当たりカナ?(^^;
2006.06.30(17:51)
今日は仕事帰りにちと本屋へ…昨日バスホビーガイド(ネコ・パブリッシング/モデルカーズ8月号増刊)が発売になったので、とりあえず買っとくか(爆)って感じで…(^^ゞ
主たる目的は付録の未塗装バスコレ!!(核爆)
前回は欲しい方の96MCを見事引き当てて万々歳だったのだが、今回はMP118とHU/HTのどちらかなので、まぁどっちが出ても使い道はあるなと思いつつも出来ればHU/HTがいいかなぁ…と本の山から1冊抜き取る。あんまり期待するとはずれるのが定石(笑)なので、あまり期待せず帰宅…開封してみたら見事HU/HTが出てきました!!ヽ(´▽`)/

↑HU/HTの角ライト・逆T窓・4枚折り戸タイプです…たぶん横浜市交になると思われ(苦笑)
しかしこんなトコで運を使うから通常品で引きが悪くなるのかもな…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
簡易レイアウト
2006.06.28(23:58)
今日は幼稚園のあと親も連れて買い物に行きその後実家に行ったのだが、その途中で息子に「ばあちゃん家でもNゲージが走らせられるように線路を作ってあげようか」と言ったら息子は大喜び!!実家に戻ったら面倒になってきたのだが、結局後に引けず夕飯後にボードを出して線路を引いてみた(^^;

↑単純な円ながら、鉄橋あり駅ありの変化をつけてみたり(笑)
息子は興奮状態でしばらく遊んで、なかなか終わりにしてくれなくて困ったよ…(苦笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
なんとかするしか…
2006.06.27(12:12)
バス作り強化月間(笑)もいよいよ終盤を迎え、ラストスパートと行きたいトコロなのだが、このところ嫁さんが調子を崩しているため家のコトから幼稚園の送迎まで全てやらなければならず、全然進まない……orz仕方ないので新たに立ち上げようと思っていた企画はあきらめ、作りかけのバスだけでも完成させるべく暇を見ては手を付けてなんとか先が見えてきて一安心(´。`;)ホッ
ってなワケで気分的にも時間的にも余裕がなくて、ちとブログ更新がローペースになってます…スマソm(_ _)m
なんだかいろいろありすぎて疲れちゃうな…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ふらふら~っと…
2006.06.23(21:07)
今日は嫁さんが出掛けていたので幼稚園にお迎え。実家に自分の車を取りに行くのも面倒だったので幼稚園まで歩いて行くことにした(約25分歩くのでどっちが面倒なんだって話もあるが…爆)。
せっかく歩きで出てきたのでそのまま帰るのもなんだなというのと、なんとなくふら~っとしたい気分であったのでとりあえず駅に出て電車に乗り大船に出た(^^;
東海道線に乗ろうかと思ったのだが、ひたすら遠くまで逝ってしまいそう(苦笑)なので横須賀線に乗ることにして、息子の希望によりヨ231が来るまでしばらく電車見学(笑)

↑2本ぐらい見送ってようやく登場!!
逗子で降りて京急にでも乗り継いで帰ろうかと思ったら、今度はヨ217に乗りたいと言い出すので結局大船に戻り根岸線に…(苦笑)
まだふらふらしたい気もしたが、息子も幼稚園でプールをやって疲れていたのか「もう帰るぅ」と言い出したので帰ることにした。
ホントはバス作りに専念しようとか思ってたんだけどなぁ…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
車検
2006.06.20(23:13)
嫁さんの車が車検のため、いつも出している某自動車工場へ…そこはバスの検査等もやっている(そっちがメインか…(-。-)ボソッ)ので、暇でうろちょろやかましい息子に「バスがいるよ~!」と気をそらせつつ、思わずバスの写真を撮ってみたり(笑)

↑知ってる人は一発でどこだか分かっちゃいますね(^^;
それにしても出費が痛い…賞与で補てんしなければ(泣)
しかもそんなこんなで忙しく終わってしまったので、バス作りがまた思うように進まなかった……orz





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
参加者募集!?
2006.06.19(00:59)
こんな企画があるらしいのですが、誰か一緒に参加しませんか?(^^;http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/topics/2006/20060615.html
んでいざ申し込もうと思ったら定員になってたりしてね(苦笑)
気になる方は是非ご一報ください!!

↑全然関係ない画像ですが、ちと撮ってみたので載せてみたり…(爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
日野コラボ(爆)
2006.06.18(08:18)

今朝の出勤時、日野58が来てたので撮るかなと撮影ポイントに向かうとターミナルに日野京急もいたので欲張ってみた(構図にムリがある!?(^^;)
日野ロングは58にしか入ってないみたいだけどやっぱ本牧車カナ…限定運用なのかなぁ?





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
眠い…(@_@)
2006.06.16(08:35)
今日は組合関係の教育。ま、元々日勤だったので大きな影響はなく…いやむしろ拘束時間的には短くなったのか(^^;昨夜黙々と仕事(笑)を続けていたら寝るのが3時になってしまい、今朝は予定より1時間ほど寝坊(苦笑)…急いで支度してバスには間に合ったが、雨で遅延&激混み(>_<)
普段からこんだけ乗ってりゃ本数も増えるのになと思いつつも無事駅前に到着。
現地にも予定通り到着し、教育開始…教育と言ってもいろいろな方の講話を聞くだけなので眠いったらありゃしない(*_*)
それでもなんとか頑張って終了。
入社同期が集まっているので当然ながらその後は飲みに行く(笑)
2次会は珍しく(入社同期では今まで行くことがなかった)カラオケに行ったり、久々の面子でそれなりに楽しんで解散となった(~_~;)
明日からしばらく





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
出来るかなぁ?( °~ °)
2006.06.15(23:21)
今日は朝から晩までほとんどバス作り!!(苦笑)息子も幼稚園のあと実家に遊びに行かせて(笑)ひたすら取り組んだので、だいぶカタチにはなってきたのだが今月中に大量に作る予定のためホントに仕上がるのかいささか不安になってきた…(‥;)

↑とりあえず仕掛中のモノ達を並べてみる(他にもまだ数台作りたいとは思っているのだが…笑)
息子が寝たからもう少しやってから寝るか…(-。-)ボソッ
しかし一日中こんなんやってると目は疲れるし、シンナー中毒になりそう(爆)だし、不健康極まりないね(^^;
すでに趣味から仕事の域に入ってきてるよな(自爆)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
我ながら…(^^;
2006.06.14(22:35)
今日の夕方ちょいと郵送物を出しに息子を連れて近くの郵便局までドライブ。ところがもう受付時間終了だったので本局へ…無事発送して帰ろうと思ったら息子が「模型屋さん行かないのぉ?」と言い出すので、昨日行ったので用事も無いのだがここまで来たらすぐ近くだし顔出すだけならいいかということで行くことにした(^^;
「今日は何も買わないよ」などと言いながら適当に世間話などしていたら、息子が
「おしっこ…」
って、昨日も模型屋に来るなりトイレ借りてたじゃんかよぉ~!(`´)
結局連日トイレを借りることになり、ちと申し訳ないなぁと思い
我ながらハマりすぎだな…(-。-)ボソッ
ま、でもJRバス関東だったから良しとしよう!!(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
長短揃い踏み
2006.06.13(23:55)
今日の仕事帰り、ちょうどバスが目の前で行ってしまい、嫁さんが迎えに来るというので某模型屋にて時間調整(笑)向かう途中で長短HRが続いてきたので撮ってみた(爆)

↑もう夕方なので動きだした京急はちとブレてしまった…(‥;)
こうしてみると長さの違いがよく分かる!?(苦笑)
バランス的には短尺の方が良いと思うのは私だけカナ??(^^;
んで、模型屋では特に何も買うつもりもなかったのだが、バスコレ第8弾の在庫がまだあったとかって出てきたので思わず一箱買っちゃったヨ…(核爆)
しかも東北急行なんて最悪な結果………orz





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
逆転
2006.06.13(06:14)
日本サッカーは逆転負けしてしまいましたねぇ…ただサッカーに興味の無い私はこれ以上語れないので、スポーツつながりってコトで(!?爆)無理矢理ベイねたをふる試み(笑)というワケで、我等がベイスターズは逆転勝ちも含む今季初の4連勝で勢いがつくか!?といった感じです(^^;
ま、コレも佐伯効果ですかねぇ(苦笑)
どんなスポーツでも終盤に逆転されるってのはツライよね(>_<)
応援するチームが終盤に逆転!→勝利!!となればめっさ盛り上がるんだけどね…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ぷち花火
2006.06.10(23:25)
仕事から家に帰ると息子が「花火やろう!!」と大騒ぎ…なんでも100円ショップで花火セットを買ってきたとのことで、夕食後雨も止んでたのでちょいと庭先で花火大会(笑)

↑息子は大喜びだった♪
これぐらいで喜んでくれてるウチはいいやね(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
毎度お馴染み(核爆)
2006.06.09(12:16)
月一バス祭り(爆)たまには職場からバスを乗り継いで行こうかなとも思ったのだが、雨足が強くなってきたのと一日乗車券代が惜しくなった(笑)ので通常通り桜木町へ…(^^;
今日はLED日和(爆)なのであかいくつバスの待ち時間にいくつか撮影。

↑ちゃんと撮れてると思ったのに全然ダメだった(´Д`;)
そろそろ時間となり乗り場に行くと、混んでる…平日だと油断していたが修学旅行シーズンなのか私服制服色とりどりの
おまけにバスに乗り込んだら日野の8とか113とか来るし( °O °;)
それ撮って歩きゃよかったよ…(-。-)ボソッ
ま、そんなこんなで病院も終了し、帰りは歩き…みなとみらい地区は修学旅行気分で浮かれてるお子ちゃまばかりでムカツクし、駅前に着くも土砂降りなので素直に帰るコトにした(^^;
⇒毎度お馴染み(核爆)の続きを読む





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ついに登場!?
2006.06.08(14:51)

(画像差し替えました(^^;)
バスで出勤時、後方から日野車が…78だったが途中で追いつかれ駅前では回送車にされ惨敗(泣)
しかし車庫前交差点でチラッと見えた58の正面に違和感を感じたので待ち伏せしてみたらビンゴ!!
ロングも運用開始したのね(^^;
でもぢつは本牧車だったりして(苦笑)
にしても日野車をよく見掛けるようになったな(回送車表示に出くわすコトが多いのが難だが…笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
見た目だけ…
2006.06.08(13:43)
今日は午後からの出勤。少しでもバス作りをやろうと思いつつ他のことをやってしまい時間がなくなるのはいつものコト(爆)
昼前にちょこっとだけデカール貼りをやり、今日の作業は終了(^^;
その中の1台なのだが、思っていたよりは雰囲気が出てるかなといった感じで画像を載せてみる(ピンぼけでスマソm(_ _)m)

↑あと細かいトコロの色入れをしてどれぐらい似てくるかだね(笑)
そもそもノンステぢゃないし、窓配置とかも違うし…(-。-)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
進まねぇ~(T_T)
2006.06.07(20:21)
今日は仕事明けのあと職場にだらだらせずすぐに着替えようと思っていたのに、ちょいと報告書を書くハメに…ま、たいしたコトではなかったのですぐに済ませ、着替えた後は缶スプレーを買いたかったので横浜に出て某6Fに行く(爆)今は特に買いたくなるようなモノも無いので無難に必要なスプレーのみを購入し終了(笑)

↑地上を移動していたらハイブリッドノンステがいたので撮ってみる(笑)…コレが製品化されると嬉しいのだが
んで今日は幼稚園がお昼で終了とのことで駅前で待ち合わせるコトになっていたので、ちょいと時間潰しにYCATまで出向き資料集め(^^;
しかし思いつきで行ったぐらいでは狙った獲物が素直に来るワケもなく、とりあえずの参考資料のみで帰宅。

↑参考資料デス(何の?謎笑)
帰宅後、バスを作る気バリバリだったのだが、ほとんど息子の相手をさせられて進まず…(´Д`;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
ネタが無い…(^^;
2006.06.06(11:21)

今日も仕事(苦笑)
今月はバス作り強化月間(爆)なので、出勤前の空き時間にスプレー塗装してみたり…(^^;
でも特に新作は無いのでネタにはならず(笑)
とりあえず出勤ちぅに見かけた京急追浜MPを押さえてみる試み(笑)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
順番が…
2006.06.03(23:50)
ネタが無いなどと書いてからひとつネタがあったことを思い出し、さかのぼって書いてみる(^^;
息子の誕生日にNゲージを買ってあげたのは先述の通りですが、もう一つ買ってあげようと思っていたものがあり、じいちゃんばあちゃんからもらったお小遣いにもまだ多少あまりがあったので買ってあげることに…
![]() | 新きかんしゃトーマス シリーズ4 5巻 新・きかんしゃトーマス (2005/07/20) ポニーキャニオン この商品の詳細を見る |
シリーズ4の4・5・6巻がまだ未購入なので4巻を買おうと思ったら5巻がいいと言うのでとりあえず5巻を買った(苦笑)
ハロルドが良かったのかな…(^^;





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
開港記念散策(!?笑)
2006.06.02(13:21)
今日は開港記念日ということで、息子と横浜散策。横浜の主要観光地でやってる開港祭イベントとか、相鉄の横浜はじめて物語号出発式とか、ベイスターズの開港祭記念(?)試合とか、目立ったイベントには目もくれず(笑)、ただ単に地下鉄&あかいくつバスが乗り放題(ラッピング電車のサポーター証で6月2日のみ乗れる)なので乗りに行くだけ(しかも1人分しかないので嫁さんは留守番…笑)という不精企画(核爆)←ただ単に金がないからって話もあるが…(苦笑)
とりあえず明け仕事終了後、最寄り駅まで出て、嫁さんに息子を連れてきてもらって合流。

↑息子を待つあいだにHT(しかも補助ステップ付)の4系統が来たので押さえるのは所定の取扱い(爆)
まずは根岸線で桜木町に出てあかいくつバス乗り場へ…
平日なので平日ダイヤというお役所らしい対応のため、あかいくつバスは激混み(>_<)

↑30分間隔なので結構待たされた&バスが来た頃には長蛇の列!!臨時増発をするようなコトも言っていたが、最初から休日ダイヤで運行すれば良かったのではと思ってしまう…(^^;
赤レンガ倉庫からは自分も初乗車なのでもちろん終点の港の見える丘公園まで(笑)
息子は絶好調で、次のバスまで公園をうろつくだけのつもりが坂の下まで降りてまた登ってくるという元気ぶり!!
帰りのバスに乗るとこちらはボランティアガイドが乗っていたが、所詮素人なので行きのバスの運転手の方がしっかり案内していたと思ったのはココだけの話(苦笑)
臨港パークの開港祭イベントも寄ろうかと思ったのだが、人混みがすごいので省略(笑)し、ぴおシティで昼食を取りさっさと地下鉄に乗るコトに…(苦笑)

↑地下鉄は一番前はカーテンを閉められているので一番後ろでかぶりつき(笑)
一気にあざみ野まで行き、とりあえず駅周辺を散策…小田急バスとか東急バスとか撮ってみたがLEDはちゃんと写らないし、結局特に収穫はなし(´Д`;)
今度は新幹線を見に行こうと再び地下鉄に乗る。

↑今度ははまりん号だった!
息子は新幹線ホームに行きたかったようだが、時間的にも余裕がなかったので横浜線と新幹線がコラボで見れるポイントで納得させ、すぐまた地下鉄に…(^^;

↑ちょうどいいタイミングで両方が来てくれて良かった(^^ゞ
さすがに地下鉄ばかりでは飽きてしまうだろうと横浜で気分転換に(爆)相鉄線に乗換え。

↑タイミングよく快速に乗れたと思ったら、緑の電車(10000系)に乗りたいと言うので鶴ケ峰で乗換え(苦笑)
あとは湘南台で地下鉄に乗りかえて上大岡に出てバスで帰宅した。
軽く乗り回すぐらいに考えていたのだが、結構歩いたしちょっとした小旅行気分でした(~_~;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;