結果報告!!
2006.11.30(23:59)
遅くまでの日勤を終えて帰宅すると、来てましたよ!!(笑)メーカー出荷の段ボールそのままで!(爆)
というワケで夕飯を済ませた後、開封大会!!(核爆)
シクレはおーたむさんのブログにも書かれておりましたが、予想通りの形式・タイプながら事業者が大穴でした(^^;
1種類というのが驚きでしたが、今回に限りネタがなかったのか、これからシクレは1種類という仕様変更なのか…(謎)

↑シクレと名古屋限定を並べてみる(笑)
あと配列はやぱしランダム、シクレ混入率は4分の1、今回のカートンに関してはイレギュラーBOXはありませんでした(7弾の時が異常だったのかな!?)

↑とりあえず自分のコレクション分を並べてみる(あれだけ大量購入しといて製品のままのコレクションはこれだけってどうよ!?核爆)
またバス塗替えに追われる日々になるのかなぁ(その前にそんな暇があるのかな…(-。-)ボソッ)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
いよいよ明日!!のようです(笑)
2006.11.29(21:16)
今日は4時起きの明け仕事のあと業務研究会のため居残り。あまりのいい天気に逃亡したくもなったが(笑)、今日は屋外での研修のためいい天気で良かった(^^;
始まるまでは不安なのだが、キツいのは眠気との戦いぐらいでやってしまえば無難に終了…(笑)
夕方帰宅途中にもしかしたらと某6Fに寄ってみる(爆)…ってか4Fで転写シールと6Fでスプレー缶を購入するために寄ったんだけどね(ま、結局バス関連の買い物か…(-。-)ボソッ)

↑某6Fに移動する途中でバスの流し撮りにチャレしてみたが、見事に失敗(苦笑)
しかしアレは陳列されておらず、明日の模様。その後オークションで購入したストアから本日発送したとの連絡があったし、その帰りに寄ったいつもの模型店でも明日入荷すると言っていたので間違いないと思われ…(苦笑)
さぁて、不用品をいかに捌くかな(爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
頭痛が痛い(*_*)
2006.11.27(21:58)
今日はお休み。久々に用事も無く、幼稚園の送り迎え以外は基本的に家で過ごす予定だった。なのでバス模型関連の作業でも進めようと思っていたのだが、朝からなんとなく頭が痛い…(x_x)
寝不足がたまってるか、疲れが出てきたか、はたまた偏頭痛か分からんが、とても作業を進めるような状況ではなく、なんとか送り迎えと洗濯と食事の支度はこなしたが夜まで辛かった(´Д`;)

↑転写シールを使ったバス塗替えの方法のページでも作ろうかなと思い写真を撮ってみた(上記の理由によりページを作るまでの余力はなかったのでそのうち…苦笑)
夜になり少しは落ち着いたが、明後日の仕事明けのあと業務研究会なるものがあるのに全然予習ができてない…(‥;)
でも早く寝よ…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
いつの間に!?w(゜o゜)w
2006.11.24(13:13)

今日から2連泊仕事なので昨日のネタで濁す試み(爆)←昨日書いてるヒマがなかっただけって話もあるが…(^^;
んでその昨日だが、仕事明け帰宅後歯医者へ行くついでに買い物もしてたら昼になってしまったので、弁当屋にて買い出し。外で待ってる間に息子がいきなり「写真撮って~」というのでケータイを構えると、いきなりピースサイン!( ゜д ゜;)
そんなの教えた覚えもないのにどこで覚えてきたんだろう…(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
書き忘れてた(爆)
2006.11.22(22:36)
先日K病院に行った時のコト…中待ちで待っていたら「シュウトミ○クさん」との呼出が!?Σ(゜o゜)ハッまさかねぇと思いつつ自分の診察を終えて、次回の予約のために受付前で待っていたら、本人が現れたよ!!(笑)
ジャージ姿だったけど、多分間違いないと思われ…(^^;
最近あまり名前も聞かなかくなった人とはいえ、ぷちサプライズだったよ(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ついに来た!?(泣)
2006.11.21(18:44)
2~3日前ぐらいからやけにくしゃみが出ていて、鼻も時々ぐずぐずしていた…咳が出るコトもあるので風邪気味かなとも思ったが、今日はマスクを付けて出勤。マスクを付けてると全く出ないのに、外した途端くしゃみ連発…こりゃ間違いなくアノ季節到来だね(>_<)
なんか年々反応期間が広がっているような気がするんだけど…(^^;
でもそうすると咳が出るのはなんでだろ?(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
またまた病院巡り…(´Д`;)
2006.11.20(22:49)
今日は嫁さんの退院の日。朝からハードな1日…幼稚園送り→K病院(自分の診察)→N病院(嫁さんの退院)→幼稚園お迎え→S整形外科(息子の診察&嫁さんのリハビリ)→買い物→夕方過ぎにようやく帰宅(>_<)
夕飯を作って、食べて、片づけて、お風呂に入ったらもう寝る時間過ぎてるよ…(*_*)
嫁さんが退院してきたはいいが、車の運転が怖いとか、足が痛いだとか、

↑学園祭の時のアップしてない画像を追加してみたり…(笑)
明日から仕事の日々が始まるし、自分の体調も気をつけなきゃな…(´□`;)ハァ~





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
学園祭(総括)
2006.11.20(01:59)
と言うわけで(笑)、学園祭の報告です(^^;例年のように巨大レイアウトがあるので、いろいろと遊ばせてもらいました(笑)
ま、あとは画像をメインに…(苦笑)

↑今回は立派な転車台(機関庫)があったのでトーマス仕様にしてみたり…(爆)

↑雰囲気は出てるよね!?(笑)

↑なんと70‰という急勾配を3重連で走らせてみた(ちゃんと登れました!爆)
そして北海さんの路モジでまたいろいろイタズラしてみたり…(爆)

↑パーシーも走る!!(本当はトービーを走らせたかったのだが、現在故障中なので…(^^;)

↑雑誌にも出たすすきのビルモジュールにやたらとバスを敷きつめてみたり(ココはドコ状態!?爆)

↑リエッセの行列を作ってみたり(核爆)
そしてそして、テーマ作品は6種類が揃いました!!

↑今回のテーマは「湘南顔」…かぶることもなく、これだけ並ぶと圧巻ですなo(^o^)o!

↑こちらは小田急2200各種(左から鉄コレ、WASHIN君作クロスポイント、自分が以前京急1000から改造したモノ)

↑そしてこちらは京急(旧)600!!すべて自分のです(笑)

↑京急の12連がスレ違うのはやはりカッコイイなぁ(爆)ということで撮ってみた(^^;
最後に息子はというと…

↑初日は某氏の連れの方に相手をしてもらえて楽しんでいた(やぱし女性がいいのね…核爆)

↑路モジも夢中になって眺めていたよ(笑)
連日遅い帰宅となってしまったが、息子は大満足のようだったのでよかったかな(ということにしておく!?爆)
更新に手間取って(ってか、サーバーが妙に重いんだけど…(-。-)ボソッ)、すっかり寝るのが遅くなっちまうヨ!!(>_<)
準備等大変だったと思いますが、現役生のみなさんにはこの場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
学園祭(2日目)
2006.11.19(11:29)
今日は学園祭2日目。本当ならまるふさんに学校で会って代理購入してもらったバスコレを引き取る予定だったのだが、予定が変わって学祭に来れなくなったのでとりあえず桜木町で待ち合わせ…
↑ようやく入手!!(笑)
ちょうど7E CNGノンステのバッタバスが来て「あのバスも作りたいなぁ」などと思いつつ帰宅(^^;
帰宅後洗濯も済ませたし、お昼を食べてから大学に向かうかね…(-。-)ボソッ
⇒学園祭(2日目)の続きを読む





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
学園祭(1日目)
2006.11.18(23:59)
今日~明日まで、自分の卒業した大学の学園祭。とりあえず今日は仕事明けで帰宅後、午後から息子を連れて行ってきた。
ま、展示やら出店やらを見る気は全くなく(笑)、自分の所属していた部活にOBとして顔を出しているだけなんですがね…(^^;
明日も行く予定なので、詳細や画像は明日まとめてアップしますのであしからず(苦笑)
とりあえず今日の感想はあちこち渋滞しててマイッタ…なんだったんだろ(学祭と全然関係ない感想だよ(--;)
⇒学園祭(1日目)の続きを読む





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
余計なモノを…(苦笑)
2006.11.16(22:08)
仕事明け→実家に直帰→一旦自宅に帰宅→洗濯をしてたらもうお迎えの時間→幼稚園にお迎え→歯医者→買い物をして帰宅→夕飯の支度→夕飯と、相変わらず『疲れた』と感じる間もなく1日が過ぎる…(´Д`;)夕飯後、オークションの出品でもしたいなぁと思いつつも息子の相手をしたりでなかなか何もできない…そんな状況なのに、ふと思い出してこんなモノを出してみたり(笑)

↑京商から出た80分の1スケールラジコンバス…息子は喜んで遊んでいた(^^;
こんな時間になっちゃったし、とりあえず息子を寝かしてからだな…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
いろいろご報告(笑)
2006.11.15(16:27)
息子の風邪はなんとか治まっているようなのだが、足の方は2~3日というのは自分が聞き間違えたようでとりあえず1週間添え木をしたまま様子見…今日も幼稚園をお休みにして一緒に過ごす(明日から行かせるつもり)。夕飯の弁当と兼ねて昼食を作り、午後は実家に預けて出勤。
忙しい日々はまだまだ続く…(+_+)
そいやバスコレは結局オークションの予約出品を落札してみた(^^;
一応一般路線タイプはかなり久々だし、もし即売り切れとかなっても困るしね(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
予定が…( °O °;)!!
2006.11.14(23:59)
今日も息子は幼稚園をお休み。息子の整形→別件で嫁さんがかかっていた病院(紹介状をもらうため)→昼食→嫁さんの入院している病院(紹介状を届けに)と言った感じで病院巡り…(--;)
風邪も治ったはずの息子がまた咳やらくしゃみやらをしていて、明日は下手すると小児科に行くようか!?(苦笑)…やぱし家庭内が異常事態だと小さい子の体調にも影響がでるのかなぁとちと心配になってみたり(´o`;)フゥ~
ま、来週には嫁さんも退院の予定なので、少しでも通常の環境に戻れば落ち着くかなと期待してみたり…(^^;
夕方にようやく時間ができたのでこの前行きそびれたいつもの模型店に行ってみる(笑)
バスコレ9弾も段ボール買いするよ(爆)と言った話をして帰宅。まもなく模型店から電話が来て何かと思ったら、今回は予約注文が殺到しているらしく、段ボールの注文が取れなかったとのこと………orz
あてにしてたのに…頼みますよぉ~(´Д`;)
予定が狂ってしまい現在検討中なのだが、発売前にオークションで予約落札をしてしまうか、発売後にも大抵箱売りとか出してくるのがいるのでそれを待つか(その方が若干安かったりするので)…ヨドバあたりでも段ボールごと購入ってできるのかしら??

↑江ノ電3車種勢ぞろい!!(苦笑)
なんだか最近本文と関係ない画像が多いような…ま、気にしないで下さいな(爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
右膝の悪夢!?
2006.11.13(23:59)
土曜日の午後に息子が右足をなんとなく引きずるように歩いていたので聞いてみると「(足を伸ばす時に)膝の裏側が痛い」と言うので、何かあったのかと聞けば「イスから降りる時に机に膝をぶつけた」らしい…(^^;筋でもおかしくしたかなぁ思いつつとりあえず日曜日は仕事もあったので実家で様子を見てもらうことにしたが、帰宅後も変化がない(良くも悪くもならない)状態だったので、今日(月曜日)に幼稚園帰りに整形外科に連れて行くことにした。
しかし朝起こすと昨日以上に歩き辛そうなので、幼稚園はお休みにして整形外科に連れて行った。
診察結果は「膝の捻挫でしょう」とのこと…( °O °;)
膝が曲がらないよう添え木をして固定したら「痛くなくなった!」って…言わないだけでずっと痛かったみたいだね(‥;)
帰宅後、昼食時イスに座らせて右足を伸ばしたまま食べる姿を見て「どこかで見た格好だなぁ」と思ったら、嫁さんの入院前の状態と一緒だよ…しかも右足の膝だし(苦笑)
これってどうなのよ!?次は自分の番かしら…σ(^◇^;)
とりあえず息子の方は2~3日で治るようなので安心だが、昨日・今日と休みでいろいろやろうとか考えていたのに、結局病院やら息子の相手やらで慌ただしく過ぎそうだよ(泣)

↑それでも無理矢理時間を作って仕上げてみた(^^ゞ
普通のバスのバスカラーも作るようか!?(爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
さて、いよいよ!
2006.11.12(08:17)

発売ですね。今頃売り場はどうなっていることやら…(^^;
一応知人のつてを頼ってみましたが、果たして入手できるかどうか…¬(´∧`;)г
今夜からオークションも要チェックですな(苦笑)
画像は関係ない江ノ電バスです(笑)
⇒さて、いよいよ!の続きを読む





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
墜落←こう書く(爆)
2006.11.10(15:12)
分かる人少なそう…( ̄。 ̄;)ボソッ今日も今日とて冴えないまま1日が始まる…息子を幼稚園に→歯医者に→夕飯の弁当作り兼昼食(笑)→息子のお迎え→実家に預け→これから出勤と相変わらずハードスケジュールΣ(゜ロ゜;)
仕事休みたくなってきたが、そんなコト言っても始まらないしな…





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
"だらく"という字は…
2006.11.09(22:04)
今日は朝からなんとなく気分が冴えず、バスも間に合ったのだが車で出勤(^^;なんとか仕事も無事にこなしていたが最後の最後に微妙なトラブル…見なかったコトにしようと思ったらあとからその件について確認取られるし………最初から報告しとけばよかったかなぁとちとヘコみながら帰宅。
行きつけの模型店にでも寄って愚痴をこぼしていくかと思ったら今日は臨時休業(>_<)
しかも今になって、昨日の夜に出しといたゴミが曜日を間違えたコトに気付き…そのゴミがどうなったかはわからんが(苦笑)
息子はいも掘りを楽しんで来たようだったが、テンション低い反応しちゃったので悪かったなとまたヘコんでみたり…(--;)
明日は幼稚園の送り迎えと自分の歯医者があるし、仕事は夜中までの泊まり仕事だし、早く寝るか…(-。-)ボソッ
もうそんなに早くもないか(自爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
今日も慌ただしく…(>_<)
2006.11.08(21:17)
今日は明け仕事で4時半から起きているというのに、帰宅後洗濯したのち昼には息子のお迎え、昼食を取ったのち買い物、帰宅後は息子の相手をしながらちと模型作業、夕方には嫁さんのお見舞いと1日みっちりのハードスケジュールだった………orz明日は日勤で朝早いので、息子共々実家に泊まり(息子を幼稚園に連れて行ってもらわなければならないので前日から泊まることになった)のため、さっさとこれ書いて実家に行かにゃならんし…(^^;
な~んかゆっくりできる日がないなぁ…って、模型作業をやめてゆっくりすりゃあいいだろうというツッコミは無しで(爆)

↑本文とは関係ないですが、帰りに見かけた78のノンステ車…たしか78は基本的にノンステ運用はなかった気がしたので(嘘だったらスマソm(_ _)m)
なんで模型作業をやるかって、来週までにある電車を仕上げなければならないのよ~~!!(どんどこ作りたいバスも今は保留中デスσ(^◇^;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
一応募集してみる試み(爆)
2006.11.07(15:19)
昨日ふと横交?のステッカーを作ろうかなととりあえず手を付けたのですが、なにぶん資料が少ない…というワケで横交ノンステ幕車(後部が小型のヤシ)の幕写真を募集します!あとHRとか普通のLEDとかもあれば欲しいデス!
特に港北・鶴見方面が手薄なのでよろしくお願いしますm(__)m
I.S.G工房からバス情報掲示板に入れますのでそちらにでも画像を貼っていただければ…(^^;
って書いても多分キビシイかな…一度新横浜あたりに繰り出すかのぉ(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
関東甲信越(息子と…笑)小さな旅
2006.11.05(16:03)
風邪を引いてた息子の体調もよくなってきたので、今日は嫁さんのお見舞いのあと小さな旅に…というのも風邪を引かなかったらばあちゃんと箱根に行こうなんて話になってたのでその代わりにロマンスカーでも乗りに行くかと思いついたわけで(^^;病院は港南台なので、根岸線→相鉄→小田急で町田へ…

↑慌てて写真を撮ろうと思ったら間に合わなかった(--;)

↑大和から小田急に乗り換え
町田で特急券を購入。さすがに一番前の席はなかったが、VSEの前展望席が取れたので思いつきで来たにしては御の字かな(^^;
VSEが取れたはいいが、列車の時間までまだ2時間弱もある…とりあえずヨドバを見に行ったり、マックでお茶したりで時間をつぶす。ついでにかなちゅーのLEDでも撮っておこうと思いつつ忘れた(爆)
息子も待ちきれない様子だったので、列車の30分前ぐらいからホームに行くことに…ひっきりなしに電車が来るので息子はずっと喜んでいたよ(笑)

↑そしてようやくVSEの到着!!1・2号車兼用の出入口なので降車終了まで物凄い時間が掛かっていた…

↑前展望とはいえ覗き込まないと見えないのでやぱし一番前がBestだな(次回の教訓にしよう!苦笑)…にしても右側のおばちゃん邪魔ぢゃあ~(爆)

↑しばらくしたら「ここで立って見てもいい?」って、それぢゃあいつもの電車と一緒やん!!(核爆)

↑ちょいと車内探索…ってか、今どき車内でタバコが吸えるのも貴重なのでわざわざ喫煙コーナーに出向く試み(爆)
息子を売店前で待たしてたので、記念になんか買って帰るかと思い…

↑VSE弁当とチョロQを買いました(チョロQはVSEではなくRSEを選ぶ我が息子…(-。-)ボソッ)
途中前面窓が曇ってしまい車掌が拭きに来るというアクシデント(?)もあったが、無事に小田原に到着。

↑車掌さんにバイバイするのは所定の取扱い(笑)

↑最後は好きな電車E231で締め(ちなみにグリーン車には乗ってません…笑)
そして帰宅後の夕飯はVSE弁当と崎陽軒のシウマイでした(爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
復活!?( ゜д ゜;)
2006.11.04(23:10)
仕事明けの帰宅中、バス乗り場に行くと目の前に尺の短い70系統が!?登録番号も4-4240だし滝頭が担当復活したのかとビックリ!!

↑たかが尺が違うだけなんだけど、なんか懐かしい感じ(^^;
あとで調べてみたら港北NTからの転属車だそうな…でも滝頭→磯子→NT→磯子という経歴なので、磯子(営)的には『復活』ってコトになるやね!(笑)
なんか無理のあるくくり方でスマソ(爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
あれ!?
2006.11.02(22:47)
今日の日勤帰りに見かけた1日数本しかない江ノ電バス磯子~上大岡線の表示を見てふと疑問に思った…69が廃止になったのに、なんでいまだに『共通定期券取扱車』なんだろう??(--;)
↑ちと見にくいですが、経由地の上部に『共通定期券取扱車』の文字が…(^^;
今回の移譲には江ノ電は絡んでないので忘れてるのかねぇ…幕車はともかくLED車の表示を消すぐらい簡単にできそうなもんだけど、何か事情があるのかしらねぇ?
⇒あれ!?の続きを読む





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
気がつけば、移譲…(-o-;)
2006.11.01(21:00)
今日は明け仕事のあと、ちょいと居残り仕事をしてから昼頃に終了。嫁さんのお見舞いにいかなければならなかったのでとりあえず真っ直ぐ帰宅。I駅からのバスにも間に合いそうだったが、地元としては初日に確認するのが礼儀だろう(爆)とYK台駅から帰ることに…(笑)
ちょうどうまい具合に来たので確保!!(^^;

↑しかし違和感バリバリぢゃのぉ…(苦笑)
自分のバスに乗る直前に、エルガノンステでも来たのだがコチラは押さえられなかった…σ(^◇^;)
帰ってからは嫁さんの入院している病院→息子が風邪っぽいので小児科と病院のハシゴをして、あっと言う間に1日が終わりクタクタだわさ(明日は日勤だし…(´Д`;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;