fc2ブログ

眠すぎる………orz

2007.07.31(23:11)
昨日は明け仕事で4時起きで会議はあったし、今日は早朝出勤なので4時起きでしかも終わりは18時近く。オマケにここ数日天候不良やらなにやらで通常より神経を使っている(?)ので、なんだかお疲れモードなのかしらん(*_*)
夕飯後いろいろやらなきゃいかんコトがあるなぁと思いつつ、気がつけばウトウト…あぅ~~~(´Д`;)
明日は仕事は夕方からだけど、朝から起きていろいろやることがあるし、今度の休みは休日出勤だし、厳しいのぉ…(x_x) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

雨・雷・雨・・・

2007.07.30(14:22)
昨日昼からの泊まり仕事のため、朝投票に行き出勤。
夜になり雷雨が物凄いコトになったが、自分は何とか大きな被害は被ることなく終了。今朝も無難に終わり、その後会議のため居残り。
会議中大荒れの天気になり帰りどうしようかと思ったが、帰るときには天気も落ち着き助かった(^^;
台風が近付いてるらしいのでこれから2~3日どうなることやら…無事に終わってくれることを祈るばかりだな(^人^) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

魅せてくれ!(苦笑)

2007.07.28(17:20)
今日は午前中は母親も連れて買い物に行き、午後からは市電保存館へ…なんでもこの土日のみHOゲージ鉄道模型の運転会があり運転もさせてくれるような話だったので行ってみた。
MP-156.jpg
↑定例の(?爆)車庫見学はMPの156(実際運行についたのかは不明だが…)と
7E-CNGnarabi.jpg
↑7E CNGの並びを押さえてみた(^^;
市電保存館自体は数日前に来たばかりだったので息子も一直線にHOゲージのスペースへ…(笑)
HO-1.jpg
↑とりあえずかぶりつく(笑)
途中地下鉄のシミュレーションだけはちゃっかりやって(笑)、あとはほとんどHOゲージの所にいた(^^;
HO-2.jpg
↑一応神奈川県特集らしいです…
保存館(シミュレーション)の人には「模型も運転させてもらいな」と言われたのだが、どうも雰囲気が個人的な運転会と言った感じで適当に車輌を取っかえ引っかえ走らせているだけで、一応運転できるようにコントローラーは置いてあったがやっていいのか聞くに聞けなかった…これだから"間に合ってる"人(謎笑)はって言われちゃうんだよな(`´)

自分が学生の頃は学園祭の時にただ単に模型を走らせるだけでなく「如何に観に来た人達に魅せられるか」ということを考えていろいろ企画してたんだけど、往々にして自分達が楽しんで終わっちゃうみたいな団体が多いんだよね…と愚痴をこぼしてみる試み(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ヒマ潰し(^^;

2007.07.27(11:05)
今日は仕事の関係で目の検査。
嫁さんがみなとみらいに用事があるというのでそこまで一緒に車で行ってそこから電車・バスで現地に…と思ったが、そのまま車で行って帰りも迎えに来てという話になり(笑)車で現地入り。
1時間以上早く着きすぎたので早めにやってくれないかと思ったが予約の時間まで待ってくれと言うのでそのまま待機。
マンガを読んで、それでももてあましてブログを書いてみたり(苦笑)

ただそれだけです(笑)

んで、ようやく時間になり待合室に行くも一般患者の合間に入れるのでもう少し待てとのこと…結局30分ぐらい待たされてようやく開始。始まってしまえばあっと言う間に終了し、嫁さんを拾いにみなとみらいへ(^^ゞ
お昼を過ぎてしまったのでとりあえず何か食べようと検討した結果、嫁さんも自分も行ってみようと思いつつ行ったことのなかった大勝軒(日ノ出町)に行ってみる。
taisho-ken.jpg
↑つけ麺1.5倍です…2倍でも行けたな(^^;
hamarin-156.jpg
↑店をでたらはまりんバスが来たのでチェキるのは仕様(爆)

帰宅後は幼稚園にお預かりにしていた息子を迎えに行き、洗濯、夕飯の支度とあっと言う間に時間は過ぎるワケで…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

鉄道模型ショウ2007

2007.07.26(15:29)
今日は明け仕事の後銀座へ…息子を最寄駅まで迎えに行き、ヤナギヤ氏と待ち合わせて行く予定だったが明け仕事で思わぬトラブル発生で報告書を書く羽目に(´。`)
それでも何とか終わらせて最寄駅へ…嫁さんに連れてきてもらった息子を引き取り再度横浜へ(苦笑)
横浜まで帰り一緒だったROSEN氏も(所用を済ませるとちょうど集合時間になるというコトで…(^^;)一緒に行くコトになり(笑)、揃ったところで京急乗り場へ向かう。
mokeishow-1-kq.jpg
↑青い京急が来た!!
mokeishow-2-kq.jpg
↑先客がいたが構わずかぶりつき(爆)…最近京急のトレシュミをやってるせいか今まで以上に興味深々!?(笑)
mokeishow-3-ksei.jpg
↑泉岳寺からは京成電車で東銀座へ…
到着はもう昼過ぎだったので、とりあえず昼食を取ろうとさ○ら水産へ…ご飯・生卵・のりが食べ放題で、息子はそれだけで昼食終了(核爆)
そしていざ現地入り!!例年と若干配置換えがされていたがいつものような賑わいの中順番に見て回る。あとは自分の気になったモノをメインに画像で…(^^;

【GM】
mokeishow-4-gm-meitetsu.jpg
↑名鉄オンパレード!!
mokeishow-5-gm-mokeich.jpg
↑鉄道模型ちゃんねるで取り上げられたネタ(?)を公開していた

【有井】
mokeishow-6-arii.jpg
↑相鉄10000の8両と京急2000各種…相鉄はいっそ先行新塗装にでもすればいいと思うのは自分だけ!?(苦笑)

【TOMYTEC】ここが一番メインです(笑)
mokeishow-7-buscolle-selega.jpg
↑バスコレ10弾サンプル…ま、今さらですがね(苦笑)
mokeishow-8-buscolle-selega-jrkq.jpg
↑自分の気になるJR関東と京急はアップにしてみたり…(笑)
mokeishow-9-buscolle-qbic-1.jpg
↑11弾サンプルはグレー塗装になっていたが、西工はいずこへ…
mokeishow-9-buscolle-qbic-2.jpg
↑非公式側…リアが確認できなかったのが残念(^^ゞ
mokeishow-9-buscolle11-i.jpg
↑一応今さらながらイラストも…事業者が気になるトコロですね(‥ )
mokeishow-10-tcolle6.jpg
↑コチラは鉄コレ6弾のサンプル…また地方単行電車なので盛り返すか!?
mokeishow-10-tcolle6-i.jpg
↑コチラも一応イラストもアップしときます(^^ゞ
mokeishow-11-tmusu.jpg
↑これはオマケ(爆)

【MODEMO】
mokeishow-12-modemo-mei.jpg
↑名鉄&嵐電…しかし名鉄は各社大流行りですな(苦笑)
mokeishow-12-modemo-hakone.jpg
↑箱根登山のヒツジ電車
mokeishow-12-modemo-eno500.jpg
↑江ノ電新500はきっと買ってしまいそう(爆)…ってか、10形とか20形とかは出ないのかしらねぇ(^o^;)

そして息子の方はと言えば、各モジュールにかぶりつき!!(笑)
mokeishow-musuko-1.jpg
↑真剣な眼差し!?(爆)
mokeishow-musuko-2.jpg
↑コラコラ、そんなに乗り出して(乗り上げて?)はイケマセン!!(核爆)

一通り見終わって、息子も満足したようで退場…物販ブースで気になるのは特価品ぐらいだが、MODEMOの江ノ電2000現行仕様が約4割引ぐらいで売っていたので思わずT車を購入(笑)
息子にはカププラ1回転(笑)とバスコレ9弾を買ってあげた…ま、バスコレは阪急(自分は不要)が出たのであげたのだが(苦笑)

そしてマックでしばしお茶&雑談をしつつ、息子が飽きて駄々をこね始めたので帰ることに。
帰りは有楽町から東京に出て東海道で大船経由で最寄駅に出た。
mokeishow-13-211shinbashi.jpg
↑211快速アクティーの車内より…って、吸がら入れは確かに間違いないケド、今どきは喫煙コーナーでって言った方がいいんでは(笑)
mokeishow-14-ohuna.jpg
↑大船に到着!!…車内で爆睡してたので寝ぼけた顔ですみません(爆)
最寄駅では嫁さんに迎えに来てもらい、そのまま外食(さすがに仕事明けで1日出歩いて、夕飯を作る気力は無いので…(--;)してから帰宅しました。


⇒鉄道模型ショウ2007の続きを読む にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

スッキリ( ̄▽ ̄;)

2007.07.25(15:03)
今日は夕方出勤の泊まり仕事だが、弁当作り&幼稚園の送りで朝から起きてたし、いろいろ済ませたいコトもあったので昼過ぎに家を出た。
横浜で銀行・郵便局をハシゴして、床屋で髪を切り、やっとスッキリしたよ(^^;
出勤までまだ1時間ほどあるので寄り道とも思ったが、そこまでの気力は無いので早めに出勤するコトにした(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

息子相手強化週間!?(笑)

2007.07.24(15:54)
今日は用があるわけではないが休養を兼ねて日勤を休んだ。
このところあまり息子と遊んでやれてなかったので洗濯をしつつ一緒にゲーム(笑)
午後からは市電保存館…のつもりがだらだらしてたらお昼が14時過ぎてしまいそれからお出掛け(^^;
夏休みとは言え平日なのでそれほど混雑は無く、車もすんなり停められた。
20070724155422
↑入場前にバス車庫をチェックするのは仕様(爆)…しかし大したモノもなく158の並びなど撮ってみたり(^^;
入場後はいつものように模型運転を見て地下鉄のシミュレーションをやってあとは構内をうろちょろ走り回る…(苦笑)
自分は面倒なので市電のイスに座って窓を開けてぼさ~っとしてたら「これが今でも走ってたらなぁ…」などと何となく郷愁に浸っていたり…(笑)
shiden-boushi.jpg
↑1600の運転台には撮影用の帽子が置いてあった
shiden-ryokinbako.jpg
↑隅の方になぜかバスの運賃箱が…PASMO導入で余剰になった部品が回ってきたのかと思われるが、有効利用に期待しよう(笑)
そんなこんなで閉館近くまでいて帰りに模型店と夕飯の買い出しをして帰宅。ま、なんだかんだでほとんど息子と1日過ごしていたので目的は達成かな(笑)…ってか、これからしばらくいくつかイベントがあるので息子と過ごす機会が増えそうだがσ(^◇^;)

そいや市電保存館の入館料が7/21から100円になったそうです。ただ以前は近隣に契約していた駐車場が無くなった(元々保存館にある駐車場は4~5台分のみ)ようですので、バスで行くことをおすすめします。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

新・お召し列車だと!?

2007.07.24(01:24)
今日嫁さんに言われて初めて気付いたのだが、JR束が新お召し列車(電車)を作ったそうな…( °O °;)

コチラの記事を参照ください(表示されなかった場合はそのページ内で「新お召し列車」でWEB検索してみて下さいm(_ _)m)

形式はE655系で陛下専用車以外は高級ツアーなどで一般客の利用にも使うそうな…外見もJTみたいな感じだし、↑の記事の写真を見る限り日章旗の掲揚もできなさそうだし、ちと興ざめですね(--;)
非電化区間ではDLに牽引させることも可能とのことで、これから頻繁に走るのかもしれないですが、写真を撮りに行くかと言ったら微妙カナ…(苦笑)
やぱし新1号編成の風格がたまらなかったというのもありますよねぇ…ちなみにこの御料車はさいたま鉄道博物館に展示されるそうです。
ryomo-omeshi.jpg
↑というワケで昔撮影した写真を引っ張りだしてみたり…自分的には生で見れた最初で最後の「ロクイチ+新1号」はサイコーでした!!(笑)
とりあえず緊急ニュース的にネタ投下してみましたが、皆様どう思います!? にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

バスま(ry

2007.07.23(10:00)
今日は早く終わる明け仕事のあとK病院へ…早い時間の予約を入れてたので即座に移動。
調べたらちょうど接続もよく、雨も降っているので桜木町から156で直付け(笑)することにし、根岸線に乗ったら超ラッシュ(゜o゜;)…ひと駅ながら久々にスシ詰めの電車に乗ったヨ(^^;
んで156がはまりんバスでラッキー♪(爆)とか思いつつ病院に到着…診察は難なく終了。
7E-hamarin.jpg
↑思えば7Eのはまりんバスに乗るのは初めてかも(^^;
帰りは雨も止んでたので駅まで歩き…さっきのはまりんバスを(パシフィコ→滝頭→桜木町と走ってきたと思われる)見掛けたので桜木町で待ち伏せ(爆)
moyashi.jpg
↑いわゆる"もやし"2種が続けて来たので撮ってみる…日野は○K産楠でとりあえず出るが、西工の方が出てくれないかなぁ…(-。-)ボソッ
7E-hama-yane.jpg
↑7Eはまりんの屋上をようやく押さえることができた(苦笑)

これだけぢゃバス祭りにならんので(苦笑)もうちっと粘るかとか、床屋に行きたいとかあったが、あまりのんびりもしていられないのでとりあえず帰るコトにした…(;´д`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

花火

2007.07.21(23:54)
今日の夜、家の窓を開けていたら花火の音が聞こえた。
すかさず息子が「花火見えるかなぁ」と窓際に見に行ったので(みなとみらいの方でやっているとすると方向が違うので)「たぶん見えないよ」と言ったら「遠くの方だけど見えるよ~!」と言うので見てみたら、確かに遠くの方に見えた(^^;
方向的にはたぶんシーパラ辺りで上げてる花火だと思われるが、(何年も住んでるのに)直接見えるなんて知らなかった…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

世間は夏休み

2007.07.20(13:48)
20070720134848
今日は予告通り休日出勤の泊まり仕事。巷は夏休みのようで子供連れを多く見かけるが、我が家は(嫁さんの体調と自分の勤務体系を考慮して)幼稚園の預かり保育にしているのであまり生活は変わらず…朝から弁当作り、幼稚園の送り、洗濯と所定の取扱い(苦笑)
んで、出勤中に貴重と思われるワンステYAMATELINERを見掛けたのでとりあえずチェキ(爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

こんなの出るそうで…(^o^;)

2007.07.19(23:04)
先日入手した情報だとこんなのが出るそうで…(苦笑)

ダイキャストバスシリーズ路線バス[1](1/150スケール)(サークルKサンクス限定)

京商が観光シリーズで調子に乗ったか、ブラインド販売で価格を下げてトミーテックに殴り込みをかけてきた感じですね…ラインナップも微妙にバスコレを意識しているようなしていないような感じですが、細かい仕上がりの方はいかがなものか(^^;

と、ぐだぐだ言いながらも果たして店頭にどれぐらい並ぶかも微妙なので1BOXを予約してしまったワタクシ…(爆)

しかも[1]ってコトは、シリーズ化を目論んでいるワケですよねぇ…(苦笑)



⇒こんなの出るそうで…(^o^;)の続きを読む にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

どっちがイイ!?(苦笑)

2007.07.18(23:43)
今日は朝から24時間拘束の待機勤務。
いつもなら48時間拘束なのだが今回は事情により24時間で終了。なので(ま、異常もなく1日ご飯作ってたからという話もあるが…苦笑)あっという間に先が見えてきたのはいいのだが、そのあとの2日休みに休日出勤の泊まり仕事が入っているので休み無し…果たしてどっちがいいのやら(;´д`)
一番は休日出勤せずに休日は休むのがbestだが、収入を増やすためには頑張るしかないやね…orz

夏休みも無いし、一ヶ月とかせめて一週間とか長期で休みたいなぁ…(-。-;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

衝動買い!?

2007.07.17(22:53)
今日は明け仕事で思わぬ故障などありちとくたびれたが、その他問題なく終了し、帰宅。
先日購入した洗濯機の配送があるとのことで、ブランチを食べ待機…途中幼稚園のお迎えなど行ったりしつつ、洗濯機も無事取付完了。早速洗濯(苦笑)
午後からは両親と息子を連れて買い物…明日の待機勤務の買い出しもあったのでそれも済ませる。しかし、帰宅後夕飯の支度をしようと思ったら病院に行っている嫁さんが忘れ物を届けて欲しいとのこと…(´Д`;)
ならばついでにと行きつけの模型店にも行くことに(爆)し、先日の売れ残りを持っていく(^^;
そいつらを預け、売れてくれることを期待しつつ今まで蓄積された売上金で、最近発売された品物を購入♪
それから帰宅して夕飯の支度をしてたらご飯が遅くなっちまった…σ(^◇^;)
kq4iso.jpg
↑模型店の帰りに見掛けた京急バス…磯子駅から出発したのに磯子駅行きになってますよ~!!循環か!?(笑)
c56-eno-tra.jpg
↑こちらが本日の戦利品…後ろのトラコレは息子ので、お釣りがあったので自分の(郵便局が出ました)と2つ買ってみたり(苦笑)
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ハタとオモタ…(^^;

2007.07.16(10:33)
20070716103306
出勤時に見かけた市バスに日章旗が…ま、今日は祝日だからだろうが、前から掲出してたっけ!?(苦笑)
それはそうと今日乗ったバスの運チャンがまた違う見習で、しかも5分位遅れた…余裕があったからいいけどさ…(^。^;)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ねむぃ~~(*_*)

2007.07.15(23:44)
今日は日勤だが、朝から眠いのなんのって…(x_x)
台風の動きを気にしつつ、弁当作って会社に行って、台風の影響もほとんどなく仕事はなんとか無事に推移したが、休憩中にボケ~っと座っていたらそのままウトウトしてた(苦笑)
帰宅後もなんだか冴えず、無理矢理体を動かして夕飯の支度、食べ終わったあとも片付けする気力が起きず、とりあえず一休みとテレビの前でボケ~っと座ってたらそのままウトウト…(--;)
今やっと重い腰を上げて動きだしたがとりあえずブログを更新しようとパソの前に座ったワケで…(笑)
ウトウトする前に食器洗いしちゃわなきゃ(^^ゞ
なんか疲れが溜まっちゃってるのかな…今週は泊まり仕事も早い出勤ばかりでちとキビシィのぉ(´Д`;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

夕涼み会2007

2007.07.14(21:01)
今日は息子の幼稚園の夕涼み会。
雨天の場合翌日(15日)に延期なのだが、台風の影響で15日の方が天気が悪そうとのことで強行開催となった(^^;
とりあえず午前中は洗濯、午後からは両親を連れて買い物、帰宅後すぐに支度をして自分の母親も連れて幼稚園へ…雨天のためすべて室内で行なう関係で体育館とかもヒトがゴミ(苦笑)
omikoshi.jpg
↑お神輿の前にて…でもお神輿を担いだのは年長さんだった(^^;
bon-odori.jpg
↑子供達は盆踊りで楽しむ…本来ならグランドでやるトコロ体育館なので夕涼みどころか暑かった(笑)
その後はおもちゃを買ったり食べ物を買って食べたりのプチお祭り気分σ(^◇^;)
balloon-oyaji.jpg
↑そして最後はバルーンおやじとやらがやってきて、いろいろな風船を作っていたが、このアンパンマンはなかなかの出来だった!!
親にとっては疲れるだけのイベントだが、息子は楽しんでいたし一緒に来てあげられてよかったな(当初は会社の歓送迎会の予定もあったので…(-。-)ボソッ) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

野球観戦(vsヤクルト)

2007.07.13(22:10)
今日は友人夫婦に誘われて野球観戦。とはいえ休日出勤の日勤だったので嫁さんと息子だけ先に行ってもらい、自分はあとから合流(^^;
台風の影響で天候が悪く中止だろうと思っていたのだが、夕方から天気は回復して雨も降らなそうな空模様(苦笑)
19時過ぎに終了し、速攻着替えて浜スタへ…スタジアム脇を1塁側に歩きつつスコアを見ると既に7回表(゜o゜;)
投手戦のスピーディーな展開だったようで、球場入りしたら7回裏(苦笑)
この天候のせいか入場者数は少なめで、7回からでも新聞屋チケットで楽々入場。席も適当にゆったり座れた(笑)
7kai.jpg
↑7回裏もあっと言う間に終了…息子は眠かったようでハイテンションだった(右下(^^;)
試合の方はベイ三浦とツバメ館山の投手戦で、特に三浦は申し分ない内容(7回から見た限りでも絶好調だった)でテンポ良く進んでいた。打線はチャンスを作るも得点できずといった状況だったらしく(特に村田がダメだったとか…)結局9回まで0対0で延長へ…
延長に入っても三浦は好投を続け、10回表もあっさり終了。10回の裏になり古木が四球を選び、代走に野中!そして鶴岡は送りバント失敗!!三浦の代打タコノリは内野ゴロ(その間に野中は2塁に進めた)!!!(´Д`;)
なんとも悪いパターンにハマってしまい、三浦の勝ちが消えてしまうのかと思った2死2塁でバッターは仁志…まさかまさかのサヨナラヒットを打ってくれましたよぉ~~ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪
7回途中から入場なんて初めてだったけど、1イニング余分に見れた(爆)し、サヨナラヒットも見れたし、なんか美味しいトコ取りできてラッキーだったっす☆(笑)
んな感じで、試合結果は以下の通り…

ヤ000 000 000 0 =0
横000 000 000 1x=1

勝:三浦
負:館山

これで三浦の勝率も5割になったし、自分の観戦勝率は上がったし、イイ感じだね!!v(^_^)v
hero-m.jpg
↑ヒーローインタビューは10回完封の三浦と…
hero-n.jpg
↑サヨナラヒットの仁志でした
boll.jpg
↑ボールは残念ながらゲットできず…(x_x)
帰りは通例通りお茶をしてから解散…息子は相当疲れていたようで、帰宅後即寝でした(苦笑)
それにしても10回までやって9時に終了って、異様に早い試合だよな…(-。-)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

トレーン→神○中

2007.07.12(23:44)
今日は仕事明けで業務研究会。
班長などやらされた(笑)おうせつかったが、特に問題もなく終了。
帰宅時、同期と一緒だったので横浜でちょいとお茶など…お互い愚痴などこぼしていたが、娘に神○中バスのおもちゃを買ってやりたいというのでトレーンのバスを紹介するべく淀6Fへ(笑)

トレーンのHP
↑などリンクしてみましたが、なぜか表紙からはバスのページに直接入れず、Nゲージ経由で行かないと見れない…(´Д`;)

それはそれで購入していたが「バスコレのリエッセで神○中あひるバスを作ってくれ」と言い出したので「写真(資料)を集めてきたら考えるよ」と思わず言ってしまったが、本当に作るハメになるかも…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

あぢぃ~~~(;´д`)

2007.07.11(14:57)
昨夜の飲み会は楽しくあっという間に時は過ぎ、帰ったのは夜遅く(^^;
今日は夕方出勤の泊まり仕事なので出勤までゆっくり過ごそうと思ったが、朝から息子の弁当作り、幼稚園の送り、洗濯と大して休む暇もなかったヨ(*_*)
先日のイベントからハードスケジュールで疲れが抜けないし、なんだか妙に蒸し暑いし、マイッタ………orz にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ハマブラ!?( ̄▽ ̄;)

2007.07.10(17:00)
今日は仕事明けで夕方から飲み会。一度帰るのもめどいので、参加予定で参加出来なくなった人と朝マックをするコトに…グダグタ愚痴をこぼしたりであっという間にお昼(笑)
なんとなく流れでご飯を食べようと場所を移動し某洋食屋へ(爆)
あとはちょいと慰問に付き合ってもらい解散(苦笑)
集合まで2時間ほどあったのでドトールで明後日の業務研究会の予習(班長なんかに任命されてしまったので…(^^;)
んでまもなく集合時間なので犬屋でもよりつつ移動するか…って、どこがハマブラなんだ(自爆)←ハマボサ(横浜でボサ~)の方が合ってるか(笑)
ま、でも仕事明けでブラつくのも久々だったからたまにはイイヤね(^。^)y-~ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

JNMA2007

2007.07.08(22:04)
兼ねてからの予告通り、本日はJNMAにディーラーとして(といってもいそご車輌のオマケで便乗させてもらった感じですが…(^^;)参加。
朝から入場し、設営も無事終了。
isogo.jpg
↑いそご車輌のブースはこんな感じ
ISG.jpg
↑そしてI.S.G工房のコーナー
to-6000.jpg
↑いそご車輌の今年の目玉!!都営地下鉄6000形です…興味のある方はお問い合わせいただければ仲介販売しますヨ(爆)

その他ほとんど店番だったのでなんとも報告のしようがないのですが(苦笑)、とりあえずご来場いただいた知人のみなさま、お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m

oji.jpg
↑これは鉄道模型ちゃんねる(BS-Japanにて放送)で取り上げられた都電王子駅前のモジュールです

ちなみに売り上げの方はぼちぼちでしたが、塗替えバスが持ち込んだ半分弱ぐらいしか売れなかったのはちと残念だった…やぱしミニバスはイマイチなのかな(--;)
次は8月のイベントに向けてステッカーの新作を作れるかどうか…(苦笑)

あと本日の収穫はリエッセ産交・三重各1と、未塗装HU/HTだけ(笑)…息子にはホキを1両買って帰りました(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

準備完了!!

2007.07.07(23:40)
昨夜は作業しながら途中居眠りはしたものの、ほぼ徹夜状態で作業σ(^◇^;)
その甲斐もあり(笑)、なんとか仕掛中のバス達は完成にこぎ着けました!!(ま、本当はもう少しいろいろな種類を作りたかったのだが…(-。-)ボソッ)
shupin-bus.jpg
↑完成したバス達!!これに模型店に委託していた在庫も含めるので台数はそこそこですが、あとは売れてくれるかどうか…(^^;
keio-n7e.jpg
↑その中でも初登場なのが、この京王新7E…アラを探すと結構実車と違うのだが、あくまでも「タイプ」なので(苦笑)
keio-n7e-r.jpg
↑一応リアも(笑)…ノンステップの文字表記位置とか正しいのか不明だったりする(苦笑)…こんな感じで再度作りますので、ね、佐藤(仮)さん!!(爆)
そして夕方頃にようやく梱包も終わり、とりあえず買い物へ…ボーナスで洗濯機を買ってくれと言われていたのでテッ○ランドへ行くも、置き場の寸法等見てなかったので一旦帰り夕飯を作って食べてから再度出向く(セールの日程と自分の予定を照らし合わせると今日決めるしかなかったので…苦笑)というハードスケジュール( °~ °)
nazo-cubic.jpg
↑そのテック○ンド近くの首都高管理地内に置かれていた謎のキュービック…いったい何なんだろう(?_?)
んで帰宅後に値札付けや転写シール説明の印刷など行い、無事に準備が整いました。

そいや洗濯機は在庫処分現金特価のお買い得品を買うことができました(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

最後の追い込みぢゃ~( °~ °)

2007.07.06(23:08)
今日~明日はお休みなので、最後の追い込み!!
息子は幼稚園に夕方までお預かりにしてもらい、1日中ずっと製作作業( °O °;)
夕飯を作っているヒマもないので出前を取ってしまう始末(苦笑)
見通しとしては何とかなりそうな感じだが、今夜は下手すると徹夜!?かもしれん………(--;)
でもお風呂を済ませたら眠くなってきた…orz

さぁ、頑張ろ…(-。-)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

もぉ限界(x_x)

2007.07.05(22:15)
今日は幼稚園が午前保育だったので、明け仕事終了後速攻帰ってお迎えに…しかし作業をやらなければならなかったので昼食の後は息子には電車でGO(最近ハマっている…(^^;)をやり放題(爆)にさせておいて転写シール貼り(苦笑)
とりあえず最低限の仕掛中の車は貼り終えたので、一旦終了にして区役所へ…児童手当の申請書を提出。その後模型店に行き先日持ち帰り忘れた委託品を引き取り、ちょいと雑談していたら路上駐車取締員が自分の車をチェックしていたので慌てて車に戻り間一髪セーフ!!( °O °;)
んで食料を買い物して帰宅。帰宅後は夕飯の支度→夕飯→片付けをしたら睡魔が襲ってきたので寝ぼけててもできそうな印刷したステッカーの切り出し作業を行なう。
その後はどうにも眠くて横になったらウトウト…息子に「お風呂入ろうよ!!」と叩き起こされ何とかシャワーを浴び、このブログを書いているが、もぉ限界なので今日はとりあえず寝よ(-o-;)
やぱし仮眠時間の短い泊まり仕事の明けはツライね…なので文章もイマイチなのはご勘弁くだちいm(_ _)m にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

集中力の欠ける機会(謎爆)

2007.07.04(17:19)
今日は夕方からの泊まり仕事。いつも通り朝起床し、幼稚園の送り、洗濯等してたらあっという間に11時…しかし今日は気合いを入れようと転写シール貼り付け作業!(苦笑)
しかしいまいちテンポが悪く、ひとつやり直しになってしまったがそれは見送りキリのいいトコで終了。
その後昼食を兼ねつつ弁当を作り、残りの1時間はステッカーの印刷。こちらは終わった(カッティングが残ってるケドね(^^;)が、もう行く時間(゜o゜;)
なんか出勤前ってのは落ち着かないというか集中力が欠けるというか、いまひとつだね(-_-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

どこまでできるの!?

2007.07.02(23:14)
今日は仕事明けで速攻帰って作業にかかろうと思っていたのに、一緒に仕事してたのがROSEN氏だったのが運のツキ…(苦笑)
軽く朝食を食べて帰ろうという話になり、横浜をうろちょろ…気がつきゃ昼近くになっているのは仕様(核爆)
帰ったらすぐ幼稚園のお迎え…その後は息子の相手をしつつなので当然作業は大して進まず(^^;
仕掛品は徐々に増えているが、一向に完成のメドは立っていない…(笑)
sikakarihin.jpg
↑今日現在の仕掛品…手前は転写シールを貼った段階、奥はまだボディ色を塗っただけの状態だが、果たして今週中に仕上げるコトができるのか!?( °O °;)
ま、やれる限りやるっきゃないやね(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

うひゃ~(゜o゜;)

2007.07.01(14:36)
とうとうイベントまで1週間になってしまったが、塗り替えバスが思うように進んでいない…1週間仕事を休みたい気分だがそうもいってられないし、なんとか頑張るか(^^;
今日も今日とて昼からの出勤なので午前中少しでもと思ったが、洗濯やら弁当作りやらであっけなく終了(+_+)
ステッカーも目処がついたとはいえ印刷やら切り出しやらせにゃならんし、他にも梱包やらいろいろ附帯する作業もあるので怒涛の1週間になりそうだ(;´д`) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ |
カレンダー

06 | 2007/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は11月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム