大晦日
2007.12.31(23:38)
気がつけば2007年も終わり…日勤の出勤や帰りに何かネタを撮ってとか思ったが、何もなく(苦笑)…いつも通り朝起きて弁当作って仕事行って帰って夕飯作ってといった流れだし…かといって1年を振り返ってとかやるのもガラぢゃない(ってか、めんどい(^^;)し…ま、とりあえず今年お世話になった皆様方ありがとうございました&良いお年をお迎えくださいm(_ _)m





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ネタ(画像)が無いσ(^◇^;)
2007.12.30(21:00)
今日は仕事明けで帰宅し昼食の支度…午後からは買い物へ…
そして帰って夕飯の支度…
特にネタもなく…
何か画像だけでもとか思ったが、それも特になく…
とりあえず明日も仕事頑張ろぅ…(´Д`;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
なんか、グダグダ( °~ °)
2007.12.28(23:43)
今日は自分も息子も休みで、嫁さんも予定がなく、みんな揃って予定が無かったので久々に大寝坊…起きたら昼前だった(苦笑)バス関係も昨日ひとまずは落ち着いた(やりたいことは山ほどあるが…(^^;)ので、今日はヤル気にもなれず、うだうだモード(笑)
昨夜ゲームをし損ねたので、今日やるかと昼食後始めてみた(^^ゞ
![]() | 桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻! (2007/07/19) Nintendo Wii 商品詳細を見る |
子ども向けにボンビーのいないモードというのが新たに追加されており、それでやってみたがやぱし物足りなさはあるね(まぁ、気は楽だがσ(^◇^;)
そして夕飯後にはちと運動を…(笑)
![]() | Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱) (2007/12/01) Nintendo Wii 商品詳細を見る |
結構いい汗をかくのよねぇ(^o^;)
といった感じでなんだかゲーム三昧だったな…明日からはまた仕事だし、たまにはこんな1日もありかね!?(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
あたふた(´Д`;)
2007.12.27(23:41)
今日の午前中は両親を連れて近くのN市場へ買い物…一応正月の食べ物みたいなモノをちいとばかり買ってみる。そして午後からは息子を預かってもらい、一人自宅へ帰り転写シール作りや委託頒布のためのPOP作り(^^;思うようにすんなり進まずあたふたしてしまったが、気合いでなんとか終わらせた!!(笑)
夕方には息子を迎えに行きそのまま模型店へ…委託している転写シールを回収してその足でおーたむさんの自宅近くへ行き待ち合わせ。
ステッカーと転写シールをお願いしてそそくさと帰宅。帰ったら嫁さんは病院ハシゴが疲れたのか爆睡してて起きないので、息子と二人で夕飯にお好み焼きを作って食べた(嫁さんの分も残してあるケドね(^o^;)。
明日はみんな予定がなく寝坊できるので少しぐらい夜更かししてもいいからみんなでゲームでもやるかとか言っていたのだが、嫁さんは一向に起きないし、もうこんな時間になっちゃったし、どうするヨ…(O.O;)
ま、息子は一人でゲームをやってるケドね(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
何の仕事が忙しい!?(苦笑)
2007.12.26(23:59)
今日は明け仕事で帰宅直後に職場から電話があり、急に休みが出たので泊まり仕事に出勤できないかと依頼があったが、今日は嫁さんが夜まで出掛けている予定だったため丁重にお断り(今月は休日出勤の予定が無いので本当はやりたかった気もしたが…(^^;)してとりあえずステッカーの最終仕上げ&印刷作業。またこんな時に限ってインク切れが発生( °O °;)…そんなこんなでもたもたしてたら早めに息子を迎えに行くつもりが結局17時頃になってしまい、それから息子を迎えに行って実家へ。
息子へのクリスマスプレゼントをもらい、夕飯を食べさせてもらってから帰宅。

↑じいちゃんばあちゃんからのプレゼントはプラレールの新幹線連結セット!!
帰宅後は印刷したステッカーの切り出し、見本品の貼り付け等々で夜中になっちまった…今朝は早朝から仕事してたのに我ながらよく起きてられるよな(苦笑)

↑これが貼り付け見本です
明日は両親を連れて年末の買い出しして、行きつけの模型店で雑誌を買って、おーたむさんにステッカーを届けて、、、忙しいのぉ………orz





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
クルシミマス(苦笑)
2007.12.25(13:29)
今日は昼から出勤の泊まり仕事。朝はサンタさんからのプレゼントに喜ぶ息子の相手をしつつ息子の弁当の支度…そして洗濯機を回しつつ幼稚園に送り、洗濯物を干していたら自分の弁当を作る気力までは残らなかった(ーー;そして出勤はY駅経由でと思ったが、ちょうどいいバスがないのでI駅経由…何も撮らないのも何なので(笑)撮ってみた(^^;

あと根岸線の新車でもと思ったが、来ないので近いうちに貴重になるであろう209を撮ってみたり(笑)

しかし気が付けばクリスマスも終わって、いよいよ年末なんだねぇ…なんか疲れるばっかだけどな…(ー。ー;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
試してがてん(誤爆)
2007.12.24(18:48)

新しいピッチはまだまだ使い慣れず悪戦苦闘中だが、今回のはカメラが付いているので試しに撮って貼り付けてみたり…(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
クリスマスイブイブ
2007.12.23(23:57)
今日は明け仕事終了後、最寄駅のI駅まではサクサクっと帰って来たが、I駅からはバスに乗らずI車庫方面へ歩く…今日は横交の旧塗装(青帯に銀縁のある塗装)のありがとうツアーなるものが開催されており、参加こそしなかったものの行程にI車庫での撮影会もあったのでどんなモノか見に行ってみようかなという試みだったり(^^;時間的にもう午前の部には間に合わない(午後の部もあるので展示車両がそのままなら撮れるかなと思い)と思っていたが、現地に到着したらまさに撮影会が開かれているトコロで、参加者達に睨まれても嫌なのでコソコソと車庫の周辺をうろついてみた(苦笑)

↑おぉ~~いたいた!!と言うわけでとりあえず後ろからながら並びで1枚

↑ツアーに運行されていた日野車(保土ヶ谷)はこんな幕が出ていたり…ちなみに午後は買い物の際に見かけたのだが三菱車だった

↑反対側に回ったらこんな幕になっていたり…

↑展示の4台は取っかえ引っかえ出したり引っ込めたり幕をいろいろ変えたりと、さすがマニアックな対応をしていた(^^;

↑そしてまた元のサヤに…
ツアー客が出て行くまで待っていようかとも思ったが、なかなかその気配がないので帰ることにしてそのまま自宅まで歩いて帰った(この前深夜に歩いた道(^^;)。
そして午後からは明日が日勤で夕方余裕が無いので、今日クリスマスパーティーをすることにして買い物へ…ヤ○ダイクマロー○ンに行ったのだが、嫁さんが先日携帯を買い換えて何か後ろめたさでもあったのか、盛んに自分も電話を買い換えろと進めるのでちょっと見てみたら、ウィルコムのWS007SHが2年契約の条件付きながら0円(契約手数料も無料)というお買い得セールだったので結局機種変(笑)
あとは食料を買い出していつも行く(と言ってもクリスマスと誕生日ぐらいだが…)ケーキ屋でケーキを買って帰宅。ささやかながらクリスマスパーティーをしました(^^ゞ

↑ケーキを前に大喜び!!(笑)

↑パパからのプレゼント(ほとんどお金掛かってないが…(^o^;)と記念撮影…嬉しくて変な顔してるし(苦笑)
ママの方がお金掛かったプレゼントをあげてたよ(どこからそんなお金が出てくるのか知らないが…(-。-)ボソッ)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ゲットだぜ!!
2007.12.21(21:44)
今日は夕方から仕事では無い用事で職場に行かなければならず、嫁さんは病院だったので息子を連れて行くことに…自治会役員の仕事で花壇の水やりもしなければならなかったので日のあるうちに家を出て、水やりをしてから京急バスでY駅へ。時間はまだまだ余裕すぎるぐらいだったので日が暮れるまではと駅前で待ってみたら…キターーーー(・∀・)ーーーー!!(笑)

↑先日無理矢理の写真で紹介したクリスマスバスです(^^;

↑逆サイドの画像も…

↑出発後も狙う…しかし既にかなり露出が無かったので、どれもちょいとブレてたりするのが残念(‥;)
ま、とりあえず押さえることは出来たので一安心。さあ移動するかと思ったら、息子が「お腹空いた~」と言い出すので駅前のたい焼き屋台でたい焼きを買って食べさせた(^^;

↑たい焼き屋を見つけたからお腹空いたんぢゃないかって話もあるが…(苦笑)
用事の方は特に問題なく終わり、帰りもY駅に出たらちょうどクリスマスバスが来たのだが、どうせブレちゃうしいいやとパスにした。でも良く考えたら暗い中の方がより目立つから停車中にでも撮れば良かったと思ったのは後の祭り…もう一度ぐらい機会があればいいのだが(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
さよなら、食べ放題(笑)
2007.12.20(23:59)
今日はとある繋がりの会の忘年会。と言ってもその会自体はちょっと前に開催されたのだが、自分は息子の入院騒動で行けず、しかもそのお店が今年限りで閉店になってしまうので急遽リベンジすべく開催決定したのでメンバーは一部しか集まれず…(^^;まぁそれでも予定どおり開始!そのお店は食べ放題コースがあるのでもちろん(笑)それで次から次へと食べまくり(爆)
味もなかなかのお店だったので残念だが、惜別の意も込めていつもより頑張って食べてきたよ(^^ゞ
そして2次会もやって、帰りはもちろん深夜(苦笑)
いつもならY駅から歩いて帰るのだが、ちょうどI駅行きが来たのでI駅から歩いて帰ってみた…距離が少し多いが坂が若干ゆるい分ちょっとは楽かな?いやあまり変わらないか(--;)
もう日付も変わってるけど、前日に設定してアップしとこ(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
一緒にバスまつり(笑)
2007.12.19(18:15)
今日は仕事明けでマツ氏と帰りが一緒になり、とりあえず横浜まで同行。自分的にはいつもの流れで、バスを眺めつつ横淀に移動(苦笑)
今日はサンタさんの代理購入のため7Fへ…先日下見済みだったので悩むことなく購入。
![]() | 新きかんしゃトーマス シリーズ4 6巻 (2005/07/20) 新・きかんしゃトーマス 商品詳細を見る |
これでトーマスDVDはついにフルコンプ!!って、自分がコレクションしてるんかいっ!?(爆)
あと電車がいろいろ出てくる子ども向けのDVDも一緒に購入。2枚組みの大サービスですよ(笑)
その後はどこかでご飯を食べようと思いつつ保土ヶ谷の95式を見かけたのでとりあえずチェキ!!

↑5とか62だったらなお良かったのだが…(^^;

↑5も来たので撮っておく
そして食事をしてから今度は犬屋方面へ…(苦笑)

↑自分は全然気付かなかったが、マツ氏がすぐに気付いたのですかさず撮影(笑)…冷媒機が違和感あるやな(分かる人だけ分かってください(^^ゞ)
犬屋でジャンクのNゲージをパパからのプレゼントにしてやろうかと思ったが、目ぼしいモノが無いのでやめた(苦笑)
そしてマツ氏と別れて最近マイブームのY駅へ…
狙う獲物(笑)は2つあるのだが、運用が読めず運任せなのでどうかと思ったが…

↑いきなりキターーー(・∀・)ーーー!!…やぱし違和感バリバリですな(苦笑)
帰りのバスの時間まで待ってみたが、もう一つの獲物は来なかったのであきらめて帰宅。

↑とりあえずコレも結構年代物だよなと思い撮ってみた
帰宅後はステッカー製作でもやろうと思っていたが、PCのメールチェックやらデータ整理やらやっていたらあっと言う間に時間が過ぎてしまい何もできず…明日頑張ろう!!(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
グルグル~~~(@_@)
2007.12.18(13:42)
今日は朝から息子の弁当作り、幼稚園送り、洗濯、夕飯の作り置きを兼ねて自分の弁当作りといつもの流れに加えて、自治会(今自分のエリアの役員をやっているので…)の連絡をしたり、人数が集まらずお流れになりそうで幹事さんが投げた飲み会の再調整をしたりとなんだか慌ただしい…(O.O;)午後からは泊まりの仕事に出勤しなければならないので休むヒマも無い………orz
目が回りそうぢゃ(@_@)

↑事後報告ですが、出勤中に95式の懐かし方向幕を撮れたのでアップしときます(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
わかんね~¬(´o`)「
2007.12.17(07:25)

出勤時、TDがいたので撮ってみたが前掛け付きで正面だとわからんね…(^^;
コレばっかしは年が明けるまでどうにもならんしな…(-。-;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
クリスマス・バス
2007.12.16(22:51)
今日は昨日のついでで(苦笑)休み。朝いつもよりはやや遅めに(嫁さんは昔お世話になった人が上京しているとのことで朝から出掛けたのでその時一回起きて二度寝した(^^;)起きて、洗濯。昼過ぎからは息子を迎えに実家に行き、そのまま買い物。

↑移動中、ウワサには聞いていた「クリスマス仕様のバス」を発見!!分かりにくいですが、車内にクリスマスの装飾がされています

↑追いついたのでミラー越しに撮影…再度ちゃんと撮りたいですね(^o^;)
そして上淀でDVDプレーヤーを購入(今までのが完全に壊れてしまったので、思い切って買うことにした)し、その後は食料等々を購入して帰宅。夕飯も食べさせてもらってから自宅に帰った。
3連休は長かったが、なんかのんびりはできなかったな…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
楽しくて帰りたくないのは分かるんだけどね…
2007.12.15(15:05)

今日は夜同期会があるので泊まり仕事を休んだ。ちょうどその日大学の後輩が運転会を行うと言うので参加させてもらうコトに…
息子もこんな時は自力で起きるモノで(笑)支度してお出かけ。
途中コンビニで新幹線見学(↑の画像)
お昼前に現地入りし、早速運転開始。

↑今日持参した車両はE217とPFのタンク&セメント貨物、そして前に作った相模線205(右のは違う顔で作ったウソ電(^^;)

↑あとは113スカと583

↑そして貨物のタンク車をコレに牽かせて昔の燃料輸送の再現(笑)

↑厚木っぽい!?(苦笑)

↑自分のでは無いが、K社とT社のN700の共演はなかなか!!

↑E217に113の附属編成を付けるという、性能的には可能だったが実現しなかった組み合わせもしてみたり…(^^ゞ
ってな感じでいろいろ遊んで、息子はやはり楽しいようでおおはしゃぎ。
先述の通り飲み会があるので15時頃においとまする予定(息子にもあらかじめ言っておいた)だったが、案の定息子は帰りたくなくてだだをこねはじめた…説得しても全然駄目で、時間も無いので最後は強制送還( ̄Д ̄;)
帰りの車でもしばらく騒いでいたが、そのうち寝てしまいばあちゃん家(今日は泊めてもらうので…)に着いたらリセットされて調子こいてたよ…(--;)
まだ他人に合わせるなんて難しいとは分かっていても、いつものコトながら疲れるわ…(´o`)ハァ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
散歩と電車とバス(^^;
2007.12.14(23:59)
今日はお休み。息子を幼稚園に送り、洗濯等々でお昼、昼食後に迎えに行き一旦帰宅後散歩に出ることに…しかし家を出たら雨がパラついており、中止にしようかと思ったが息子は傘を差してでも行くと言うので家を出た(^^;
所定通り(笑)踏切で京急の見学、某バス車庫の見学と道を進める…

↑特にコレってネタはなかったので、とりあえずな写真を撮ってみたり…(苦笑)

↑95式もいました
そして某模型店に寄ってたらすっかり日が暮れてしまったが、電車に乗る目的で出てきていたのでとりあえず駅に出る…

4-4418ハケーン!!しかしシャッター速度遅すぎでブレちまう…(--;)
んで電車で横浜へ…

↑横浜まで乗車し、ホームでしばし電車見学(苦笑)
帰りは(明日車を使うので実家に取りに行こうと思い)実家近くのバス停まで直で行くバスで帰ることにして東口へ…久々の東口バスターミナルはなんか懐かしかった(^^ゞ

↑コットンハーバー線は初めて「生」で見たので無理矢理ながら撮る!!(笑)

↑帰りは(元)100周年記念塗装の江ノ電バス

↑上大岡で京急ポン吉が後ろに来たので撮ってみたり…ちなみにこの辺では息子は爆睡中(苦笑)
そして予定通り実家に寄ってから帰宅。急いでご飯の支度をしようと思ったが、ちょうど嫁さんが病院終了して帰って来たのでなんか話の流れで食べに行くことに…牛角の平日限定食べ放題行ってきました(^o^;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
にしぐちまつり!?(爆)
2007.12.13(23:59)
24時間拘束の待機勤務も無事終了(終了間際にちょっとしたトラブルがあり居残りかと思われたがそこまで必要なかったようで開放された(^^;)し、のんびりと帰り支度をしてから帰宅。というのも横淀に寄りたかったので時間調整がてら2~3服していた(苦笑)そして予定通り横淀に…一番の目的は各種プリンター用紙なのでそのフロアへ。あとはついでに最近ちと欲しいなと思っている一眼デジカメを見てみたり、サンタさんの代わりに(爆)DVDプレーヤーとかソフトとかをちょいと下見して最後は所定の6Fへ(核爆)
結果、予定外のものは購入せずに無事(笑)終了。朝から降ってた雨もほぼ止んだし、今日は特に急いで帰る必要はなかったのでとりあえず西口にてバスまつり(^^ゞ
デジカメを持ってくれば良かったなぁと思いつつ、仕方なくケータイで撮影なので一部画質の悪い写真もありますが………orz

↑キュービックも気付くと貴重になってそうなので撮っておく試み(^^;

↑5の若葉台(ぢつは淀から駅に向かう途中に若葉台(営)の95式MPの5系統を見掛けて撮りたいなと思ってまつりにしたのだがなかなか希望のモノは来ないやね…(-。-)ボソッ)

↑こっちもそろそろ危なそうなので、ちょうど2台収まるタイミングで撮ってみた

↑緑のUDはだいぶ増えたのだがいまだに違和感を感じずにはいられないのでつい撮ってしまう(苦笑)

↑62の千丸台集会所行き…ちなみに後部も千丸台団地と集会所の2段書きだったが、K中の後部は共通定期と集会所の2段表示だった

↑保土ヶ谷の95式キターー(・∀・)ーー!!って、そこのバイクの人、カブってるよぉ~(`´)

↑そして5の亀甲山…遠目に撮って拡大してるので画質が荒いやね(‥;)
結局一番の目的の若葉95式は来そうにもないのであきらめて撤収。根岸線でY駅へ…ジャストタイミングでバスがあったのだが、サプライズを狙うべく1本落とし(1時間待ち…苦笑)。
とりあえず駅前のマックで昼食を済ませてしまい、その後しばし駅前で粘ったがやぱし運用をつかんでいないたった1台が来る確率は低いやね…

↑日野ばっかりぢゃ~~!!(笑)
さらに1時間はさすがに待つ気にならないので帰宅。なかなか満足行く結果は得られないねぇ…ってか、それ以前にデジカメ持っていかなかった段階でダメか(苦笑)
なお、帰宅後は方向幕作りに勤しんでおりました(爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
σ( ̄◇ ̄;)
2007.12.12(07:26)

今日は泊まり仕事だけど始発バスで出勤!!(^^;
駅前に6:30前に着き、どうせならTDの写真でもと思ったら平日は休日より10分ほど始発が遅いのね…仕方ないのでたまたま来たTDに行かなかった日野ロングを撮ってみたが、超サエナイ写真になっちまった(x。x)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
勢いに乗って!!(笑)
2007.12.11(23:03)
今日はお休み。朝は幼稚園の送り、その後洗濯、お昼には翌日分も兼用できるように(明日朝から泊まり仕事なので)シチューを作って食べてお迎え。その後は息子のインフルエンザ予防接種2回目があったので小児科へ…受け付けして1時間待ちというのでどうしようかと思ったら嫁さんが病院終わったと連絡があったのでとりあえず一旦帰宅し合流して再度小児科へ。
注射嫌がらずに頑張ったらお寿司を食べに行こうと約束してたら見事泣き言ひとつ言わずに頑張ったので、約束通りお寿司屋へ…(^^;
帰ってお風呂入ってもう寝なきゃって感じでハードな1日だった(苦笑)
それでも最近ステッカーを頑張って作ってた勢いで、スキを見て引き続き懸案中だったアレに取りかかってみた(笑)

↑とりあえずこ~んな感じ(^^ゞ
明日は朝から24時間拘束だから、そのあとまた頑張るぞ!!(笑)
⇒勢いに乗って!!(笑)の続きを読む





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
空回りのバスまつり(^^;
2007.12.10(23:59)
今日は月一の仕事明けのあと横浜経由みなとみらい線でみなとみらいへ…今日は珍しく予約時間にすぐ呼ばれあっけなく終了。とりあえずランドマークを歩いて桜木町へ…途中本を買おうと有隣堂に寄ろうと思ったらまだ開店前(苦笑)
10分ほどだったのでその場で待機し購入してから駅方面へ…
何の本を買ったかって、アマゾンでアップしてやろうと思ったら出てこやしねぇ…もう売り切れなのか!?ま、バスホビマガジンなんですがね(笑)
んで、桜木町駅前でしばしまつり(^^;

↑95式キター!!と撮ってみたが尻切れになっちまった(苦笑)

↑最近何気に資料集めしてるMP(謎)
なんでも磯子の余剰車が本牧や滝頭に移動し、95式を玉突きで追いやるらしいといったウワサもあり、何か変わったネタでも来るかと思ったが特にコレって物もなく、あきらめて移動。
なんか消化不良(笑)なので定期券で行ける範囲で寄り道することにしてN駅で下車…(^^;

↑ちょうど94式がいたので押さえておく

↑さっき撮り損ねた5-4444が来た…電車で抜いてきたらしい(^^;

↑三菱の95式も押さえておこう

↑UDの101もマジマジと見るのは初めてなので撮っておく

↑そんなこんなでまた5-4444が!!もう磯子に行って、また出てきたのね(^o^;)
といった感じで大きな収穫はなかったが今度はS駅に移動…(^^;

↑調べたらちょうど117の到着があったので改札から足早に向かったら回送が…早めに到着したようだ(O.O;)

↑しばらく待って61を撮る…日野ロングの違和感はあるが、前掛けしてるだけでだいぶ違和感が減るな(苦笑)

↑そしてミニバスも含め勢ぞろい!?(苦笑)
そして今度はY駅へ…ここでの目当てはよっぽど運がよくないとお目にかかれないと思うのでバス待ちの間だけ待機してみた。

↑結局京急の尿バスだけ押さえて終了…(-。-)ボソッ
帰宅後はステッカー作りをすすめ、ほぼ完成にこぎつけました!!最終チェックしたら印刷の予定です(^^ゞ
結局あちこち寄り道した割りにはサプライズもなく終わったな…ま、そんなもんか(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
YTD開業!
2007.12.09(10:54)

とはいえ日曜の磯子発は6:31の1本のみなので押さえられるハズもなく…(苦笑)
代わりにお馴染み(笑)の出勤中95式シリーズ(しかもちょうど懐かしの幕で撮れた)でお茶を濁す試み(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ラスト!
2007.12.08(08:32)

今朝の出勤中、ちょうど来る時間だったので押さえた!
恐らくこれがラストかな…
にしても61には95式ばかり投入されていると思うのは気のせい?それとも何か意図が!?(謎)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
なんの違い!?
2007.12.07(23:47)
今日もお休み。昨日と同じく息子を幼稚園へ送り(ちなみに今日は給食)、戻ってからはステッカー作り…と行きたいところだが連日でそういうワケには行かず、とりあえず洗濯に掃除と一通り済ませて既に昼前(´Д`;)それでもステッカーを進めるべく空き時間はパソの前に座りっぱなしで昼過ぎに昼食を食べて息子のお迎え…帰宅後は母親と買い物に行く予定だったので待ち合わせまでのほんのちょっとのスキ(しかも2度目の洗濯をしつつ…苦笑)にも少しだけ進めてみた。
買い物後実家で夕飯を食べさせてもらうことになったので夕飯の支度時間が浮いた分、自宅へ帰ってまた少しだけ進める…(^^ゞ
おかげでだいぶ先が見えてきた感じはあるけど、油断してるとすぐ工事凍結になるから気をつけないとなぁ…しかし依頼されているあっち方面のステッカーよりこっちの方がいいペースで進むのはなんでかしらね?(笑)うまい具合に資料が揃ったり、自分が使いたい種類が入ってたりとかモチベーションが高めやすい条件下だからかなぁσ(^◇^;)

↑ほんの片鱗です(笑)
ま、両方とも完成目指して頑張りマッスp(^^)q
あ、あと塗替えバス写真集に久々にアップしたので良かったら見て下さいね(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
散歩とバスと市電
2007.12.06(21:17)
今日はお休み。嫁さんが調子良かったのか珍しく息子のお弁当を用意してくれていたので、朝は少しだけ楽させてもらった(^^;その後嫁さんは病院に行ったので息子を幼稚園に送り、帰宅後はバスステッカーを作ろうとネットで資料集め(苦笑)
資料もほぼ揃い2~3種作ったところでお迎えの時間…お迎え後は昨日から息子が「市電保存館行きたい」と騒いでいたのでちょいとお出掛けすることに(--;)
どうせ出るならととりあえず新杉田まで散歩(苦笑)

↑途中京急を跨ぐ歩道橋で見学(笑)
そして新杉田ではチェックしておいた時刻に合わせて適宜撮影(笑)

↑しかしチェック外のTD車が来てビックリ!!どうやら路線教習らしい

↑日中は見れなくなる61磯子駅行き

↑磯子駅からのバスも撮ったが、ちとブレた(と思ったらピントも少しボケてて最悪な写真だった(-o-;)

↑そして117
そして市電保存館に行くべく移動…

↑京急110にて滝頭へ…昔なら杉田から市電保存館行きがあったのになぁ(苦笑)

↑保存館では持込みNゲージ(今日は371を貸してあげた)とHOゲージの運転をして、保存館の収入に貢献してた(^^ゞ)

↑帰りは滝頭から113で磯子へ…そして模型店を覗いてから帰宅
今日は京急に市交に江ノ電と、各種バスに乗ったなぁ(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ちょっと!ちょっと、ちょっと!!(苦笑)
2007.12.05(16:57)
今日は明け仕事中ちょっとしたトラブルがあり、ちょっとだけ居残り。その後所用のため横浜でちょっと寄り道をしてから帰宅。最寄駅前でのバス待ちの間、61でも来ないかなとちょっと歩道橋上で待ってみたが来そうも無いのでバス乗り場に移動したら、そのタイミングを待ってましたとばかりに来た………orz

↑95式だったので後ろ姿だけ撮っておいた(苦笑)
そして乗るバスが来たので乗ろうとしたトコロ、その横を通りすぎたバスになにやら違和感が…乗ったバスが追いついたのでとりあえず撮ってみた(^^;

↑さっきの写真もこれも、何かちょっと?な部分があるのですが、分かります!?
クイズってワケではないですが、答えは↓の続きで…σ(^◇^;)
⇒ちょっと!ちょっと、ちょっと!!(苦笑)の続きを読む





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
なんかボロボロ…(´Д`;)
2007.12.04(13:17)
昨日の仕事帰り、電車に乗っていたら突然鼻血がタラ~っと…すぐに気付いて自分で処置してそのまま帰ったのだが、突然のコトにビックリした(--;)このところ体調不良に加えて無理に無理を重ねているからいよいよ身体に異常をきたしたかなとか思いつつ帰宅したら、嫁さんにはあっさり「風邪で鼻かんだりしすぎで鼻の中が傷ついてるだけでしょ」とあっさり流され、そうだろうとは思うけどなんかガックリ…( ̄^ ̄)
今日は午後からの泊まり仕事だが嫁さんは朝から病院に行ってしまい、朝から息子の弁当作り、幼稚園の送り、帰宅後は洗濯といつも通りの流れ…(苦笑)
昨日の帰りに駅コンビニでタバコを買って帰ろうと思ったら売り切れで、今朝幼稚園送りのついでに近くの自販機に買いに行こうと思ったら財布の中は1万円札1枚のみで自販機では買えないことに気付き、出勤まで禁煙決定(-o-;)
そんな状況下とりあえずあとステッカーを貼るだけだった2点だけ完成させてみた(^^ゞ

↑ブルリ?の京王2種です

↑やっぱりネタが違うと出来も違う!?…コチラも後日写真集の方で詳細の説明はする予定です(^^;
なんか心身共にボロボロなのだが今日~明日乗り切れば2日間休みなので、なんとか頑張ろう!!





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
特に車内掲示等はないのだが…
2007.12.03(08:28)

出勤で乗ったこまわりくんの車内銘板を見たら「江ノ電バス横浜」となっていた(昨日は以前は「江ノ電」と書いたけど「江ノ島電鉄」だったかも(^^;)…やっぱ分社だよな!?
んで、降車後リエッセの車体表記も一応撮ってみた(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
あぁ、しんど………orz
2007.12.02(22:18)
今日は明け仕事。某地鶏さん(笑)と一緒の仕事だったので、しんどかったぁ…ってのは冗談で(爆)、昨日風邪っぽいと言っていたが本格的に風邪のようで、昨日の泊まり~今日の明けにかけての仕事はめっさしんどかった(´Д`;)それでもなんとかこなして終了。嫁さんと息子は実家に行っていると言うので実家へ向かう…バスの待ち時間が結構あったので、調子が悪いにもかかわらずとりあえずチェキ(笑)

↑最近お馴染みの95式シリーズ…今日は携帯では無いので少しマトモに撮れたかな!?(^^;

↑リエッセも含めて95式だらけ各種(苦笑)
実家に帰宅後は昼食を兼ねて買い物へ…ふと見掛けた江ノ電バスにこんな表示が!!( °O °;)

↑コレって分社したってコトだよねぇ…特に気にしてなかったので情報を知らないだけなのかもしれないが、ちとビックリした(^^ゞ

↑その部分だけ拡大したのがコチラ…確かに昨日乗ったこまわりくんの車内銘板が「江ノ電バス」となっていて、今までは「江ノ電」だった気がするなぁとか思ったのでやっぱ変わったんでしょうね(‥;)
買い物後はまた実家に戻り、今日の体調&明日の日勤は休めないことなど考慮すると夕飯の支度等々するのはかなりキツかったので、夕飯も実家で食べさせてもらうことにして昼寝をさせてもらった。明日に備えて早く寝なくちゃ…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
第一陣完成だす(^^;
2007.12.01(12:09)
今日は午後からの泊まり仕事で、息子は幼稚園お預かりのため朝から起きて弁当作り…しかし息子は微熱があることが発覚!!お預かりはキャンセルにしたが作りかけてしまったので弁当は完成させ、自分の弁当(夕飯)も続けて作成(^^;その後出勤までに洗濯も済ませて…と思ったが、自分も風邪っぽく調子がイマイチなので洗濯は見送りちょこっとだけバス仕上げ(笑)
そして第一陣(!?笑)が完成!!

↑こんな感じでどうでっしゃろ(^^ゞ

↑一応リアからも…詳細の説明については後日バス塗替え写真集の方にアップします(^^;
あとはブルリ?を仕上げて今度は7Eか…ってか、市交をどんどん作りたいのになぜか京王ばかり(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;