fc2ブログ

撮ってはみたものの…

2007.06.30(17:26)
20070630172626
ちょっと用事で磯子車庫の近くに行ったら日野車の294がいたので撮影してみたが、遠すぎて読めないね(^^;
その手前の西工車を作ろうかなぁと思う今日この頃…って、売り物以外のネタばかりヤル気になってるし……(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ヤル気の問題!?(苦笑)

2007.06.29(22:22)
今日は幼稚園の送りのあと、とにかく昨日の仕掛品を仕上げたいと集中して取り組んだ結果、完成しましたよ…ヤル気になればあっと言う間にできるのに、普段はやはりヤル気がイマイチなのか?(--;)
kawa-rinko.jpg
↑というワケで、川崎市バスのエルガCNGノンステです…実車は1台のみの配置らしいが…(^^;
rinko-kawa.jpg
↑一応リアも…出来上がってみると川崎市交もなんかいいね(笑)
ちなみに並んで写っているのは作った方向幕を貼ってみた製品です(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ちょっとだけ進展!?

2007.06.28(23:54)
最近進めているステッカーもなんとかカタチになってきたので、その使用例を作らねばと作り始めてみた…(^^;
elga-kawa.jpg
↑出来上がってくると、ステッカーより転写シールで仕上げたくなってしまうが、使用例ということでステッカーで仕上げる予定(^^ゞ
ってか、売り物を作らなきゃいけないのにどうしてこうなっちゃうんだろう…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

タイトル入れ忘れた(6/28追記)…(苦笑)

2007.06.27(16:25)
今日は夕方からの泊まり仕事。となると所定の取扱い(笑)で、幼稚園の送り→洗濯→弁当作りといった流れ(苦笑)
しかも弁当は昨日の夕飯に嫁さんが茹でといてくれたパスタが大量に余っていたので昼食と兼用でナポリタン!(笑)
昨日のギョウザ弁当といい、我ながら何でも弁当にしちゃってるなぁ…(爆)

あ、あと合間には一応副業(笑)も進めてましたのでご心配なく(何が!?(-_-;)…ホントはブログもこっちのネタで攻めたいんだけどね(^^; にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ギョウザ祭り(爆)

2007.06.26(07:24)
昨夜の夕飯は、嫁さんが頑張って作ってくれる(といっても時間がなく焼き担当は自分だったのだが…笑)と言うので久々の手作りギョウザ(冷凍は時々食べるんだけどね(^^;)食べ放題!(爆)
やはり家で作ったギョウザが美味しいなとかなりの量を食べたのだが、それでも余ってしまい今日のお昼はギョウザ弁当!?(核爆)
と言ったワケでギョウザ祭り開催中ですので、ニンニク臭かったらごめんチャイ( ̄▽ ̄;)



⇒ギョウザ祭り(爆)の続きを読む にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

梅雨だねぇ(苦笑)

2007.06.25(11:24)
今日の仕事明けの帰り、職場を出るときは雨が降ってなかったので傘を持たずに帰路についたら、最寄り駅に着いたら霧雨になってた…梅雨を侮っちゃいけないね(^^;
んで給料日なので途中銀行に寄ったのだが…(以下略)
家に帰ったら帰ったで…(以下略)

溜め息しか出てこないね(´o`)ハァ~ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

予定外Σ(゜o゜;)

2007.06.24(10:07)
今日は早い出勤の泊まり仕事。最初余裕を持って早めのバスに乗ろうと思っていたのだが、調べてみたら次のバスでも間に合う(駅で2~3分の接続だが)のでそれに乗るコトに…
日曜なのでバスも空いてて遅れることもないだろうという考えもあったのだが、いざバス停で待ってると遅れてきた…orz
運転手が見習い(指導員付き)で、乗客もイスが埋まる程度の乗車率…乗ってからも当然回復することはなく、駅前に入るとき既に電車の出発の40秒前だったが、ダッシュでなんとか間に合ったヨ(;´д`)
ま、最悪次の電車でも出勤には間に合う(準備が慌ただしくなるが)ので青ざめるまではいかなかったが、予定外の展開で仕事前から疲れたよ(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

○○の居ぬ間に…(苦笑)

2007.06.22(23:35)
今日は久々に何も予定のないお休みだったような気がする(苦笑)
とりあえず朝は息子を幼稚園に送り届け、お迎えの時間まで集中的に作業を進めてみる…スプレー塗装やシンナー漬けをして、あとは委託されている「とある電車」の方向幕シール作成を重点的に進め、それはなんとかカタチになった(あとはチェックしてもらわないと印刷に入れない)ので一安心。
遅めの昼食を食べたらもうお迎えの時間なのでお迎えに行き、あとは息子とゲームなどして遊んだり夕方ちょこっと買い物に行ったり夕飯の支度をしたりであっと言う間に夜…合間を見て川崎市交の方向幕を作ったが、やぱし思うようには進まないねσ(^◇^;)
明日も休みだが、息子も1日休みなので難しいカナ…(-。-)ボソッ

てか、シンナー漬けしてたコトをすっかり忘れていて、今この記事を書いてて思い出したよ(自爆)…まったく困ったもんだ(^^ゞ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

ワースタ

2007.06.21(23:22)
今日は仕事明け帰宅後、いろいろやらなくちゃと思いつつ気分がまったく乗らず、何もやる気になれなかった…そしてなぜか急に思い立って「ワースタ5※」をやってみる(爆)
かなり久々だったのでちゃんとできるかなぁと思ったが、むしり取った衣笠(爆)昔取った杵柄というヤツか体は覚えているもので、全然普通にできた(笑)
結局幼稚園のお迎えの時間までグダグダとやり続け、お迎え後は洗濯・掃除、そして夕方にはちょいと嫁さんに付き合わされって出掛けたりしたものの、夕食後もなんかハマってしまいまたグダグダとやってしまった………orz
やらなきゃいけないコトはたくさんあるのに無駄に時間を費やしてるよなぁ…軽い現実逃避かしらん( ̄^ ̄)

でもあのゲームはやっぱ今でも面白いね(笑)
選手が古い(助っ人外人がズーバーとドスターだからねぇ(^^;)けど十分楽しめると思われ…誰か勝負しません!?(苦笑)

※ワースタとは…ワールドスタジアムというナムコから発売されていたプレステ対応の野球ゲームソフトで、ファミコン対応のファミスタからのシリーズ。毎年前年のプロ野球データを網羅して発売されていたが、ワースタ5まででシリーズは終わってしまった(確かそうだったはず(^^;)。 にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

免許更新

2007.06.19(13:41)
といっても自分のではなく、嫁さんの免許…だいぶ前にちょっとした違反を2回ほどやっていたようで、違反者講習のため二俣川(免許センター)に行かなくてはならず、しかも足の具合がよろしくないので車で連れていくコトに(--;)
仕事明けで自宅最寄り駅で待ち合わせ、現地に向かうと午前中に終わって帰る人がいて駐車場には難無く停められてよかったが、午後の受付まで1時間ほどあるので昼食を済ませて待機。種々の手続きはすんなり終わったが、講習が2時間!(゚゚;)
ただ待ってるだけなほど暇なものはないね…(;´д`)
unten-shiken-jo.jpg
↑あまりにも暇なので、バスを見に行ってみた(爆)…運転試験場へはバスで行きましょう!!(笑)
ちなみに私はゴールデン免許なので更新はもうちっと先です(笑)…って、そんなこた誰も聞いてないって!?(自爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

スキマ産業(誤爆)

2007.06.17(21:05)
今日は純粋にお休み。しばらく買い物とか行ってなく、冷蔵庫が寂しかったので親を誘ってお買い物(笑)
午後は車(トッポ)のブレーキランプが球切れしてたのとカーステが不調だったのでオートバックスへ…カーステは店の人が確認中ちょっと叩いたらなおった(!?笑)のでとりあえず様子見にして、球の交換だけして終了(帰る途中も時々聞こえなくなったが、引っぱたけばなんとかなるようなのでしばらくこのまま使うことににした(^^;)。
息子は実家で見てもらっていたので、夕方までのスキを使ってお仕事(爆)
stk-elga.jpg
↑前に部品が完成していたクーラーを製品に付け替えてみました(肝心な屋根がちと飛んぢゃってますが…苦笑)
stk-elga-s.jpg
↑もうちょっと分かりやすく側面からも…ま、簡単にバリエーションを増やすには手頃かも!?(^^ゞ
と言った感じで7月イベントに向けての仕事はまったく手付かずのまま、また本来の(笑)仕事の日々が始まってしまうワケで………orz にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

遊びまくり!!ヽ(´▽`)/

2007.06.16(22:07)
今日は職場のとある繋がり(苦笑)のメンバーでバーベキュー。
息子連れで参加したのだが、他の子供達(3人姉弟)と意気投合したようであっちへうろちょろこっちへうろちょろ遊びまくっていた(^^;
とても楽しかったようなのでよかったが、帰りの車では予想通り爆睡(笑)
帰宅後お風呂に入って軽く夕飯を済ませてからすぐに寝るかなと思っていたら、帰りに寝た反動か興奮状態が冷めやらぬのか妙にハイテンション…眠いのを我慢しててハイテンションな可能性もあるが(苦笑)、まだもうちょっと寝そうもないな(--;)
とか言ってるとコテンと寝ちゃうコトもあるんだけどね…(-。-)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

とりあえず撮っとけ!!(爆)

2007.06.15(23:59)
今日は月一バス祭り(笑)
とはいえ幼稚園のお迎えに行かなければならなかったのでちと忙しモード…(´Д`;)

明け仕事終了後、一服してから電車へ…予約時間までは余裕だが少しでも早く受付して早く帰れるようにとバスで行くのはあきらめてMM線でK病院へ行き予約より1時間弱前に受付完了!!
しかし呼び出されたのは予約時間の40分後ぐらい…会計も済ませ帰路に着く頃には結構ギリな時間(-o-;)
バスを待つのも面倒なので桜木町まで歩くことにしたが、途中であかいくつバスに抜かれ、あれを待って乗ればよかったなぁ…と思いつつ、途中でちゃっかりバスを押さえるのは所定(笑)
n7e-156.jpg
↑こっち側では平日しか見れない156…レンズが曇ってたか!?(苦笑)
n7e-158.jpg
↑駅前に着くとケータイサイトのラッピング車が来たのでこれも撮っておく(笑)
n7e-ria.jpg
↑リアもちゃんと押さえてますヨ(爆)
そして電車に乗り磯子に出て、バスまでのちょっとの時間で模型店へ…ちと受け取るものがあったのでそれだけ受け取りすぐにバス乗り場へ戻る(苦笑)
帰宅して10分ほどで幼稚園のお迎え時間。息子を連れて帰って(14時半頃)からようやく朝昼兼用の食事を食べたよ(T_T)

なんだかせわしなくて自分の仕事に手がつかないなぁ…(-。-)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

弁当落下!?( ̄o ̄;)

2007.06.14(16:40)
今日からまた現実に舞い戻り…( ̄▽ ̄;)
朝頑張って起床し、弁当作り。息子はなかなか起きず、無理矢理起こして急いで朝食を食べさせる…弁当を冷ますため蓋をあけた状態でテーブルに置いていたのだが、息子が咳をした拍子か何かに手をぶつけたらしく、見事弁当は落下…もう幼稚園に行く時間なのにどうしようかと思ったが、なんとか余分に作ってあった分(自分の弁当に入れようかと思っていた分)を詰めなおして間に合わせたよ…(--;)
不測の事故だし、息子もショックを受けていたようだったので説教はしなかったけど、ビックリさせられたよ(´Д`)
幼稚園に送ったあとは、自分の実家にお土産を届けたり、洗濯したり、自分の弁当をあらためて作ったりでもう出勤時間…夕方の出勤だから少しはゆっくりできるかなぁと思っていたんだけど、そうもいかないね(´o`)ハァ~ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

帰りはあっけなく(^^;

2007.06.13(16:12)
あっと言う間に最終日。
夕方の飛行機なのであまり時間がなかったが、強行軍で積丹半島へ…
o19-seico.jpg
↑コンビニといったらセイコーマートに寄るのは基本!?(笑)
o20-jhb.jpg
↑そしてJHBをチェキするのも基本(爆)
時間に余裕がないので車をぐんぐん走らせ、昼前に目的地に到着!
o21-unidon.jpg
↑目的はこれ!!なんでも11日に解禁になったとのことでぐっとタイミングで地場産のウニを食べれました♪ちなみにこれはバフンウニとむらさきウニの2色丼ですo(^o^)o!
ウニを堪能したあとはひたすら空港へ向かうのみ!!(笑)ということで、検討の結果小樽・札幌の渋滞を避けて山を越えて行くことに…
o22-yoteizan.jpg
↑途中羊蹄山がよく見えたので撮影
o23-donan.jpg
↑トラックとバスが連なり抜くに抜けず、しばし第10弾の追っかけとなってしまったので、写真を撮ってみる(爆)
ほぼ予定通り南千歳に到着し、レンタカーを返却し空港へ…飛行機もまったく問題なくあっと言う間に羽田に着いてしまった(苦笑)
羽田からは京急で帰宅。新逗子行きがあるのでそれでいいやと思ったら、羽田から川崎まで快特(途中蒲田のみ停車)で、川崎から普通新逗子行きになるという変則的な列車だった…でも直通だし、座っていきたかったのでそのまま1本で屏風浦まで乗車(笑)
結局乗るバスは変わらなかったみたいだしね(苦笑)
o24-keikyu.jpg
↑快特京急川崎行き!!蒲田の出入りの関係等で、無理矢理スキマを走らせてる感じだった…さすが京急( °O °;)
そして駅を降りて感じたこと…こっちの方が寒い!!(核爆)
北海道は異常気象で本州より気温が高かったのよね…涼みに行ったはずだったのになぁ……(-。-)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

遠い?近い??

2007.06.12(18:26)
昨夜夜更かししてしまったが、朝は最初の車内放送で目覚めてしまった(^^;
支度をして朝食を食べに食堂車へ…
o7-asa.jpg
朝もやの景色を眺めながら…
o8-asayou.jpg
↑これが朝定食…以前は和・洋でメニューが異なったが、今は和・洋でご飯と味噌汁か、パンとスープかの違いしかないらしい(自分は昨夜和食だったので朝は洋食にしてみた(^^;)
o9-asades.jpg
↑デザートも付きます(笑)
o10-ticket.jpg
↑食後に食堂車で買ったチョロQ(息子へのお土産)と切符を並べて撮ってみたり(笑)
朝食後はあまりのんびりするヒマもなく南千歳に到着!!レンタカーを借りて飛行機で追っかけてくるメンバーを迎えに千歳空港へ…こっちは一晩かけて遠くまで来たなぁとか思った直後に朝出た組に追い付かれなんか微妙(苦笑)
o11-minamichitose.jpg
↑南千歳に到着!!
o12-chuo.jpg
↑レンタカー屋に向かうところでバスを見掛けて撮っておくのは所定(爆)
o13-rent-a-car.jpg
↑レンタカーは2台借りたがこちらが自分の担当(笑)…ナンバーが581ってところがいいね!!(爆)
んで富良野の川下りに行くためひたすら車を走らせる…待ち合わせの場所で待ち時間の間に昼食となる。
o14-shikadon.jpg
↑鹿肉丼とかいうシロモノ…モノは試しで食べてみたが、ちと臭みがある感じ(味付けで臭みは消してあるけどね)で好んで食べるコトはないなというのが感想(笑)
その後川下りの案内人と合流して川沿いへ…
o15-boat.jpg
↑この屋根の上に乗っているボートに大人9人が乗って川下り…急流を下るわけではないので問題はないみたい(苦笑)
大きな川をゆっくり下っていくのだが、時々浅瀬や波の大きなトコロで底がボコボコしたりスリルもあったり、人が入らない自然のままの川沿いの景色を堪能できたり、結構面白かった。
o16-tenbou.jpg
↑ボートから前方の景色…これは実際乗らないとわからないかも!?
o17-tekyo.jpg
↑途中川岸に降り立ち休憩…鉄道の鉄橋が見えたので何か来ないかと待っていたが、何も来ず(苦笑)
その後は美瑛の丘など観光して札幌へ…
o18-kenmeri.jpg
↑一応ケン&メリーの木など見てみた(^^;
o18-jingisu.jpg
↑札幌ではジンギスカンをたらふく食べました!!(爆)
そんな感じで飲んだり食べたり歌ったり(笑)で札幌の夜は更けていきました… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

旅立ちも慌ただしく(苦笑)

2007.06.11(15:50)
昨日も書いた通り今日から旅行。仕事の師弟関係繋がりというメンバー(謎笑)で、具合の良くない嫁さんと息子を置いていくのはいささか心配なのだが、車中1泊現地1泊なので連泊仕事をしたのと変わらないかなということで…(^^;
夕方北斗星での旅立ちなので、朝は普通に息子を幼稚園へ…旅行の支度、夕飯にシチューを作り置きして、ついでに車中のおつまみになるかなと簡単な和え物など作ってみたり(笑)
気が付けばお昼も過ぎており、急いで洗濯をしていよいよ出発!

当初京浜東北1本で行こうと考えていたのだが、ツアーの乗車券が都区内発で、横浜までは定期があるので横浜で一旦下車して蒲田までの切符を買って東海道で新橋→上野へ…結局元の電車かその前後に追いついて乗れたっぽい(笑)

上野駅13番線に集合し、買い出しに行って戻ってくる時にちょうど入線。慌ててケータイでとりあえず1枚(笑)
o1-ueno.jpg
↑乗客が取っかえ引っかえ記念撮影しているのでなかなか思った通りに撮れない(--;)
o2-hokutosei.jpg
↑カマはなんとレインボーパーイチ!!なんかこれだけで得した気分になっちまう自分がいたり…(苦笑)
今回は2人個室(B寝台)で一部号車がバラけてたので、とりあえず各自部屋に入り落ち着くことに…しばし旅情を楽しんだあと予約の時間になり食堂車へ♪
o3-syokusya.jpg
↑本日のメニュー!!自分は和食御膳にしました(^^;
o4-wine.jpg
↑とりあえず食前酒にワインなど…(笑)
o5-wasyoku.jpg
↑これがその和食…結構いいお値段ですが、車内でこれだけの食事が食べれれば満足です!!デザートに和菓子も付きました(^_^)
食後はロビーカーでしばし宴会(笑)…食堂車に行かなかった人もいたので、パブタイムに再度食堂車へ(^^ゞ
o6-pub.jpg
↑パブタイムにデザートを頼んだら、洋食コースに付いてきたデザートが出てきた…夕飯が和食で良かったよ(笑)
再度(爆)ロビーカーでまったり過ごしつつ、夜行列車の夜は更けて行った……… にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

食い過ぎた~(自爆)

2007.06.10(23:59)
今日は休みだが会社へ…業務知識の向上とやらの関係で簡単な試験のようなモノがあったので、その1時間ほどに参加するため1時間ほどかけて出勤(´Д`;)
ま、試験自体は無事に終了(と思われるが…苦笑)し、嫁さんは風邪を引いたとか言ってたし、雨も降ってきたのでそそくさと帰宅。家のコト、自分のコトとやりたい事はたくさんあるのだが、昨日の野球観戦の疲れも残っているのか何をするにもイマイチ気分が乗らない…とりあえず洗濯を済ませ、買い物に行かなくちゃなぁと思いつつ息子とWiiなどぼさーっとしてたらあっと言う間に夕方(^^;
夕飯を作るのも面倒だし、明日からちょいと旅行に行くので嫁さんと息子に家庭サービスをしておこうかなというのもあり、金も無いのに夕飯は外食に行く事にした(笑)
近所の焼肉食べ放題に行くつもりでそっちに向かったら、なんと設備改修のため臨時休業とのこと( °O °;)
当てがはずれてどうしようか悩んだ結果、しゃぶしゃぶ食べ放題に変更(大して変わらないって!?笑)し、食べすぎなぐらい食べて帰宅(爆)

お風呂も済ませ、先に息子に寝るよう促すも「パパと一緒に寝たい」とうるさいのでベットで一緒に横になっていたのだが、H”でブログ更新しちゃおうと思いつつ電話機を握ったまま寝ちまいました………orz
なので朝になり胃がもたれ気味だなぁと思いつつ(爆)、前日の更新をしてみたり…(苦笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

観戦報告(vsロッテ)

2007.06.09(13:06)
今日は会社のベイファン集団(笑)で観戦!
仕事明けから集合時間まで時間があまり無かったので直でスタジアムへ…の前にバスを眺めつつ(爆)ちょいと横淀へ(スプレー缶を購入したかったので(^^;)
20070609130652
↑68のエルガもどきなど撮ってみたり(笑)
そして根岸線で関内に出て、徐々に暗雲立ちこめる中スタジアムに到着!(苦笑)
とりあえず入場後買い出しなど済ませ、試合開始を待つ。
yakyu-6-9-1.jpg
↑スピードガンコンテストのついでに各キャラクター達も始球(?笑)していた…今日はサッカーのマリノスvsユナイテッドの試合との合併企画だったようで、そっちのチームのキャラクターも来てた(^^ゞ
yakyu-6-9-2.jpg
↑専属ダンスチームも仲良く共演♪
そして試合の方は、先発三浦が危なげながらもベテランらしい落ち着いたピッチングを見せ5回2/3を無失点に抑える。打線はロッテの先発成瀬を打ちあぐね何となくイヤなムードであったが、4回に先頭打者金城が2BH!その後続かずあっと言う間に2アウトであきらめかけたら吉村がライトスタンドへライナー性の2ランHRo(^o^)o!
三浦は5回途中で不調を訴え降板(本人のブログによると腕がつったそうです(--;)し、代わった那須野がまた不安だったが今日の那須野は良い那須野(笑)だったようで、きちんと仕事をしてくれた。その後木塚、川村も抑え、クルーンへ繋ぐ…クルーンも難なく抑えて見事勝利!!
yakyu-6-9-3.jpg
↑クルーンの登場!!
全体的には盛り上がりに欠ける感じの試合だったが、三浦が勝利、チームも勝利で万々歳!!!(笑)
yakyu-6-9-4.jpg
↑ヒーローインタビューは三浦と吉村☆
yakyu-6-9-5.jpg
↑今シーズンはお馴染みの「裏ヒーローインタビュー(勝手に命名してみた(^^;)」は、金城と三浦!!

試合結果は以下の通り…
ロ000 000 000=0
横000 200 00x=2

HR;吉村2ラン
勝:三浦
負:成瀬
S=クルーン

終了後軽く祝勝会という話も出たが、結局現地解散。途中若干パラついたが、ほとんど雨にも降られず、自分の観戦勝率もアップして良かったヨ(笑)

最後に、幹事をしてくれたnekamayさん、参加された皆様、お疲れさまでした!!
次回こそモニターに…(以下略) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日も今日とて…(^^;

2007.06.08(22:42)
今日は夕方からの泊まり仕事。とは言えいつも通り朝から起床(^^;
息子を幼稚園へ送り、その後洗濯してちょいと買い物…んで弁当(今日は手抜きしておにぎり!!笑)を作って夕飯用にカレーを作ってもう出勤(;´д`)
合間にちょいとだけスプレーなど吹いてみたが、バス作りが全然進められないよぉ~(ノ-o-)ノ┫
7月の某イベントまでにいろいろ作りたいモノ作らなきゃいけないモノがあるのに、来週は旅行の予定もあるし、どうしよぉ(@_@) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

引き続き………orz

2007.06.07(23:15)
今日は(も?)日勤(今週は変則的な勤務で日勤が続くのです(^^;)。
始発バスで行こうと思っていたのだが、息子と自分の弁当の支度をしていたら時間がギリギリに…元々始発バスだと職場に着くのが早すぎるのだが、次のバスだとギリギリになってしまうというタイミングで、車で行くならもう20分ぐらいゆっくりできそうだったので結局車で行くことに(笑)
実家まで車を取りに行き、出勤。しかし自分の車は最近カーステの調子が悪く音が出なかったりしてしまうので、今朝も一切BGM無しでのドライブ(´Д`;)
そして日勤は問題なく終了。おーたむさんが少し後に終了だったので、待ち伏せして拉致る(爆)…ってか、帰り道におーたむ家の前を通るのでついでに送っただけなんだけどね(苦笑)
んで帰り中ちと寄り道して食料の調達。帰宅後急いで夕飯の支度をして夕飯後息子とお風呂に入って今に至る…とまぁ、今日も1日忙しく終わりましたとさ(-o-;) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

今日も大忙し!!

2007.06.06(21:28)
今日はお休み。昨夜いろいろやってたら寝るのが遅くなってしまい、今朝はかなりキツかったが何とか起床。
息子を幼稚園に送り、午前中にいろいろやることを済ませようと思ったのだが、最近パソコンの調子がイマイチなので分からないなりにウィルス対策等々悩みながら対策を検討していたらあっと言う間にお昼…(´Д`;)
昼食後、息子を迎えに行き、今日は個人面談があったので着替えさせてからまた幼稚園へ…これは特に問題もなく終了。その後七五三の記念写真撮影(誕生日特典等あるため今の時期に撮ることになった)のため某スタジオア○スへ(^^;
最初は多少緊張していたのか大人しくしていた息子もだんだん慣れてくるとデレデレになり、撮影終了まで結構時間が経過…撮影後、どれを採用するかでまた時間が経過………帰りがすっかり遅くなっちまった(*_*)
帰宅後急いで夕飯の支度をして急いで食べたが、これから息子をお風呂に入れて洗濯もしなくちゃ( ̄^ ̄)

明日は日勤だしなぁ…(-。-)ボソッ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

もぉイヤ!!(´Д`;)

2007.06.04(23:33)
昨日は息子がじいちゃんばあちゃんに連れられて「昼間のパパ」を見に来たり、その帰りに例の洋食屋に行ったり、息子は中古ジャンクのEF64-1000を買ってもらったり、今日は日勤のあと速攻帰って幼稚園のお迎えに行って、帰宅後夕飯を作ってと、それなりにネタは盛り沢山(?笑)だったのだが、なんだかブログを書く気力がなく…とはいえ放置するのも気が引けて、とりあえずテキトーに書いてみたり(苦笑)
70lift.jpg
↑昨日見掛けた70のリフト車(最近の事情はわからないが、今までだったら貴重な組み合わせと思われ…(-。-)ボソッ)
ってか、妙にネット(パソ?鯖??)が重いし、まったく冴えネェ………orz

いざ更新してチェックしてみたら画像アップもなんだか上手く行かないし、なんかサイアク(`´)
今日は仕事しててもなんかイライラしてたし、もぉやんなっちゃう!!

ってなワケで、とりあえずこのまま放置しますんで、許してちょσ(^◇^;)


⇒もぉイヤ!!(´Д`;)の続きを読む にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

アテもなく…

2007.06.02(14:38)
20070602143811
今日は横浜開港記念日。自分は横浜地下鉄ラッピング電車サポーターなので地下鉄&あかいくつバスが乗り放題!!
ちょうど息子も自分も休みだし、せっかくなので乗りに行くコトに…とはいえ特に行きたいアテもないのでヤル気は微妙(苦笑)
朝ゆっくり目に起床し、午前中に洗濯を済ませたまではよかったが、息子は大寝坊し11時頃にブランチを済ませ、その後も微妙なやる気ゆえだらだらしてしまい気がつけば14時(笑)…とりあえず出掛けようと、バス通りまで歩いて江ノ電バスに乗車し上大岡に出た。
1-kanachu-bus.jpg
↑これがウワサの(?爆)『KANACHU-BUS』…知らなかったら見落としてるかも(^^;
2-chikatetsu.jpg
↑そして地下鉄へ…どこに行こうか悩んでいたが、いろいろ提案したら息子は「あかいくつバスに乗ってお祭りに行きたい」と言うので桜木町へ!!
3-anzen-saku.jpg
↑桜木町に到着!!いつの間にか安全柵なんてモノができていた…ワンマン化の整備が着々と進んでるのね(‥ )
そして臨港パークに行くため、あかいくつバスの時間までしばしバスターミナルを散策(笑)
4-yamateliner.jpg
↑これが本来の『YAMATE-LINER』で、どうやらこちらはノンステに統一してワンステは『KANACHU-BUS』に変わるらしい…さっきのと見比べてください(笑)
5-chikuden-bus.jpg
↑なんか変わったバスが来たなぁと思って眺めていたら、どうやら何かの送迎っぽい!?と、乗り場に行ってみると赤レンガ倉庫まで誰でも乗れる試乗車らしい…もちろん乗ってみるコトに(笑)
6-shanai.jpg
↑その車内…普通のノンステバスと変わらないね(^^;
7-untenseki.jpg
↑運転席も似たような感じ…でもギアシフトがRとNとDしかないよ( °O °;)
いざ走ってみると、エンジン音がしないのでものすごい静かだった。しかも通常路線バスの走らない道路経由で赤レンガに向かったのでとても新鮮だった(爆)
8-akai-kutsu.jpg
↑そしてすぐ来たあかいくつバスで展示ホールへ…さすがにめちゃ込みだった(*_*)
臨港パークに行くと、海では海上保安庁(?)のいろいろな船を紹介するイベントが行なわれていたのだが、奥から代わるがわる船が出てくる様子はファッションショーを連想させた(笑)
9-hune-show.jpg
↑順々に船が連なっているのがわかります??
10-housui.jpg
↑いきなり放水も始まりビックリ!!かすかに虹ができているのわかります!?
ずっと見ていても暑いので(笑)、適当なところで切り上げて最初にチェックしておいた50円シューアイスを買いにタカナシの販売ブースへ…
11-50yen.jpg
↑しばし行列に並んでからようやく買えたσ(^◇^;)
日陰でシューアイスを食べていたら出掛けていた嫁さんから電話が入り、今なら駅まで迎えに行くと言うので帰ることに…
12-zouhatsu.jpg
↑帰りは増発便の普通のバス…普通の人は損した気分になるんだろうけど、自分はちと得した気分になっていたり(核爆)
13-sakura-hana.jpg
↑桜木町駅前で息子が「お花の前で写真を撮りたい」と言うのでとりあえず撮ってみた(^^;
そして根岸線で磯子に出て嫁さんと合流し、帰宅。ま、思いつきで出掛けたわりには楽しめたカナ!?(笑) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;

1日遅れのお誕生会♪

2007.06.01(23:01)
昨日の予告通り、今日は息子のお誕生会振替日(笑)
とりあえず仕事明けで帰宅後、プレゼントの700系が今の線路では支障があるので一部変更…案外手間取りあっと言う間に幼稚園のお迎えの時間になってしまった(変更自体はたいしたことないのだが、高架部分なのでちと手間がかかったヨ(^^;)
息子を連れて帰り買い物へ…手巻き寿司パーティーにしようと決めたのはいいのだが、今日に限ってあまり刺身が安くなく他の魚屋も見に行ったりして最後にケーキ屋に寄って夕方に帰宅。
いつもより若干贅沢な内容(あくまでもいつもよりデス!!爆)の手巻き寿司パーティーで満腹になったが、甘いモノは別腹なので(核爆)ちゃんとケーキもいただきましたo(^_-)O
tan-jo-bi-1.jpg
↑5歳になったので、ロウソクは5本です♪
ケーキを食べる前に誕生日プレゼントを進呈。Nゲージの700系新幹線(コレは一応じいちゃんばあちゃんも含めたみんなからというコトにしといた(^^;)と、ママからは輪投げセットとパパからはボール(当初グローブをあげようかと思ったのだが、まだキャッチボールもまともにできないので柔らかいボールでキャッチボールを始めることにした)をプレゼント。
tan-jo-bi-2.jpg
↑誕生日プレゼントを並べて撮ってみた…ぢつは輪投げとボールは100円shopなんだけどね(苦笑)
食後はもちろんNゲージで遊ぶ(苦笑)
tan-jo-bi-500-700.jpg
↑前にプレゼントされた500系と並べて楽しんでいた
なんかこっちまで新幹線が欲しくなりそうだよ(爆) にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へFC2ブログランキングへ
↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
| ホームへ |
カレンダー

05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

プロフィール

大ちゃん

  • Author:大ちゃん
  • ↑の画像は11月の「今月の1枚」

    日記のようなノリになりそうですが、基本1日1回更新を心がけていろんな情報を発信できればと思っていますので、見てやってくださいなヽ(´▽`)/

    プロフィール画像は前月のベストショットを「今月の1枚」として更新しています(^^)v

    ※なお、コメント欄及びトラックバックに明らかに宣伝目的と思われるものや、本文の内容と関連性がうすいものが書き込みまたはリンクされていた場合、管理人の独断で断りなく削除する場合があります。
    ※本文中の各画像はサムネイル表示なので、クリックすると別窓で大きい画像が見れます。また、一応著作権は放棄しておりませんので無断転載等はご遠慮くださいm(_ _)m
    ※リンクについてですが、こちらのブログをリンクしていただくことは構いません(一言コメントをいただければ幸いです)が、当方はリンクは貼らない方向で現在管理していますので、相互リンクはお受けできませんのであらかじめご了承願います。

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

リンク
最近の記事
ブログ内検索

最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ

RSSフィード
ブロとも申請フォーム