マリンパーク
2005.06.19(22:00)
今日は家族で京急油壷マリンパークに行った。水族館ならば八景島シーパラダイスとか江ノ島水族館の方が近くて新しいのでいいような気もするのだが(苦笑)、新聞屋に6月末まで有効の入場券をもらってたので…(^^;

↑マリンパークの入口(結構遠足っぽい団体とか来てたみたいデス)
入ってすぐのトコロには小さな鮫やナマコが触れるコーナーがあったが、息子は「怖い」と言って触ろうとしなかった。鮫は鮫肌と言うだけにザラザラしてたよ(^_^;

↑この鮫に触ってきた
そしていろんな魚がいる方へ移動しようとしたところ、息子が「怖いからヤダ」と言って来ようとしない…前に他の水族館に行った時はなんともなかったのに、どうやら暗いところが怖いと思うようになっていたようだ(>_<)
ほとんど素通り状態で通り抜け、今度はイルカコーナーへ…
最初から「イルカを見に行くんだぁ」と言っていただけにイルカを見るのは嬉しいようで、イルカの水槽の回りをグルグルしながら楽しんでいた(笑)

↑イルカを見て喜ぶ息子(まだ微妙な笑顔だけど…笑)
そして餌付けの時間になり、やらせてもらえるかと一瞬思ったのだが、予約制らしく結局見ているだけだった(^^;

↑「ボクもエサあげたかったなぁ…」
そして一番のメインイベント『イルカ・アシカショー』では一番前の席に座り間近でアシカの演奏を見たり、

イルカの曲芸を見たりして、最後にはアシカの首に輪っかを投げるのをやらせてもらえた(^o^)

↑いきなりやってしまったのでちゃんとした写真が撮れませんでした(^^;
なんだかんだで楽しめたようなのでよかったかな(^^ゞ

↑帰りの車では爆睡でした(笑)
自分的には確かマリンパークに京急230形が保存されていたなぁという記憶があって、それを楽しみにしていたのだがどこを見てもそれらしきものがない!?
帰ってから調べてみたら、既に昭和63年に解体されてしまったとのこと…調査不足でした(*_*)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;