カマコレ(EF200・16~20)
2022.10.13(13:37)
今日は午後出勤の泊まり仕事。なのだが、嫁さんに病院の送迎を頼まれ午前中は全潰れ…忙しくなっちゃったし、ネタも無いので、連日のカマコレで失礼します(^^ゞ

↑16号機…もうコメントすることも無くなってきた(^^;

↑17号機…パワーがあり過ぎるのも難だったんだよね(・・;)

↑18号機…根岸にて入換中?

↑19号機…根岸線運用があった頃が最後の活躍だったかな!?

↑20号機…結局これでラストと少数に終わってしまいましたね(-_-;)
これにてEF200はオシマイです…次のカマコレはどれにしようかなぁ~(-。-;)ボソッ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
カマコレ(EF200・11~15)
2022.10.12(21:45)
今日はワーキング活動で、結局1日がかり…行き帰りも特にネタは無く、ということで、カマコレの続きです!!(^^;
↑11号機…半分来ました!!(苦笑)

↑12号機…いつでも撮れるやとあまりしっかり狙った覚えが無い(・・;)

↑13号機…影ですねぇ(^^ゞ

↑14号機…コチラは順光ですが、信号機の柱が(゚Д゚;)

↑15号機…一時期は毎日根岸線に来てたんだよなぁ(・_・;)
といったところで、また続く…





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
カマコレ(EF200・6~10)
2022.09.16(21:01)
今日は仕事明けでワーキング活動のため居残り…昼過ぎぐらいには撤収しようと思っていたのだが、キリが付かずに結局夕方まで(;´Д`)なんもネタ無いのでカマコレを…(苦笑)

↑6号機…戸塚ですね

↑6号機だけ旧塗装の写真出てきたので一緒にアップします…しかも根岸線ですね(^^;

↑7号機…存在感は大きいですよね(^^ゞ

↑8号機…正面ドカン!!(笑)

↑9号機…パッチワークしてますね(・・;)

↑10号機…もっと根岸線のいろんな構図で撮ればよかった
また続きます(^^ゞ





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;
カマコレ(EF200・901~5)
2022.09.10(07:44)
今日は午前中出勤の泊まり仕事。ということで、最近所定のカマコレを(苦笑)…でもロクロクは終わってしまったので、新シリーズです!!
今度はEF200で行ってみよう!!(^^ゞ

↑試作機901号機…屋根上の機器カバーが目立っていましたね

↑1号機…これだけ写真持ってなかったので、黒ラベルさんにご提供いただきました

↑2号機…パワーがあり過ぎて短命に終わってしまった悲運のカマでしたね

↑3号機…N'EX甲種ですね

↑4号機…一時期根岸線に来ていたので、結構撮れました

↑5号機…もうすでに代わり映えしないですね(苦笑)
あんまり変化無いですが、しばらく続きます(・・;)





↑ランキング参加中です…どれでもいいので「ポチっとなっ」としてください(^^;