よぉ~し、次行ってみよう!!(苦笑)
2008.01.31(23:35)
今日は明け仕事。昨夜3時間ぐらいしか仮眠しておらず、終了した頃にはもうヘロヘロ………orzとりあえずちょうど帰りが一緒になったまーくん氏と共に帰宅。横浜でうどんを一緒に食べ、ちょいと市交観察に行くよとバスターミナルまで付き合わせてみる(笑)

↑しかしLEDの写りがこんなだったので、早々に撤収(^^;
帰宅後は少しバス作りをして夕方早めに息子のお迎え。そして歯医者へ…というのも息子の前歯が乳歯の下から永久歯が顔をのぞかせているので診てもらうことに。んでついでに自分もチェックしてもらったが、特に虫歯は無さそうなので掃除をしましょうとのことで一安心(^^ゞ
すっかり遅くなってしまったので、出来てるものや簡単に支度できるものを買い物して帰宅。
夕飯後は再びバス作り…最後の仕上げなので勢いでやっつけました!!(笑)

↑とりあえず並べてみた(詳細については後日塗替えバスのページにアップします)…ちなみに一番手前の西東京バスは、中扉の下窓を追加してみたモノです。こんなんでどうでしょう佐藤(仮)さん…!?(爆)
市交がひとまず完成したから今度はK王かなσ(^◇^;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
いつも通り(^^ゞ
2008.01.30(16:00)
今日は久々の泊まり仕事、しかも出勤は夕方。しかし息子の送りがあるので起床はいつも通り…弁当が無い分やや遅めではあったが(^^;
んで送り後はとりあえず洗濯。昼までちょいとバス作り。昼食後は夕飯に置いていくカレーを作りつつ自分の弁当作り。
その後出るまで小一時間あったので再度バス作りを進めて出勤。
とまぁ、いつも通りですな(苦笑)

↑駅前でも特にネタがなかったので、まだかろうじて目新しいポン2を撮ってみる(笑)
さて、夜中まで仕事頑張んべ(´。`;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
とりあえず確保(^^;
2008.01.29(07:24)
今日も日勤。この日勤の続く週はかったるいなと思いつつ、今朝は息子の分が必要なので自分のと合わせて弁当作り。しかし起床予定時刻に目が覚めるもふとんから出れずに30分の遅延で弁当作り終わったらもう行く時間だった(苦笑)
そして駅に出たらTDがいたので撮ってみる(笑)

↑前から撮ろうと思ったら失敗したので後ろからでご勘弁くだちい(´。`;)
まぁラッピングが目的なので結果的にこれでよかったっしょ!!と、言い訳してみたりσ(^o^;)
⇒とりあえず確保(^^;の続きを読む





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
1日がかり…(´Д`;)
2008.01.28(21:26)
今日はお休み。とりあえず朝は息子を幼稚園へ…その後洗濯してもうお昼。
午後からは先週に引き続き入院関係の話があるので嫁さんの病院に付き添い…結局再来週から入院ということになり、装具代やら手術費、入院費とどんだけ~の出費になるのやら考えただけで気が遠くなる( ̄^ ̄)
そして診察と入院前検査、入院手続き等々で終わってみればもう夕方。何もしてなくても病院に待機してるのって疲れるもので、夕飯の支度をする気力は無かったので息子を迎えに行った後に外に食べに行くことに…ま、嫁さんはしばらく病院食になるのでその前に食べさせてあげようってコトでね(^^;
そんなんで帰宅したらもうこんな時間…明日も日勤だし、弁当も作らなきゃだし、早くお風呂入って寝なきゃ( °O °;)
あともう少しのバス作りが全然進められない…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
連日(^^;
2008.01.27(08:22)

今日も日勤…朝早いし、自分の分だけとなるとめんどくて弁当も作らず(苦笑)
そして昨日に引き続き出勤中95式を見たので撮ってみる試み(笑)
まぁ滝頭(営)にはまだそこそこいるからね…(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
今となっては…
2008.01.26(08:02)
今日は日勤。できるだけぎりぎりまで寝てたかったので、弁当は息子の分だけ作り、出勤。
最寄駅で何かネタが来ないかなとしばし待機してたら…来ましたよ!(笑)

↑と言うワケで、今となってはかなり貴重品になってしまった95式(^^;
富士重車体が徐々に減ってしまうのは寂しいのぉ…(´。`;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
やっと…ここまで(苦笑)
2008.01.25(23:49)

最近ステッカーと平行してバス作りをしているとよく書いてる気がするが、今日も合間を見ながら進めてみた。本当は今日仕上げちゃおう位の勢いだったのだが、やぱし思うようには進まず…とりあえず現状をアップしてみる(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
い…いつの間に!?( °O °;)
2008.01.24(23:56)
今日はお休み。朝は幼稚園の送りのあとバスステッカー&バス作り。そしてお迎えのあとは郵便局他に行きたかったのでちょいと散歩…出るのが遅くなったのに珍しく途中にある公園に寄りたいとか言い出し、余計に時間ロス(苦笑)
↑公園→郵便局から移動中、踏切でちょうど電車が来て光線がいい具合だったので撮ってみたり…(^^ゞ
そしていつものコースで車庫見学(笑)…すると………

↑いつの間にかTDのバスにラッピングが!!しかも全車っぽい!?
どうやら全車市電保存館のラッピングを施しているようで、収入増のために保存館がスポンサーになったのか、とりあえず広告主が決まるまでの間つなぎなのか分からないが、なんともビックリ(O.O;)
ちょうど出庫してきたので撮ろうと思ったが…

↑前向きはピンぼけで、後追いもこの通りイマイチ…orz
悔しいので駅で折り返してくるのを待ち伏せたが…

↑既に露出が無く思いっきりブレた…(自爆)
ま、たぶんしばらくこの状態で走るだろうから次の機会に狙うとするか(なんて言ってるとあっと言う間に他のラッピングに変わっちゃったりするんだよな…(-。-)ボソッ)ということで、模型店へ(笑)
RMMを購入し、雑談してたらいつもならなかなか帰りたがらない息子が突然「もう帰ろう」とか言い出すからどうしたのかと思ったら、う○ちをしたくなったようで(笑)仕方なく早々に撤収。100円shopで夕飯の食材を購入し、急いで駅のトイレへ…そしたら「引っ込んじゃった」だと(苦笑)
改札内に入ってしまった(定期だけど)のでせっかくだからと電車に乗ることにしてY駅へ…そしてバスにて帰宅。
それにしてもTDのラッピングには驚きだったが、まさかコレを標準にするとかってコトはないよねぇ??σ(^◇^;)

↑ある意味貴重な写真になるかも!?(^^;
ということで以前撮った写真をアップしてみたり(爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
初雪
2008.01.23(23:39)
今日は明け仕事で早朝に起きると、空から白いモノがちらほら…じきに止むだろうと思いつつ寒い中準備をして、いざ仕事を始めたら止むどころか結構本降りになってきてびっくり( °O °;)
でも大きな問題もなく仕事は終了。あとでニュースを見たら横浜エリアは初雪だったらしいね(^^;
帰る頃にはみぞれ→雨に変わりつつあったので帰りの交通も問題なく、一緒に仕事していたまーくん(仮称)と横淀に寄ってお茶してから帰宅(まーくんは富士山盛りのそばを食べに行くとかでみちおくん(仮称)と待ち合わせているというのでその時間まで付き合ってもらった(^^ゞ)。
帰宅後は洗濯、掃除、軽くお昼食べて夕飯の支度、そしてちょっとだけステッカー作りをして夕飯と、おおかた通常通りの流れ(苦笑)
さぁ、寝よ(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ううむ…
2008.01.22(12:26)
今日は昼過ぎ出勤の泊まり仕事。朝は弁当作り、息子の送りと所定通り(^^;
出るまで多少時間があったので、少しだけステッカー作り。
PCは昨日何度かチェックディスクをしていたらとりあえず変な現象は出なくなり、アカウントの再設定をしたらメールの受信もできるようにはなったが、消えたデータは復活することなく…昨日わけわからずいろいろいじくってるうちに変なアイコンをクリックしちゃったのかなぁ(´。`;)
PCそのものも購入して何年も経つからそろそろヤバいのかも知れないケド、買い替えるったって先立つモノがなぁ…(-o-;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
まいったなぁ………( ̄^ ̄)
2008.01.21(21:31)
今日は嫁さんの足の手術をするかどうかの診察だったので、休暇を取って同行。入院中はいろいろ手伝ってもらわなければならないので自分の母親も同行。結局手術をしましょうという話で決まり(日程等はまた来週だが)、とりあえず実家に帰宅。
昼食後嫁さんは別の病院へ…自分は帰宅していろいろやろうと思ったが、なんだか動く気力が起きずそのままグダグダ(苦笑)
結局夕方になってから帰宅し夕飯の下ごしらえをして息子のお迎え、そして夕飯の支度とバタバタ…とまぁ、こんなのはいつものコトなのでしゃあない(笑)のだが、夕飯の下ごしらえの合間にメールチェックをしようとPCを立ち上げると、なぜか勝手に再起動したりと怪しい動き。
仕舞いにはOutlookのデータ(送受信したメールとか予定表とか)が全て消えていてしかもメールの受信ができない!!( °O °;)
数日前にヤバそうなメールを削除したのだが、ひょっとしたらウィルスに感染したのかなぁ…でもオンラインウィルススキャンでは何も検索されなかったし、WindowsSP2は前からインストールしたくても容量不足でインストールできないし、あたしゃPCにあまり詳しくないし、どうすりゃいいのさ~~って感じなんですけど………orz
やっぱPCを買い換えた方がいいのかなぁ…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
やっぱり猫(笑)
2008.01.20(22:38)
今日はちょいときちぃ内容の明け仕事。しかもぎゃふん症(苦笑)と戦いながら、なんとか終了(^^;帰宅後軽く昼食を食べてから実家へ…そして母親を連れて買い物へ(^^ゞ
買い物から帰ったあと、話の流れでWii-Fitを両親にやらせてみようということになり、自宅から持ってきてみる(笑)
やはり老若男女誰でも楽しめるようで、みんなでワイワイ盛り上がりながらやっていると、実家で飼っている猫が居間を出たり入ったりうろちょろ…賑やかにやっているのは気になるが、干渉されたくないといった感じなのか、なんか落ち着かない(^o^;)
やがてテレビの回りをうろついたかと思ったら、ひょいっと上に乗っかって居すわってしまった(笑)
その時ゲームをやっていたのは父親だったのだが、なんとも猫とにらめっこをしているようでなんか可笑しかった(笑)

↑あまりよく撮れていないのですが、テレビの上でキョロキョロしている猫です(^^;
やっぱり猫も仲間に入りたかったのかなぁ…って、ただ単にテレビの上が暖かかっただけだと思われ(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ついにキタ━( ̄∀ ̄)━!!!!
2008.01.19(11:21)

ここ1週間位から感じてはいたが、今朝起きたら鼻はグズグズ涙はボロボロ…ついに本格的に始まったようです(x。x)゜゜
でも弁当作って幼稚園送って出勤といつも通りやね(^^;
画像はAとYの並びです(深い意味はナイ…笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
愚痴ぐらいこぼさせて…(-o-;)ハァ
2008.01.18(23:08)
今日は仕事明けで帰宅後、朝食、寒中見舞いの宛て名書き、昼食、ちょっとだけバス作りで夕方…息子を迎えに行き夕飯。お風呂も済ませてとっとと寝たいところだが、息子の幼稚園関係(その他もろもろ)の洗濯をしたかった(日曜にすると月曜朝までに乾くか微妙なので…(^^;)ので、今洗濯中(苦笑)
明日が午後出勤の泊まりなら明日の午前中でも良かったのだが、こればっかりは仕方ないか…(-。-)ボソッ
しかし久々の休日出勤&早めの出勤時間が続いているせいか、結構かったるい…しかも明日は弁当作らなきゃいかんしなぁ(´Д`;)
なんだか愚痴ばっかだな…ま、軽く聞き流してくらはいなσ(^◇^;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
久々の休日出勤はツライ!!(*_*)
2008.01.17(11:13)

今日は休日出勤で午前中出勤の泊まり仕事。どのみち弁当作りのため朝起きるとはいえ、早めの出勤が続くとちとだるいね(^。^;)
土曜日も似たような出勤時間だしなぁ…(-。-;)ボソッ
画像はちょうど見かけた貴重品(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ぶらりバスまつり(苦笑)
2008.01.16(17:15)
今日は仕事明けでK病院(笑)しかし午後診察なのでとりあえずどうやって暇をつぶそうかと思っていたのだが、ちょうど入社同期と帰りが一緒になったので横浜まで出てマックに行くことに…そして床屋に寄って(相方はそのあいだ本屋へ…)からみなとみらい線でみなとみらいへ。
なんでもとある調査事項(謎笑)があるとのことで、病院の時間までお付き合い(^^;
結局謎は判明しないまま(苦笑)時間になり病院へ…診察はすんなり終わり、いつものように歩いて桜木町へ出るも大したネタはなく、人身で乱れていたダイヤもほぼ正常に戻った根岸線で移動(^o^;)

↑本牧にもPASMOが導入されましたね(もう古い!?)

↑電車を待っていたらちょうど貨レが来たので撮ってみる…しかし見事にブレてるな(´Д`;)
そしてY駅でしばしまつり(爆)

↑今さら(?)ですが港南(営)のハイブリットノンステのバックミラーは標準仕様なのね(^^;

↑1日2本の貴重な日野公園墓地経由の江ノ電バスが来たので押さえておく(笑)
あとはオマケで…(苦笑)

↑ナンバーが外れてる!!と思ったら、日野車って外部のドアースイッチがナンバーの後ろにあるのね(^^;

↑間違いを探せ!!(笑)
といったところで、早く夕飯の支度を始めないとお迎えの時間になっちまうよ~(O.O;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
自由参観
2008.01.15(11:18)
今日は幼稚園の自由参観日というコトで、好きな時間に様子を見に来れるということ…嫁さんは病院なので、とりあえず自分が連れて行きがてらそのまま見学。
息子は見られているのを結構意識していたようだが(笑)、特に気になる点もなく推移した(^^;
なるだけ長くいてやりたかったが、お昼頃出勤の泊まり仕事なので10時頃に撤収。
母親ばかりかなと思っていたら、父親もそこそこ来ていたのはなんか意外だったなぁ(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
休日なんだよな…(..;)
2008.01.14(08:18)

ここ数日冷え込みが厳しくて朝が辛いが、日勤なので起床(´□`)
今日は休日なので息子も休み。2人共寝かせたままそっと家を出る…バスもガラガラ(苦笑)
駅でちょうど185回送が来た(休日なので)ので撮ってみる試み(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
なんだろね(‥;)
2008.01.13(23:25)
なんだか昨日の泊まり仕事と今日の明け仕事は仮眠時間が長めだったにもかかわらず、妙に眠気に襲われた…(-o-;)そんなにたっぷりは寝ていないとはいえ、一時期の睡眠不足地獄状態からは脱したんだけどなぁ…どこか体調がイマイチなのかなぁ?
とかって思いながらも今日も帰宅後昼寝どころか洗濯やバス作りや夕飯の支度・後片付けや自治会のお仕事等々で寝るのは遅めになってしまうのよね…(-。-)ボソッ
息子は連休なのでゲームかなんかやって寝やしないし…ヽ(`д´;)/

↑今日は特に画像がないので、昨日前掛けが外れてようやく撮れたTDをアップしてみたり(って、回送幕かよ!!苦笑)
寒中見舞いもデータは作ってハガキも買ってきたのに印刷してないし、PCは「USBデバイスが認識されません」とかいうエラーが出まくり(以前から時々発生しているのだが、原因が不明なので直せない…(--;)で、反応が鈍くなってるし、もぉ嫌んなっちゃう( °~ °)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
早起きのご褒美!?(^^ゞ
2008.01.12(09:30)
今日は泊まり仕事ながらほぼ日勤に近い出勤時間(-_-;)朝早く起きて弁当作り(苦笑)して出勤。
予報は雨だがまだ降っていなかったので傘を持たずに出たらバス乗車中にパラパラと…ついてね~なぁと思いつつ駅に着いたら……イターーーー(・∀・)ーーーー!!(爆)

↑I(営)では唯一となった95式に遭遇!!
思わずH"とケータイとデジカメと、持っていたメディア全てで撮っちゃったヨ(核爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
新車導入!!(^^;
2008.01.11(23:02)
今日は休み。朝は幼稚園の送り、その後はちょびちょびとステッカーデータ作り。昼過ぎには幼稚園のお迎えに行って、夕方には郵便局に寄りつついつもの模型店へ新年の挨拶に…(笑)
とりあえず委託しているステッカーの在庫調整と先日入った臨時収入で江ノ電新500を購入。
帰宅時に嫁さんから病院が終わったと電話があったのでそのまま迎えに行き買い物して帰宅。夕飯後にはちょいと試運転をしてみたり…(苦笑)

↑新旧500の並びって、実車ではあったのかなぁ…(-。-)ボソッ
それにしても今回のはヘッドライト点灯とか、ワイパーも別パーツで角度を変えられるとか、いろいろ新しい試みが取り入れられているにもかかわらず定価据え置きというのはGJだな(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
○○○会
2008.01.10(15:13)
今日は職場の同じ名前メンバーの会3回目(笑)朝は弁当作って幼稚園送って洗濯して…その後は寒中見舞を作らなきゃと思いつつステッカー作り(^^;
気が付きゃ行く時間になっていた(笑)のでバス通りまで出て横浜駅行きバスに…

↑3台連チャンで来た3台目だった
とりあえず日ノ出町で下車し、幸運な模型店へ(笑)
ぢつは年末の反省会をしようとおーたむ氏と待ち合わせをしていて、そこを待ち合わせ場所にしていたわけで…(苦笑)

↑UDの103が来たので撮ってみたが、案外スピードが出ててイマイチ…(^^;
そしてぶらぶらしつつ関内方面まで(集合場所が関内だったこともあり(^^;)歩き、お茶をしつつ反省会と今後のコレシリーズと公共交通のあり方について議論を交わし(爆)、時間になったので解散(笑)
会の方は沖縄料理の食べ放題(笑)
みんな飲みより食べなのでひたすら食べまくり、苦しくなったトコで時間切れ終了(笑)、何故か書き初めのサービス付き!!(核爆)

↑写真の海ぶどうとか他にもゴーヤちゃんぷるとか…とりあえず食べ放題メニューは全制覇しました(笑)

↑最後はソーキそばで締めくくり!!(笑)

↑みんなで書いた書き初めを壁に貼ってくれました(名前を書いたので一応その部分は画像加工してます(^^;)
そのまま解散も何だったので甘いモノは別腹だろうとデニ公に(爆)
しばし歓談の後、ちょうど終バスがあったので、江ノ電バスで帰宅(^^ゞ
書き初めは今月一杯飾ってあるようなので、もう一度行くようか!?(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
限界に挑戦!?(自爆)
2008.01.09(23:23)
昨日は仕事開始して少ししたところでトラブル発生!!自分が直接の担当では無かったので良かったが、影響を受けてなんかぐちゃぐちゃ(O.O;)
まぁおかげでずっと気が張ってたので深夜までの仕事にかかわらず眠くならずに済んだのは不幸中の幸いか!?(苦笑)
そして今朝の明け仕事も眠かったが、特に問題もなく終了。朝食でも食べて帰ろうかと思ったら、嫁さんから電話が…車でバイクと接触事故を起こしたというので慌てて帰宅( °O °;)
帰って話を聞いてみたら相手は大丈夫だと言って行ってしまった(一応単独で警察には対応してもらったとのことだが)というので問題は無いとは思うが、バンパーが損傷しているので一応保険屋さんと相談…もしかしたら相手が後日になって何か行ってくる可能性も無くはないので少し様子を見た方がいいが、恐らく大丈夫だと思うので保険は使わずに自費でバンパーを修理するのが無難でしょうとのこと。あ~また臨時出費だよ…まぁ大事にならなかっただけ良かったと思うしかないな(-o-;)
んで午後からは母親を連れて買い物に行き、帰宅後は息子を迎えに行って夕飯の支度。そして夜に至るというなんだか休む間もない1日。ここ1週間ぐらい長時間寝た記憶がないのだが、そろそろ限界に来ている気もしなくもなく…しかし明日も息子のお弁当を作るため早起きしなくては!!(´Д`;)
なんか文章もまとまりがないな…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
う~ん…眠い(x_x)
2008.01.08(16:10)

今日は夕方からの仕事。とはいえ朝から弁当の支度と幼稚園の送りは所定(笑)
洗濯は昨夜済ませたので先日集めた資料をネタにステッカー作り(^^;
しかし調べ物から脱線するのはいつものコトで、あっという間に行く時間(苦笑)
少しぐらい昼寝をすればよかったかなぁと思いつつ、今さら仕方ないので出勤。とか言いつつ最寄駅で電車一本見送ってネタ探し(笑)
結局お目当てのモノは来ず目新しくもないバスを撮って終了(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
しんどかったぁ~(*_*)
2008.01.07(20:39)
今日は日勤。息子も幼稚園なので朝早く起きて弁当作り(-_-;)いざ出勤して午前中はまだ良かったが、昼食後はもう辛いのなんのって…(´。`;)
まぁでも無事に1日終わったので良かった(苦笑)

んで、帰りに新車が来たので桜木町止まりなのにひと駅乗って撮ってみる試み(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
強行軍w(゜ο゜)w
2008.01.06(09:24)
今日は仕事明けのあとお出掛け。というのもしばらく土日が泊まり仕事で今日が唯一早く終わるシフトだったので、出掛けるのは今日しかないかなというワケで半ば強行に決行!!(^^;
嫁さんは病院なので、息子を駅まで連れてきてもらって合流。すぐに折り返し乗車。

↑最寄駅に向かう(帰る)ときに初めて新車に乗れた(^^ゞ
行きは根岸線→相鉄→小田急(江ノ島→小田原→多摩線)と乗り継いで多摩センターへ…

↑久々の小田急!!
そして京王バスで現地入り。もちろんバス待ちの間はバス祭り(笑)

↑とりあえず資料集めなので、LEDが写るように片っ端から撮影しまくり!!…なのでマトモにバスが写っているのはこの写真と数枚しかない(苦笑)

↑乗ったのは「豊32」です
そして現地に到着すると、気候の良さも手伝ってかそこそこの人手。フリーパスを買った(入場は招待券)のでひたすら(繰り返し)乗りまくり!!(苦笑)

↑とりあえず入口で…暖かくてちょうど良かった

↑一番のお気に入りはこの電車運転の乗り物(笑)

↑気分はすっかり運転士です(^^;

↑電車乗り場(?笑)の入口ではDENTA-HT2000が意味不明な動きをしながらお出迎え(爆)
他にもいくつかお気に入りの乗り物があり、その3~4種類を繰り返し繰り返し乗ってる感じだった(苦笑)…よく飽きないなぁと感心する反面、ほとんどが未就学児は保護者同伴が条件なのでこっちはいいかげん乗り飽きてしまったよ(^^;

↑唯一5歳児でも単独で乗れるのはこの電気自動車だけだった…

↑あとは観覧車に乗って京王線をスーパー俯瞰してみたり…(爆)
そんなこんなで時は過ぎ、息子はまだまだ乗りたかったようだが15時過ぎに切り上げ。帰りは送迎バス(路線バスの時間を調べた時に「動22」が妙に本数がないなぁと思ったら送迎バスが毎日運行されるようになったのね(^^;)で多摩動物公園へ…

↑電車待ちの間、れーるらんどで暇つぶし…のはずが息子はまだ見たいと駄々をこねたが強制撤収(苦笑)
そして高幡不動(一旦下車)→調布(一旦下車)→新宿と乗り継ぎ。同じ京王なのになんで下車するのかって!?…京王沿線なんぞそうそう来ることもないので、こうなりゃヤケだとばかりに各地でバス祭りをしたワケで(爆)、新宿でももちろんチェキ(笑)

↑といったワケで高幡不動のバス(笑)

↑京王準特急で移動

↑調布のバス(爆)

↑そして新宿のバス(自爆)
その後は犬っぽい模型屋でも覗いてみるかと向かうとなぜかテナント募集中に!?
調べてみたらいつの間にか移転になっていたようで探して(すぐに見つかったが)入店。しかし何も収穫は無し…(-o-;)

↑帰りは息子の大好きな湘南新宿ラインで!!(笑)
いつもなら根岸線に乗り換えてとなるのだが、今日は嫁さんに東戸塚に迎えに来てもらってそのまま夕飯を食べてから帰った。
嫁さんへの報告っぷりを見ていると息子はとても楽しめたようなので、無理しても連れて行った甲斐があったなとホッとしたが、明日の日勤がどうなることやら…ちと不安(´Д`;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
寝坊グセ(´。`;)
2008.01.05(11:24)
今日から幼稚園(とりあえず預かり保育だが)開始!
弁当作りも済ませ、朝9時に連れて行くつもりで8時頃から起こすも全然起きず…お預かりは多少遅れても大丈夫なのでしばらく放っておいてみたが、全く起きる気配がないので仕舞には大激怒で無理矢理起こして着替えさせた(^^;
来週から毎日起きなきゃいけないのに大丈夫かぁ!?(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
あっけない1日…(苦笑)
2008.01.04(23:42)
今日はお休みで特に予定も無く…嫁さんは病院へ行ったので、息子と2人で過ごす。とりあえず遅起きしてボサ~っとしてたらあっと言う間に時間は過ぎて、遅めの朝食。あとは息子は昨日買ったモノがいろいろあるのでそれで遊ばせて自分はバス作りでもやろうかなとか企んでいたのだが、結局プラレールの線路引くのを手伝ったり、カプセルプラレールの線路を引き直したり、Nゲージも久々の走行だったので線路や車両のメンテが必要で、しかも合間に昼食の支度とかで全然自分の時間は無く…(-o-;)

↑息子は100系を走らせて楽しんでいた(^^;
午後にはちょいと散歩がてら買い物にでも行くかと思っていたのだが、昨日の疲れが出たのか全然動く気力が出ず、結局グダグダ(苦笑)
夕飯は早めにカレーを作っておいて残りの時間に何かやろうとか思いつつ、作り終わったらもう夕飯の時間まで大して無く…(´Д`;)
昨日の1日は長かったが今日はあっけなく1日が終わった感じだなぁ…明日からはまた仕事の日々だし、幼稚園(お預かり)も始まるし、忙しくなりそうだ( °~ °)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
パラダイス(☆。☆)
2008.01.03(21:49)
今日は嫁さんの祖父母の家(千葉)に新年のご挨拶に…息子の希望もあり電車で行こうと思ったが、嫁さんの足の具合があるので車で行くことに…正月で道路がどうかとも思ったが首都高も特に渋滞もなくスムーズに到着。
親戚の叔父さんも顔を出してくれて息子はお年玉をたくさんゲット(笑)
帰りは下道でピアリに寄る。天賞○で福袋を買おうと半ばヤケ気味に(苦笑)意気込んで行ったのだが、既に売り切れ( °O °;)…息子にお年玉でプラレールを買ってやると言っていたので高架線路のセットを購入(^^;
ガチャガチャのカプセルプラレールも数回やって(車両が欲しくて4回もやったのに、2回も坂道線路を出す引きの悪さ…苦笑)、その後子供用の靴の福袋を購入。

↑プラレールのレールセットを買ってご満悦の息子(笑)
そして帰路についたが途中川崎付近のB-KIDSに「鉄道模型」の文字があったのを嫁さんが発見(爆)…とりあえず見てみるかと寄り道(笑)
結局自分の気になる品物は無かったが、新幹線の中古(ジャンクに近い代物)があり息子にカマかけてみたら欲しいと言うので(ま、当然だよな…(^^;)お年玉で買える範囲で買ってあげることにした。
候補に上がったのは…
・状態良好(上)のE2系3両セット(確か6,500円)
・半ジャンク(中の上)の100系7両(7,000円)
・半ジャンク(中の中)&部品欠損の300系7両(確か7,000円)
・かなりジャンク(中の下)の100系7両(6,000円)
(※全てT社の製品)
…で、E2と、かなりジャンクの100系は早々に候補から外れたが残りの2つのどっちにするかで大悩み(‥;)
息子は今でも走っている300系に惹かれたようだったが、値段の割りに状態が芳しくなかったのでパパとママは100系を推奨、悩んだ挙げ句100系を買うことに決定!!(笑)2階建ても付いてるしこっちで良かったと思うけどね(^^ゞ
しかも新年のクジを引くことができて350円分のお買い物券をゲットしたのでさらにプラレールのE4Max連結仕様(500円)を自分のお小遣いと足して購入。
そして国一沿い某所のびっくり○ンキーにて夕飯を食べてから帰宅。

↑順番待ちの間に29を見かけたので撮ってみる試み(笑)

↑帰宅後に購入した100系と一緒に記念撮影(苦笑)
なんだか息子のモノばっかり(しかもプラレールにカプセルプラレールにNゲージって…苦笑)買い物した1日だったなぁ…まぁ、クリスマスからお正月(お年玉)にかけては子供にとってはパラダイスな日々だし、靴以外は自分のお年玉とお小遣いで買ってるからしゃあないか(笑)
これでしばらくは何も買わないヨ!!(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
たり~(´。`)y-゜゜
2008.01.02(11:32)

今朝はキチィ内容の明け仕事。嫁さんからは息子と出掛けてくるとのメールが入っていたが、詳細はわからず…どこか彷徨って帰ろうかとも思ったが、洗濯もしなきゃならんし、疲れたので素直に帰るコトに(=_=)
ところが横浜に着いたらついさっき石川町で人身があり根岸線が止まっているとのことで、振替乗車証を入手。一瞬バスで帰る考えがよぎった(笑)が、一番妥当と思われる京急へ…
久々の京急に乗れたのはいいが、どこから帰ろう…上大岡で降りて港南のバスをチェキして江ノ電バスで帰ればいいかと思ったが、バス停から家まで長い上り坂を歩くのがちと億劫なので結局家の近くまで来るバスに乗れる駅まで行って下車。降りる時に駅員が「JRまで乗り継ぐならそのままお持ちください」と振替証をくれたので一度いつものI駅に出ようと思ったが正月ダイヤで全然バスが無く(苦笑)、あきらめてしばし待ちぼうけて家に帰るバスに乗って帰ったよ(^^;
これなら上大岡で降りてバスでY駅に出れば良かったかなぁ…なんか全てが冴えなかったね(´Д`;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;