰宅。

さて、これから夕飯の支度しなくちゃ…σ(^。^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

なんか嬉しいね(・ω・)

2013.03.21(11:10)
今日は昼前出勤の泊まり仕事の休日出勤。

朝息子を起こしつつ洗濯して、送り出してから弁当作ってと朝から慌ただしく…嫁さんがかなり具合が悪いとのたうちまわっていたので、いよいよだったら休みにしてもらって病院かとも危惧されたが、なんとか落ち着いたみたいなのでとりあえず出勤(^_^;

朝からそんなバタバタでなんだか疲れちゃったが、出勤時ちょうど1153レの時間だったので関内で寄り道(それぐらいないとやってらんないよ…苦笑)
トリミング無しですよ!!(笑)
↑コンデジでも撮ったのだが、その直後にタブレットでも撮ったらドンピシャの位置で撮れた!!(笑)…速度がかなりゆっくりだったこともあるんだろうけど、これはなんか嬉しいね(^^ゞ

しかしながらこれも吹桃で、8760レもブルサンとなっちゃうと、この時間帯注目度ゼロだね(笑)
貸切でまったり撮れるからいいけどね(^_^;
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

さすがにネタが…(^_^;

2013.03.20(21:39)
今日は本来仕事明けのところ、教育のあった関係で日勤。

朝から夜まで働いてきました(ーー;)

ということで、ネタもない…ここんとこそればっかでスマソ(^^ゞ
901なら…ね(苦笑)
↑出勤時の根岸でブルサンの901がいて停車時間中にとりあえず押さえてみたのでその写真を…かなりトリミングしてるので荒れ荒れでスンマセン(^_^;

明日も午前中出勤の泊まり仕事だし、ネタ無しの日々が続きそうだな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ニャンニャンパニック(笑)

2013.03.19(22:09)
今日は教育2日目。
特に問題もなく終了し、飲みに行くこともなく帰宅。

病院に行く嫁さんを送り、実家に行っていた息子を迎えに行き、帰宅後夕飯を作って食べて…んで、一息ついたところでなぜかレオがオシリにウ○チをべったり付けてた(食事中の方はスミマセン(^_^;)ので、オシリだけでも洗うかとお風呂へ(゚Д゚)

しかしながら元々お風呂嫌いなので、お風呂場に行っただけで大騒ぎ!!(゚_゚;)

あちこち噛まれるわ、ズボンは破かれるわ、大変なコトになっちまったよ(^◇^;)
可愛いんだけどね(^^ゞ
↑いつだか撮ったレオの写真でも貼り付けときます(苦笑)

向こうは必死の抵抗してるんだから仕方ないけど、マイッタよ(;´Д`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ネタナシ

2013.03.18(22:14)
今日明日は何年かおきに行われる教育のため朝から出動。

出勤時もネタはなく、帰りも一杯やってからの帰宅だったのでネタは拾えず…(^_^;

帰ってからネタを仕込むのもめどいので、帰りにたまたまいたヤツをチェキ(笑)
根岸でバルブしてると来るヤツだね(^_^;
↑ハマ直も横浜でじゃあまり意味がないんだけどね(^^ゞ

そんなところですんません…σ(^◇^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ダイ改後の根岸線の貨レを勝手に検証

2013.03.17(18:37)
今日は仕事明け。
帰りに有○堂に寄るのはもちろん所定(爆)

午後から息子の野球練習に参加したのでゆっくり見てるヒマは無かったが、とりあえず根岸線の貨レだけチェックしてみたので自分なりの検証結果を…(^^ゞ

危惧していた通り、ロクロクの運用が無くなってしまいました…その代わりではないですが、5078レ~5474レにはロクヨンが入るようになり最悪の事態はまぬがれたかなと(苦笑)
そして前回ロクヨンからブルサンに代わってしまい残念だった8479レ~5692レが今回PFになりました。
ということで午後の近い時間帯に国鉄型がまとめて撮影できるので遅い泊まり仕事の出勤時の楽しみにはなったかなと思います(笑)

8760レ~5160レがブルサンになったようなのですが、臨運用なので一時的にブルサンが入ってるだけで結局PFに落ち着いてくれないかなと期待したいところです…

朝はロクヨンはそのまま、PFだったのがブルサンになったようですが、8094レはロクヨンが先頭の重連になるようです。ロクヨンが前になるだけ良かったですが、国鉄型重連が見られなくなってしまったのは残念です。

また、夕方は鹿島貨物の絡みで1152レがPFに戻り、1295レもPF+ブルサンに戻りました。

1153レは岡桃だったのが吹桃の運用に代わり、901などが見られなくなりますが、吹桃だとロクロク代走があればと期待したいところです。
夜の95レ~8478レがロクヨンから岡桃に代わったので、岡桃はこちらで見ることができますが、露出の無い時間帯だし根岸でバルブしにくい場所に止まってしまうので撮影は困難かもしれません。

EF200は残りましたが、87レと同じ時間の91レで根岸に来るのは変わらないのですが、折り返しが5079レとなりちょっと早めに根岸を出ることになりました。
露出的には良くなりますが、1295レと絡めて撮影とは行かなくなりましたね。

とりあえずざっと見た感じなので見落としてたり見間違えてたりもするかもしれないし、あくまでも自分の主観での検証なので、参考程度にしてくださいね(^^ゞ
あとはしばらく運用されてから変更したりすることもあるのでその辺はチェックしていくしかないですね(・・;)

今日は帰りに磯子止まりから1本落とす間に根岸で桃太郎だけ拾ってきました(笑)
この列車が国鉄型になるとかなり嬉しかったんだけどなぁ…(-。-;)ボソッ
↑1153レは日曜日なので単機…吹桃で代走かぁと思ったらこれが所定になったんだね(^^;
根岸線では何気にレア!?(苦笑)
↑そして出発待ちの94レは変わらず新桃…でも新桃ってそんなに根岸には来なかったりするんだよね(^^ゞ

といったところで…補足等々ありましたらコメントくださいませ(^_^;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ダイヤ改正

2013.03.16(09:41)
いよいよ改正されましたね。
今日は午前中(10時前に職場に着かなきゃならんので(^^;)出勤の泊まり仕事なのでカモジコも買えず、しかもこれからしばらく教育あり休み無しとハードなので自分の目で確認することもできず…(ーー;)

今朝の目撃情報によると8094レはPF+64が64+PFになっただけみたい(初日は仮かもしれないのでなんとも言えないが…)で、ちょっと安心(笑)
カラシが先頭に来なくなるのはちょっと残念(^_^;
↑とりあえずいつだか撮った8094レの写真を貼り付けときます(^_^;)…ロクヨン重連を見たい気もするけどね(苦笑)

とりあえずこの時間の根岸にブルサンがいるのは変わらないというのはこの目で確認しますた(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日で終わりのモノ

2013.03.15(21:14)
今日は朝から昼までのちょこっとだけ休日出勤。
ダイ改前最終日なので、ついでに拾えるモノだけでも拾ってみるかなと画策(笑)
駅係員も拍子抜けしたかな!?(笑)
↑出勤前は185系の東海道本線普通としては今日で終わり(伊東線には残るらしいけどね)となる521M…マニアが殺到するのかなと思ったらそれほどでもなく(苦笑)
サプライズは無かったね…(-。-;)ボソッ
↑駅ではそれなりに警戒態勢(苦笑)になってたようで、その時間になったら駅員が結構ホームに出てきていたが、助役?に見送られて無事に出発…最終日だけ///15両なんてウワサもあったのだが、普通に12両で結局///の白普通は確保できずに終わった(-_-;)

んで、仕事終了後健康診断に寄ってから帰ろうかと思っていたのだが、5078レにEF6633が入っていた(昨日の時点で予測はついていたのだが)ので、急げば折り返しの5474レには間に合うということで、取り急ぎ職場をあとにして桜木町へ!!(笑)
33号機が来たのはかなり久しぶりだね(^^ゞ
↑5078レを撮りに行ったはまやすさんから高島の歩道橋には30人以上来てるなんてメールをもらってたので、ここでもそれなりにいるのかなと思ったら誰一人おらず(苦笑)…貸切状態でまったり撮れました(^^;
見納めとならないことを祈るばかり…
↑桜木町の景色をバックに流し撮り…高崎線からは撤退するという話なのでこの列車は確実にカマが変わると思うのだが、他の運用に入ってくれればなぁ(^_^;)
↓動画も撮りました
[広告] VPS

その後は甲種があったらしいのでその折り返しの単回でも狙うかEF200も来なくなるかもしれないので87レでも狙うかといろいろ考えたのだが、健康診断にまだ間に合うことや///15両の踊り子106号がちょうど横浜に来るタイミングだったこともあり横浜に出て踊り子撮って健康診断に行くととにした(^^;
ちょっと日差しが強すぎだったね(^^;
↑ということで///15両撮ったのだが、光線厳しいしケツがカツカツ(一番後ろが電柱に隠れちまった(-_-;)だし、微妙な結果になった…ま、これはダイ改後も狙えると思うのでね(苦笑)

そして健康診断に行ったらこのところ食べ放題行く機会が多かった影響もあり体重が増えてて痩せなさいと言われるし、帰ったら嫁さんが病院行くというので夕飯の支度もしたし、割烹着持って帰ってきてたのでこれから洗濯しなくちゃだし、相変わらず忙しいよ…σ( ̄- ̄;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ダイ改直前なので…

2013.03.14(21:08)
今日はお休み。
はまやすさんもお休みなので、ダイ改直前ということで見納めになりそうなモノでも撮りに行きましょうかと一緒に撮影に行くことに…朝起きてみたら雨降りで冴えなかったが、天気は回復傾向の予報だったので決行。
521Mから撮影しようということで大船で待ち合わせ…あとは詳細は割愛しますので写真をご覧ください(^^ゞ
521Mの記録としては…ね(^^ゞ
↑///の白普通を撮影できてない身としては微かな期待を持って臨んだのだが、前日の目撃情報からの予測通りC1では無く…残念(+_+)
予想通りだったのだが、複雑な心境…(苦笑)
↑やっぱりC1はこっちだったかということで///15連ゲットです…そして大移動(^^ゞ
パーイチの貨物も見納め!?
↑場所は飛んで、EF8197牽引の75レ
これがトカ線を普通に走るようになるのかね…(-。-;)ボソッ
↑そして今日はロクヨン鹿島貨物をメインに組み立てようと考えていたので73レを撮ろうと移動…待機中にNE'Xなど(^^;
これもネタガマだったらなぁ…σ(^。^;)
↑73レは来ず、1091レが定時で通過…その後もしばらく待ったが結局来ないので撤収

そして72レと76レをどこで狙うか考えつつ移動していたのだが、その途中73レが成田方面で通過したとの情報がありはまやすさんと??状態になったのだが、カマ番とかいろいろ考慮した結果、77レが何らかの影響で途中から遅れて73レのスジで下ったのだろうと…そうすると77レの折り返しの72レも来ないだろうと予測されたので、とりあえず寒さを凌ごうとお茶することに(^^;
結局72レは来る気配が無いまま76レの時間が近づいてきたので撮影場所に戻り待機。
12両は迫力あるよね(^^;
↑ついつい撮ってみるNE'X(笑)…ま、嫌いじゃないけどね(^^ゞ
結局1/3の収穫!?(・・;)
↑そして76レは狙い通り確保!!…しかしロクヨンは結局これしか撮れず( ̄^ ̄)
↓これだけは思い立って動画も撮りました(^^ゞ
[広告] VPS

そして最後は黒磯訓練を狙おうとまた移動…
いろいろ難ありですが、慌てて撮っただけなので…
↑待ってる間にこんなのとか…
せめてカマだけは抜きたかったね(^^ゞ
↑こんなのとか…
一応学習してホチキスは避けてみた(苦笑)
↑こんなのとか拾いつつ待機…

寒い中ずっと待ってたのに、そろそろ来るぞという時間に来たケト線北行が1~2分遅れてて嫌な予感がするなと思ったら案の定被られ撃沈………orz
北行ウテシの計画的犯行ぢゃなかろうかとはまやすさんと意見が一致したよ(笑)
↑ケト線に挟まれる黒磯訓練という面白い構図が撮れたからヨシとするか…って、できるワケね~よ!!(`~´)

とまぁ、いろいろ狙ってたのだが思うように行かずちょっとガッカリな結果が多かったが、うろちょろ楽しんだということでね(^^ゞ
はまやすさんお疲れさまでした&ありがとうございました!!
これに懲りずまた行きましょう(^o^) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

夜の根岸

2013.03.13(20:10)
今日は仕事明けで勉強会みたいなものがあり、昼まで居残り。
最近にしては珍しく終わったあと飲みに行くという話になり行くことにしたが、あんまり帰りが遅くなるのも避けたかったので1次会が終わったところで撤収(^_^;

ヤナギヤさんと一緒に帰路についたのだが、お茶でもしてこうかと寄り道したら結構な時間になってしまったのはここだけのハナシ(笑)

そして何もネタが無いので根岸でちょっと寄り道してみた…(電車1本落とす5分ほどの間だったので、タブレットで軽くね!笑)
単機だから撮れた!?(^^ゞ
↑95レに間に合わなかったのだが、折り返し8478レが単機で待機してたので、とりあえずチェキ!!(笑)…ロクヨンなので一応ネタかな(^^;
タキの数減ってきたかね(^_^;
↑94レと思われるブルサンも撮れる位置に止まってたので、一応チェキ(笑)

一眼持ってきたのに行きも帰りも使わなかったなぁ…ま、ついででこれだけ撮れればいっか(・ω・) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

200と200

2013.03.12(15:23)
今日は夕方出勤の泊まり仕事。
午前中はゆっくりしてネタでも仕込んでお弁当作ってかなぁと昨日帰りながら考えていたのだが、嫁さんから免許証を無くしたとの連絡が!?(゚Д゚)

帰ってから聞いてみたら、ある場所に忘れてすぐに気付いて戻ったが既に無かったとのこと…警察にはすぐに届けたのであとは再交付の手続きのため、免許センターに行かなきゃならんということ(ーー;)

自分で運転すると免許不携帯になるようなので送らなければならず、職場の方に向かうことになるので最初は午後から行ってそのまま出勤しようかとも思ったが、間に合わなくなっても怖いので午前中に済ませることに…それでも午前の締め切りギリギリで、終わって帰ったらほとんど時間が無かった(゚o゚;)

ということで弁当も作れず出動。でも予定の1本早い電車に乗れたので、根岸で拾いモノ(笑)
この風景だって来週には見られなくなるかもしれないよね(^_^;
↑EF200とEH200のコラボです(笑)…今日の5692レは単機だね(^_^;

出勤時に既に眠いし疲れた(´。`)…これがネタを拾うためなら疲れないんだけどなぁ(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

願い叶わず…(^^ゞ

2013.03.11(22:17)
今日は日勤。
ちょっと早めだったので、ちょうど8094レが撮れるなと10分ほど早く出動(^_^;
運用を見るとロクヨンは広島色の1049が入りそう…PFは2127も2089も新鶴にいるようだったのでちょっと期待してもいいかなと思ったのだが、2127は8777レに入った情報があったので期待薄(苦笑)
残る2089に期待したのだが、根岸でチェックしたら普通の更新色でちょっとガッカリ(ーー;)
広島コンビが手を繋ぐ日は来るのか…(・・;)
↑とはいえこの組み合わせも今週いっぱいかもしれないので、撮れる時は撮っておかなくちゃね…ロクヨンがメイン(?笑)なので、流し撮りは避けてISO500で撮ってみた(^^;

帰りは運動しようと初音町まで歩いてバスで帰ったので、ネタはなし…ということで、以上(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

飯田線のゴハチ

2013.03.10(18:50)
今日は仕事明けで何か撮って帰っても良かったのだが、これといったネタも無く…運動不足解消のためとりあえず散歩しつつ適当なところまで歩こうかなと思ったのだが、ちょうど近くに住むN本くんと帰りが一緒になり、せっかくだから一緒に帰ろうかと電車に(笑)

せめて磯子から歩こうかなとも思ったのだが、こういう時に限ってちょうど大船行きが来るので結局普通に帰宅(苦笑)

嫁さんは他の人の車で野球の練習試合を見に行っていたので車もあったのだが、風が強くて花粉の影響も大きそうだったし一度帰ってしまうと大きなネタが無いとなかなか出る気にはなれず、結局家でこのところサボり気味だった掃除・洗濯等々をこなして終了。

夕方ちょこっと息子とキャッチボールをやったが運動不足をもうちょっとなんとかしないと健康診断ヤバいよな…(-。-;)ボソッ

それはともかく(笑)、そんなこんなでネタが無いので昔の写真を引っぱり出してみる(^^;
たぶん122号機だと思います
↑いつだかも覚えてませんが飯田線のゴハチ+トロッコ列車です…大糸線の帰りについでで寄った感じみたい!?
飯田線にゴハチというのに違和感を感じた気がする(^^;
↑どこかの鉄橋でサイドから…ゴハチをしっかり撮ろうという雰囲気が無いね(苦笑)
こっちの方がお似合いかな!?(苦笑)
↑クモハ12も走ってたみたいです…これもホントついでっぽいな(・・;)

たぶんメインと思われる大糸線の写真も大したことは無さそうなのですが…そのうちアップしますね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

とりあえず

2013.03.09(17:39)

今日は午前中出勤の泊まり仕事。
ネタも拾えないし仕込めないので、タブレットから使ってない画像を引っ張り出して更新しようと思ったら、なんだかやたら重くて全然思うようにいかない…(-_-;)

LTE回線が良くないのか、タブレットが不調なのか分からないが、このままでは埒があかないので久々にケータイから更新してみる試み(笑)

ネタが無いんだから更新しなきゃいいぢゃんって話もあるんだけど、とりあえず穴は開けたくないのでね(^^;


⇒とりあえずの続きを読む にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

やっぱり撮りに行かなくちゃだね!!(笑)

2013.03.08(21:25)
今日は朝から昼過ぎまでの軽い内容の休日出勤。
ということで出勤前に朝練して、帰りにも寄り道してと行きたいところだったが、微妙な体調(風邪っぽいのは落ち着いてきたが、夜になってから背中が痛くなった…(-_-;)ゆえ無理は禁物だなととりあえず朝練は自粛(苦笑)
でも帰りはもしかしたらと一眼を持って(さすがに標準ズームのみでカメラバックは持たなかったが…)出るのはある意味病気!?(爆)

仕事は特に問題なく…というか仕事してたら背中の痛みも多少良くなった(朝、痛み止め飲んだのもあるのだろうが)みたいで、野球の親子大会と待機仕事と普段と違う動きが続いて筋肉を変な風に使ったかなと思いつつ、それなら午後の部(笑)だけでも狙うかなと思ったが、帰ってから車で出直すかなと嫁さんに連絡したら、友達とお茶してるとのことなので帰っても仕方ないなとそのまま撮影に行くことに(^^;

とりあえず横浜駅でお茶しつつ検討(実はその間に///15両の踊り子が来てたみたいだが…(・・;)し、5060レを狙うべく大船に移動。
スカ線とかハマ線とかケト線とかあちこちダイヤ乱れしてたので、貨物線にも影響があると嫌だなと思っていたのだが…
思わぬ拾いモノでした(^^ゞ
↑まずは遅れていた影響により撮影できたEF200代走の2087レ…これがワムだったら超ラッキーだと思うんだろうけどね(苦笑)
やっぱり来て良かった(笑)
↑こうなると上りも遅れたりするのかと心配になったが、ほぼ時間通りに来たEF6636代走の5060レ…この瞬間に疲れも吹っ飛ぶね(笑)
珍しいのかな!?(・・;)
↑中ほどにはイルカコンが載ってたので珍しいのかな?とチェキ(笑)…真横からキレイに撮れたから転写シールでも作るかなぁ(^^ゞ

これにて撤収して帰宅。
嫁さんに連絡したら、嫁さんも帰るところだったようで拾っていくよというので駅で待ち合わせ…一旦帰宅後嫁さんは病院に行くと言うので上大岡に送って、どうせ出たならとそのまま足を延ばして根岸へ(笑)
撮ってみたら小窓だった(苦笑)
↑8777レの出発に間に合ったので、流し撮りをしようと待っていたら直前のハマ線が来たのでこちらも流し撮り!!(笑)…元山手線のH27でした(^^;
運転台下にJRマークが付いてるのは19号機の特徴!?(^^;
↑8777レは一応思ったような感じで撮れたかな…夕方の日差しを浴びつつ、カマヤが後方の確認をしてるタイミングでした(^^ゞ
流し撮りする勇気が無かった(笑)
↑こちらの一番の目的はロクヨン1041の1295レ…この時間もようやく普通に撮れるようになってきたね(^_^;)

遊びに行ってる息子が帰る前には帰りたかったので、かなりんからのコンテナは待たずに撤収。
帰宅後は夕飯の支度をして、息子が夜になってから体操着を出してきたので今洗濯をしてて、これから干すところ…(苦笑)

これなら健康診断も行って来ればよかったかなとも思ったが、昨日一日風邪薬飲んでたし、変な数値が出ても困るので仕切り直しだな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

タキ43000

2013.03.07(19:06)
今日はお休みで、夕方から組合の動員で東京方面に行く予定であった。
終わりが20時台ということだったので、帰りにちょいと上野でも寄ってあけぼのの出発でも見てくるかなどと画策していた(笑)のだが、昨日頭痛いと言っていたのが今朝起きても治まりきらず、なんとなくなのだが調子が悪い…やっぱり風邪の引きかけなのかなということで風邪薬飲んでほとんど家でゴロゴロして過ごしたが、午後になってもスッキリしないので結局動員は欠席にしてもらい一歩も家から出ずに終了。

ということでネタも無いので、昨日はロクヨンの後ろに見える写真しか出してなかったタキ43000の写真も撮ってたので、それをアップしてみる試み(笑)
奥の桃太郎は92レ(ずいぶん奥に止まってた(^^;)
↑入換するロクヨンとタキ43000のコラボ写真として最初使おうと思った写真なのだが、すべてが小さくなってしまうので昨日の写真を使うコトにした(^^;)…ちなみに8760レで到着した編成です
浜五井駅常備で根岸駅臨時常備扱いみたい!?(・・;)
↑ということでタキ43000の部分だけ拡大…パッと見でわかるのは台車が違うぐらい!?(苦笑)
たぶん貴重な3両なんだよね…!?
↑実は5160レにも1両繋がってました!!…今まで気付かなかっただけ!?(・_・;)

黒いタキ43000は時々見かけるので、あれは用途が違うとかで残されてるのかなと勝手に思っていたのだが、緑のタキ43000も普通に使われてたんだね…というコトは黒いのも共通で使われてるのかな!?

う~ん、奥が深いなぁ…って、自分がわかってないだけか!?(笑)

それにしても明日は朝から昼までの軽い仕事なので、出勤前に朝練してこうかなとか終わってから健康診断寄って来ようかなとかいろいろ考えていたのだが、この体調を考えると厳しいかな… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ちょっと散歩…

2013.03.06(20:19)
今日は仕事明け。
今月中に健康診断を受けなければならないので仕事明けで行く手もあったのだが、この待機仕事は食事も自分達で作るので、今朝は残った分全部食べたら食べすぎで健康診断に行ったら体重を始めいろいろヤバそうなので見送り(爆)…ま、元々行くつもりはなかったが(^^;

あ、とりあえず昨日の撮影結果を貼っときます(苦笑)
まだちょっと暗いね(^^;
↑更新色重連でちょっと残念だった8094レ…この列車もようやく撮れる明るさになってきました(^^;

んで、今日は天気も良いし腹ごなしに散歩しつつ帰るかと画策(笑)
湘南ライナー16号が///の15両かもという予測があったのでそれを狙うべく大仙寺踏切へ…職場からちょっと距離があるので終了後ちょっとモタモタしてたらギリギリになってしまい、急ぎ足で移動。
途中で14号とすれ違ったのでその時間から考えるとなんとか間に合ったと思ったのだが、待てど暮らせど来ない…ひょっとして歩いてる間にすれ違ってたのか、何か事情があってウヤになったのか、しばらく待つも既に品川に到着してる時間になってしまったので断念して撤収(-_-;)
角度補正もしました(苦笑)
↑この場所に来たぞという証拠(笑)に、試し撮りしたE233を貼っときます…ホントはこれぐらいの時間に通過すると思われたのだが(・・;)

次の狙いは8760レなのでいつまでも待ってられないし、どうしたものかととりあえず保土ヶ谷駅に向かって歩いていたら、マリン踊り子の送り込み回送と思われるマーク付きのN'EXがトカ線を上って行った…これも機会があったら撮ろうと思ってたので、もうちょっと待ってればよかったなと後悔(平日も走ってるなんて知らなかった…(・_・;)

もうなんか歩く気力も無くなり、保土ヶ谷駅から電車に乗って移動…いろいろ考えるのも面倒なので、お手軽に関内で待機(笑)
この列車がロクロク運用になったりすると楽しいんだけどな(^^ゞ
↑8760レを待つ時はお約束の1153レ…岡桃も来なくなる可能性は十分にあるからね(・_・;)
かつての3090レを彷彿させる!?(笑)
↑そして狙いのロクヨン代走の8760レ…根岸線には早朝と夕方しか来なくなった今となっては太陽の下を走るロクヨンの写真はレアだね(^^ゞ
タキ43000は貴重!?(・・;)
↑根岸に出て入換見学会(爆)…後ろにいる緑のタキ43000を見つけて、誕生日にもらったタキもまだ現役なんだとわかったのは大きな収穫だった(笑)
もうちょっと空が青いとよかったけどね(^^;
↑そして折り返し5160レはロクヨンでは撮ったことないと思われるこの構図で…ロクヨン牽引で根岸から出てくる列車は今は重連かコンテナしか無いので、8760レ以上にレアという話もある(^^ゞ

これにて撤収して帰宅。
夕方は息子の野球の平日練習について行く予定だったのでとりあえず洗濯を済ませ、行く前にちょこっと1295レでも狙いに行こうかなと思っていたのだが、息子は学校でトラブってくるし、帰ってきたら頭痛いとかいうし、嫁さんは病院に行きたいと言うし、結局練習は欠席にして嫁さんを送って夕飯作ってとバタバタと終了( ̄^ ̄)…なんかこっちが頭痛くなってきた(苦笑)

風邪っぽいのかな…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

PF+64

2013.03.05(07:00)
今日は朝から24時間拘束の雑用待機仕事。

ということで、定例(?笑)の8094レを狙うためちょいと早めに出動(^_^;

前日までの運用から見て、PF2119と64-1016の原色重連があり得るかもと期待したのだが…
果たしてこの組み合わせで残るのか!?(^^;
↑残念ながら更新色重連でした…これは根岸で電車の中からタブレットで撮ったもの(^^ゞ

この組み合わせ自体が見られなくなるかもしれないから、贅沢は言ってられないけどね(^_^;)

撮影結果は明日にでも… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

眠い、ダルい、忙しい!!(゚Д゚)

2013.03.04(21:16)
今日は明け仕事のあと居残り仕事を入れてたので、昼過ぎまで…

帰宅して夕方には息子の病院のため横須賀へ…

その後は嫁さんを病院に送ってちょこっと買い物して帰宅。

夕飯を作って食べて、はい1日終わり!!(苦笑)
一応逆光モードなんだけどね(^^;
↑仕事帰り、磯子止まりに乗ったらちょうど5692レの時間だったので、山手でタブレットでチェキってみたが、シャッタータイムラグ無い(明るくて動かないモノでピン合わせするとすぐピンが合うんだね(^_^;)し、逆光の影響モロ受けだし、ダメダメだった(ー_ー;)…この列車また国鉄型の運用にならないかなぁ(^^ゞ

明日はアレが来るけど朝から24時間拘束だから狙えないし…(ー。ー;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

疲れたぁ~(ーー;)

2013.03.03(22:39)
昨日も書いたとおり、今日は息子の野球の親子大会だったので、仕事を休みにして参加。

朝から夕方までみっちりだったが6年生の送別会的な催しなので、待ち時間の方が長かった気もするが、キャッチボール大会などもありなかなか疲れた(^_^;

終わってご飯食べて帰って、今日は泊まり仕事だけ休んでて明日は明け仕事があるので、お風呂に入ったら職場に泊まりに行くため出勤(ー_ー;)
もっとちゃんと撮らなきゃだよね(^_^;
↑当然ネタも拾えず仕込めずなので、送ってもらった磯子駅前にいた7Eを撮ってみる試み(笑)

明日も1日ハードだし、まだまだ疲れそうだよ(´д`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

なんだかなぁ…(´д`)

2013.03.02(19:45)
息子の野球の親子大会が3/3とか3/2とか話が二転三転して、結局2日とも休みにしてしまったので今日は特に用事もないのだがお休み(^_^;

せっかく休んだんだから朝練ぐらいするかと出動!!(笑)

息子を叩き起こしてたら時間がギリギリになってしまったが、なんとか間に合った…というか、当初戸塚の歩道橋でと思ったのだが車から見たらすでにひな壇が出来上がっていたので、ここはダメだと線路沿いの公園に移動したのでホントにギリギリになったんだけどねσ(^◇^;)
ちなみにこの場所は先客2名でした(^0^;)
安物レンズだからな…(-。-;)ボソッ
↑この場所なんで人が少ないかというと、ロケーションがイマイチだから(苦笑)…望遠で撮ってトリミングしてます(なので荒れ荒れです(^^;)
長編成にも見える!?(笑)
↑引きでも軽く流してみたけどこっちの方がいいかな!?(^_^;)…583は風格あるね
よりによって桃代走だよ…(・・;)
↑もうひとつ目的があったので、待機しつつ適宜撮影…先客の方が上り貨物(5086レを狙ってたらしい)が来ないと言っていたが、下り5095レは定時で来た(^^;
晴れてると影が微妙だな(^^;
↑少ししたら遅れてる66レが通過…フクツーコンテナが前の方にあるって珍しい!?
久々に丸サメを見た気がする(^^ゞ
↑4090レはほぼ定時で通過…ここでも編成収まるね(^_^;
最近タキ付かないね(^^;
↑951レも時間通り…空コンのおかげで編成収まりました!
荒れちゃってるのが残念(-_-;)
↑ノーマークだったリゾート踊り子が来たので慌ててチェキ(笑)…そいやこんなの走ってたね(^_^;
土曜日だと被られないんだね(^^;
↑そして2つ目の狙いは521M…3日連チャンでC1が入っていたので今日も来るかと期待したのだがはずされた(゚Д゚)

521Mの後追いがメインだったのでこの場所にしたというのもあったので、ガッカリしつつ帰宅( ̄。 ̄;)

583の返しも狙おうかと思っていたのだが、買い物に行くと言うことで断念…午後は野球練習に合流したが途中で息子が頭が痛いと言うので早退して帰宅。
夕方は洗濯して夕飯は実家でとなったのでこれにて1日が終了…まあそれなりにネタは拾えたからいいか(苦笑)



⇒なんだかなぁ…(´д`)の続きを読む にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ | 次ページ
カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は4月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム